Newガジェット

ハミガキとフロス、マウスウォッシュが一度にできてしますウォーターフロス「Unifloss」

みなさんはフロスって毎日しっかりとされていますか?
若い時からフロスを使って歯間の掃除を行うと言うのはとっても重要なのですが、歳を取り歯や歯茎が痩せて来て、歯間の隙間が大きくなって来たりすると食べ物カスなどが溜まりやすくなりますので尚更フロスは重要になって来るのですが、フロスは1本1本歯の隙間に糸を差し込み前後に動かして掃除を行わないといけませんので時間がかかるのと、歯間の間に無理矢理に糸を差し込みますので、その時の痛さが我慢できないとフロスを敬遠される方は非常に多くおられます。

そこでフロス嫌いな方にオススメなのがウォーターフロスなのですが、今回紹介する「Unifloss」はウォーターフロスを行うと同時にハミガキもマウスウォッシュも同時に出来てしまうと言う非常に優れた製品になります。


最大圧力100psi


うォーターフロスの良い所は水圧で歯間に詰まった食べ物カスを追い出す事が出来る所で、痛い思いをしてフロスを歯間の間に差し込んだりする必要も、フロスを差し込んだり抜いたり、前後に動かしながらフロスを上下させたりと言った手間がなくただウォーターフロスのノズルを動かしながら順番に歯間の間を動かして行くだけでよく短時間で綺麗に歯間を綺麗にする事が出来ますので、朝出かける前と言った様な急いでいる時にも出来る所です。

しかもこの「Unifloss」では10psiから最大100psiまで10段階で水圧を強くする事ができ、100psiは分かり易い単位に変換すると7kg/cm²となりますので、いかに水圧が強いかが分かりますし、この水圧ならガンコに挟まり指先でつまんで取ろうとしてもなかなか取れない様な食べ物カスなども一瞬で押し出してしまいます。
そして10psiから水圧は強くして行けますので、水圧が強くて歯茎が痛かったりする様な時は水圧を徐々に強くして行けば慣れて行きますし、水圧が強い方がアッと言う間に食べ物カスを洗い流してくれますし、歯の表面に残った細菌なども綺麗に洗い流してくれ、指でこするとキュキュと音がして爽快です。


ブラッシング


次にこの「Unifloss」には合計8種類ものノズルが付属しており、ノズルを交換する事で歯間だけでなく、歯周ポケットの掃除や、歯の表面のクリーニングなど、クリーニングする場所に合わせてノズルを変えて作業する事が出来ます。

そしてこの「Unifloss」に付属するノズルの中にはコの字状のブラシが付属しており、歯の表面と裏側から一度に水を噴射して歯の表面に付着したものをクリーニングする事が出来ますし、このノズルにはブラシがついていますので、歯の表面についた汚れをブラシで落としつつ水で洗い流す事が出来ます。

しかもこのブラシは超音波ハブラシになっており、スイッチをONにして歯を磨く事で、ブラッシングと同時にウォーターフロスまで終える事が出来ますので、短時間で歯のケアが出来ます。


マウスウォッシュ


そしてまたこの「Unifloss」にはもう1つマウスウォッシュの機能が搭載されているのですが、これはこの「Unifloss」にオゾン発生器が搭載されており、タンクに水を入れた後にスイッチをONにする事で水にオゾンが溶け込み、ノズルの先端からはオゾンが混入された水が噴射されますので、オゾンの殺菌力により歯の表面だけでなく口腔の殺菌なども同時に行え、ブラッングと合わせると3つの動作を同時に行う事ができ、面倒な方でもこの「Unifloss」なら毎日歯のケアがフルで行え、虫歯や口臭の予防なども同時に行えますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/unifloss/unifloss-your-all-in-one-oral-care-solution

いつ保存したのかがよく分かる、シールプリント機能を搭載した全自動フードシーラー「TagLock」前のページ

最大出力USB-C PD65W出力とハイパワーかつコンパクトなワールドトラベル電源アダプタ「Zaptri」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    走行中の足の痛みを軽減する工夫が随所に施された走る人のためのランニングシューズ「Run Pain-F…

    みなさんは靴のサイズって足長(足の長さ)だけじゃないってご存じでしたか…

  2. Newガジェット

    ワニの様な口でスマートフォンやタブレットをカプッと挟み込むだけの携帯性に優れたスタンド「GatorG…

    みなさんはスマートフォンスタンドやタブレットスタンドを使われていますか…

  3. Newガジェット

    快適性とパフォーマンス、そして多様性を兼ね備えた超耐久性が特徴の100%防水スニーカー「The Mo…

    スニーカーを買い換える理由で1番多いのがスニーカーの破れです。特に…

  4. Newガジェット

    家族の一員としてファミリーに寄り添い、ファミリーを守る自走ロボットカメラ「EBO X」

    みなさんのご家族の中に一人で自宅に置いておくのは心配と言う方はおられま…

  5. Newガジェット

    壁に何かを飾ったり、棚などを取り付けたりする際に便利なレーザーレベラー「On the Level」

    レーザーレベラーってご存じですか?レーザーレベラーと言うのはレーザ…

  6. Newガジェット

    手振れ補正機能も搭載した4Kアクションカメラ「Revl Arc」

    GoProHEROがKickstarterで資金集めをして世に出て5年…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP