Newガジェット

最大出力USB-C PD65W出力とハイパワーかつコンパクトなワールドトラベル電源アダプタ「Zaptri」

アメリカやハワイのコンセントは日本と同じであるため、今使っている電化製品をそのまま持って行ったとしても何の問題もなく使用する事ができますが、お隣の韓国では日本のコンセントと同じUSタイプのコンセントを備えているホテルもあれば、CタイプやSEタイプと言ったコンセントが使われている場合もありますので、CタイプやSEタイプは電圧が220Vであるため、変換アダプタや場合によっては電圧コンバータと言ったものが必要となって来ます。

そこで1つ持っていると便利なのが変換アダプタで、最近では1つのアダプタで全世界で使われている様々な形状のコンセントの形に合わせて変形させる事ができるアダプタもありますので、これを持っておけば事前に現地のコンセントがどうなっているのか調べる必要もありませんし、今回紹介する「Zaptri」の様にUSB出力を持つものであればUSB充電器を持って行かなくても済み、その分荷物が減ります。


スライド式プラグ


今回紹介するワールドトラベル電源アダプタ「Zaptri」はEU, UK, US, AUSと言う4種類のコンセントタイプに対応しており、プラグ(コンセント)の電極は本体側面にある4本のレバーを押し下げる事で、それぞれのコンセントタイプに適合した電極がスライドして出て来る様になっています。
そして違うコンセントに変えたい場合は今出ているコンセントのレバーを戻してからでないと別のコンセントが出る事がない仕様になっていますので、複数のコンセントを同時に出してしまいショートさせてしまうと言った事がありませんので安全です。

そしてまたこの「Zaptri」にもワールドワイド対応のコンセントを備えていますので、220Vのコンセントに100Vでしか動かない電化製品を差し込んで使うと火事を起こしてしまう原因となっていますが、電圧が100〜240Vに対応している電化製品であれば、この「Zaptri」を使う事で日本でも海外で購入した電化製品を使う事が出来ます。


USB出力3ポート


次にこの「Zaptri」にはUSBポートを3ポート備えており、スマートフォンなどをこのアダプタを使って充電する事が出来るのですが、2ポートあるUSB-CポートはUSB-C PD規格にて最大65Wでの出力が可能で、スマートフォンやタブレット以外にも、USB-C PD充電に対応したノートPCなども急速充電する事ができます。
更にUSB-Cポートは2ポートあり、それにプラスして最大出力36WのUSB-Aポートも備えており、このアダプタ1つで一度に3台のUSB充電デバイスを充電する事が出来ますので、旅行に出かける際に携帯するデバイスがスマホとタブレット、ノートPCだけであればこの「Zaptri」1台で充電充電を行う事が出来ますので、USB充電器を持ち歩かなくても済みます。


携帯しやすいコンパクトさ


そしてこの「Zaptri」の大きさは73.5mm x 56.3mm x 53mmと、65WのGaNパワートランジスタを使ったUSB電源を内蔵しているのにも関わらずコンパクトで荷物にならないサイズ感で携帯し易くなっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/395482789/zaptri-universal-travel-charger-your-passport-to-power

ハミガキとフロス、マウスウォッシュが一度にできてしますウォーターフロス「Unifloss」前のページ

まるでポタ電の様に最大6台のデバイスを同時に充電する事ができるACコンセント搭載のポータブルバッテリー「Energoz」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    zoom等のビデオ通話アプリでサクサクとマイクだけでなくカメラのON/OFFやスクリーンの切替が可能…

    みなさんはzoomなどでビデオ通話している際に、ディスプレイに表示され…

  2. Newガジェット

    猫背が気になるあなたへ!!今使っている椅子で姿勢を正しくキープする唯一のサポーター「Posture …

    みなさんは椅子に座っていて気が付かないウチにどんどん前のめりになり、気…

  3. Newガジェット

    水難事故からあなたを救う!!ネックレスタイプのガスで膨らむネックフロート「PLOOTA」

     海や川、そしてプールへ行って危うく溺れかけたって経験はありませんか?…

  4. Newガジェット

    初めての場所に行くのであれば絶対に持って行った方が良い360°どの方向からでも方位が分かるコンパス「…

    最近の登山やハイキング用のアプリは事前に地図をダウンロードする事ができ…

  5. Newガジェット

    フレンチプレス独特のザラっとした食感がなく、使った後の掃除がめっちゃ楽なフレンチプレス「CAPRA …

    私たち日本人にとってはペーパードリップと言う紙フィルターを使ってドリッ…

  6. Newガジェット

    厚みがあっても大丈夫!!最大10mm厚のスマホケースでも充電可能な光るQiワイヤレスチャージャー「M…

    みなさんはワイヤレス充電に対応したスマートフォンに変えた後に実際にワイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP