Newガジェット

USB充電口が1つしかなくても3台のデバイスを同時に充電する事ができるUSB-C PD100W充電に対応した3分岐ケーブル「Hydra」

みなさんは複数のデバイスのバッテリーが少なくなり、どのデバイスもすぐに充電しなくてはいけないと言った状況に陥ってしまった際に普通であれば複数のデバイスを順番に充電するしかありませんが、分岐ケーブルがあればUSB充電口が1つしかなくても複数のデバイスを同時に充電する事が出来ます。

ただ問題なのは分岐ケーブルと言うのは急速充電には対応しておらず普通充電(5Wや12W)しかできないのですが、今回紹介する3分岐ケーブル「Hydra」は何とUSB-C PD100Wでの充電が可能となっています。


どのケーブルもUSB-C PD100W充電可能


今回紹介する3分岐ケーブル「Hydra」は、どのケーブルもUSB-C仕様になっており、USB-C PD100W以上のUSB電源に接続する事で3分岐されたUSB-Cケーブル、どのケーブルもUSB-C PDで最大100Wでの給電が可能な上に、3台のデバイスを接続した場合には100Wの電力をどのデバイスも急速充電が可能な電力に分割し供給する機能を持っています。

そして入力側のUSB-Cコネクタには電力メーターが内蔵されており、現在何ワットで給電しているのかが分かる様になっていますし、こう言った分岐ケーブルではデータ通信が出来ないのですが、この「Hydra」は480Mbpsでのデータ通信も行う事が出来ます。


余裕を持ったケーブル長


次にこう言った特殊なケーブルと言うのはケーブルが短く、充電する場合にコンセントが遠いとコンセントの近くに行って充電しなくてはならないだけでなく、充電しながらスマートフォン等を操作したい場合にコンセントの近くに行かなくてはいけませんが、ケーブルの分岐まで1mあり、分岐されたケーブルもそれぞれ50cmもありますので、PC、タブレット、スマートフォンを同時に充電したとしても十分スペースを空けて置いて充電が行えます。


充電アダプタ


そしてこの3分岐ケーブルにはLightningコネクタのiPhoneの為にUSB-C→Lightning変換コネクタがオプションで用意されていますし、今ではほとんど見なくなったMicroUSB変換コネクタもオプションで用意されています。
更にAppleWatchを充電するための充電アダプタもオプションで用意されていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/futuriztatech/hydra-100w-triple-fast-charging-type-c-cable

骨伝導マイクとAIを組み合わせる事で誤作動を防止し、快適な睡眠を提供してくれるイビキ防止枕「HOOTI」前のページ

血圧測定専用のバイオインピーダンスセンサーを搭載する事で血圧測定が可能なスマートリング「MOOV Ring」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    使い捨てフロスの様に手軽に使えるが、実際には使い捨てではなく環境にも優しいエシカルなフロス「Qico…

    みなさんフロス、日本風で言うと”糸ようじ”になりますが、使っていますか…

  2. Newガジェット

    磁石の力でポロッと落ちるのを防いでくれる落下防止サングラス「MagLock Sunglasses」

     突き刺さる様なこの日差しのきつい夏にサングラスを愛用されていると言う…

  3. Newガジェット

    1回の充電で最大77リットルもの水を浄水する事が可能な浄水ボトル「One-touch Filtrat…

    元日に能登半島を襲った地震などのニュースを見たり、実際に体験したりして…

  4. メガネ

    直径3.6mmのディスプレイをフレームに内蔵する事で飛躍的に出来る事が増えたAIグラス「Hallid…

    最近はAIを搭載したAIイヤホンやAIグラスなどの製品が非常に増えてい…

  5. Newガジェット

    形、形状、場所を問わず、あらゆる所に彫刻が施せる万能レーザー彫刻機「LaserPecker 2」

    レーザー彫刻機と言うのは文字通りレーザーモジュールを使い、レーザーを照…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP