Newガジェット

空気から新鮮でミネラル豊富な飲料水を作り、コーヒーを淹れる事が出来る不思議なポット「Kara Pod」

みなさんは水を補給せずともボタンをポチッと押せば、いつでも水が出て来る様な不思議なポットがあれば便利だなとは思われませんか?
例えば自宅の自室であるとか、オフィス等でも冷蔵庫を置いておけばいつでも冷たいドリンクを飲む事出来ますし、温かいコーヒーを飲みたければコーヒーメーカーがあればいつでも温かなコーヒーを淹れたりする事は出来ますが、冷蔵庫には常にドリンクを補充しておかなければ飲みたいと思った時に飲む事は出来ませんし、コーヒーにしても粉と水がなければ淹れる事が出来ません。

ですが何も補充したりせずともポチッとボタンを押せばいつでも水が出て来たり、温かなコーヒーを淹れる事が出来るポットがあれば便利だと思いませんか?
そんな超不思議で便利なポット「Kara Pod」を今回はご紹介致します。


1日あたり3.2Lの水を生成


今回紹介する「Kara Pod」は空気から水を生成する事が出来る不思議と言えば不思議なポットなのですが、実際にはこの「Kara Pod」には除湿機が内蔵されており、空気から取り除いた水分をタンクに蓄積する事で何と最大3.2Lもの水をタンクに貯める事が出来ます。

ですのでこの水タンクと言うかポットでは、水を補給する必要がない上に、いつでも(1日上限3.2Lと言う制限はありますが)コップやグラスに水を注いで水分補給する事が出来ますので、給湯設備のないオフィスで使うと非常に便利ですし、自宅の自室に置いておけば、わざわざキッチンまで水を取りに行く必要もありません。

しかも空気を吸い込む際にフィルターでほこり、アレルゲン、空気中の微粒子も取り除きますので、空気清浄を同時に行う事が出来ますし、部屋の湿度もわずかですが1〜5%下げる効果もありますので、梅雨時などは少しカラッと部屋の中をさせられます。


ろ過と同時にミネラルを追加


次にこの「Kara Pod」では、空気から水を作り出すだけでは、それは言ってしまえば蒸留水の様なもので何の味もありませんし、空気を結露させる事で水分を抽出していますので、空気から水分を抽出する際にフィルターを通った細かなチリやホコリ、細菌やアレルゲン物質などが抽出した水の中に混入していないとも限りません。

ですのでこの「Kara Pod」では、抽出した水をまずUV殺菌する事でウィルスやカビ、バクテリアなどを殺菌した上でカーボンフィルターを通す事で完全にゴミを除去した上で綺麗な水をタンクに貯水する様になっているのですが、カーボンフィルターを通した時点でカルシウム、マグネシウム、ナトリウムと言ったミネラル分を同時に添加していますので、身体にも良いのです。


コーヒーを抽出


そしてこの「Kara Pod」では、空気から水を作り出すだけではありません。
ネスプレッソやKARAのカプセル型のコーヒーをセットする事で、この「Kara Pod」では作りだした水を加熱しコーヒーを抽出する事が出来ますので、オフィスなどで使えば水だけでなくコーヒーなどのドリンクもこの「Kara Pod」1台で淹れる事が出来ます。
そして抽出するお湯の量は6ozから12ozまで4段階に変える事ができ、エスプレッソの濃いコーヒーから薄いアメリカンコーヒーまで任意の濃さのコーヒーを抽出する事が出来ますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧下さい。

https://www.kickstarter.com/projects/karawater/karapod

236gの真鍮製の板が異次元のサウンド体験をさせてくれるメカニカルキーボード「Zen65 Keyboard」前のページ

3cmマクロ撮影や400倍顕微鏡撮影が行えるデジタルカメラ「MicroCam X1」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    移動しながら発電をしてモバイルバッテリーを充電できるから、ある意味無駄がないキャリーケース「ESCA…

    キャリーケースと言えばバッグに車輪がつき、手に持って移動しなくても引っ…

  2. Newガジェット

    どうやっても写真に映り込む自分の姿を完璧に隠すレンズフード「Ultimate Lens Hood」

    みなさんが画像を撮影する時に被写体に自分自身の姿や周囲の風景がどうカメ…

  3. Newガジェット

    部屋の扉に鍵をつけて!!そんな要望にDIYでハンドルを交換するだけ最新のデジタルドアロックに変身させ…

    みなさんのご家庭では、子どもさんが大きくなり、部屋の扉に鍵をつけて欲し…

  4. Newガジェット

    ある様でなかった、スプーンの先に吸い口がついたスプーンストロー「Spootraw」

     スプーンストローと言えば、かき氷を買った時に差してもらえるストローの…

  5. Newガジェット

    32bit/384KhzDACを搭載したUSB-C接続のハイレゾ・イヤモニ「ST2 PRO」

    イヤモニはインイヤーモニターの略称で、イヤモニはプロのミュージシャンが…

  6. Newガジェット

    超音波でクリーミーな泡が作る瓶・缶両方セット可能なビールサーバー「Fizzics Waytap」

    よく昔から缶ビールと瓶ビールどちらが美味しいのか?と言う論争があり、缶…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP