Newガジェット

車の様な大きなものも、0.02mmと言う超高精細なスキャンが可能なハンディー3Dスキャナ「Revopoint Trackit」

3Dプリンターを使い始めると欲しくなるのが3Dスキャナです。
3Dプリンターを使えば複雑な形状のものも簡単に造型する事ができますが、実際に目の前にあるものと同じものを3Dプリンターで作ってみようと思うとデータは自分で作らなくてはならず、3D CAD初心者ではマグカップの様な簡単な形状のもののデータであれば割と簡単に作成する事はできますが、フィギュアとなると未知な世界となり、一体どれくらいの時間がかかるか分かりませんし、3D造型を始めたばかりの頃であれば、どうやってデータを作って良いのかも分かりません。

そした時に3Dスキャナがあれば、実際にあるものを忠実にデータとして取り込み複製する事ができるのですが、今回紹介するハンディー3Dスキャナ「Revopoint Trackit」は車の様な大きなものも0.02mmと言う高精細に3Dスキャンする事ができる3Dスキャナになります。


精度0.02mmを実現するTracker


一般的にハンディータイプの3Dスキャナは、スキャナに搭載した加速度センサー、ジャイロセンサー、地磁気センサーと言った各種センサーの情報からどの方向にどれくらい移動したのか、何度向きを変えたのかと言ったセンサーの情報から座標位置を計算し立体物を3Dスキャンするのですが、この9軸センサーを使った位置補正の精度と言うのはミリ単位でコンマ以下の精度を出そうとすると、何度も同じ場所をスキャンしデータを補正しなければいけませんので精度を上げようとするとスキャンに時間がかかります。

一方で今回紹介する「Revopoint Trackit」ではレーザーを使って3Dスキャンを行うボールの様な形状をした”3D Scanner”と”3D Scanner”の位置を検出する”Tracker”から構成されており、”Tracker”は”3D Scanner”の場所を検出するモーションキャプチャー様なもので、加速度センサーなどを使わず”Tracker”を使い”3D Scanner”の位置をコンマ何ミリの精度で位置を検出する事ができるため、最大0.02mmの精度で対象物を3Dスキャンする事ができるだけでなく、車なども1時間とかからず3Dスキャンする事ができます。


カラースキャン


次に3Dスキャナでは基本的に物体の形状をスキャンするだけになりますので、スキャンしたデータを使い3Dプリンターを使って3D造型するなどには問題ありませんが、ペイントされたフィギュアなどを3Dで取込、そのデータを使ってアニメなどを作ったりするには、取り込んだデータに着色すると言った作業が必要になって来ます。
ですがこの「Revopoint Trackit」にはRGBカメラが搭載されており3Dスキャンすると同時にカメラで色を検出し着色して行く事ができますので、取り込んだデータをそのままモデリングデータに変換して3Dアニメなどを作ったり、昇華型の3Dプリンターを使ってホンモノそっくりに複製したりと言った事も出来ます。


専用アプリを使えば実寸算出


そして1年間フリーで使える専用のスキャンアプリでは取り込んだデータから寸法、角度、および体積までも自動で算出する事ができる様になっているだけでなく取り込んだパーツをアプリの中で組み合わせて使用する事も出来る様になっており、モックアップを作りそれを取り込んで実際の製品の製造データに落とし込んでいくなど実際の製品開発などにも利用する事ができますし、原寸縮尺のミニチュアなどを作ったりすると言った事にも利用する事ができますので、もし興味を持たれ方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/revopoint3d/revopoint-trackit-optical-tracking-3d-scanner

バッテリーだけで30日間動き、ポンプレスで洗浄がし易くなっている犬用自動給水器「Elfin Fountain D1 Pro」前のページ

合計出力130W バッテリー容量20,000mAhの同容量最小のモバイルバッテリー「SUPERBANK」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    レトロアメリカンの匂いがするFMチューナー内蔵フルレンジBluetoothスピーカー「Lofree …

     たまに雑貨店でレトロアメリカンと言われる1960年代や1970年代の…

  2. Newガジェット

    あのSegway Ninebot社が次に世に送り出すスタイリッシュな電動キックスケーター「Nineb…

    セグウェイと言えば、倒立振子制御を世界で初めて実用化し、絶対の倒れない…

  3. Newガジェット

    「マイタッチスマート LINE FRIENDS」が当たったぞ!!

    既に応募した事も忘れていたら、タカラトミーから「マイタッチスマート L…

  4. Newガジェット

    テニスコートに散らばった嫌なボールを拾いを代わりにやってくれるてボール広いロボット「Tennibot…

    昔やっていたテニスを、子ども大きくなったからと再び始められる方がおられ…

  5. Newガジェット

    車輪がついて楽々移動!!折り畳み式のバケツも見過ごせないポータブル高圧洗浄機「CarAid Port…

    アイリスオーヤマと言うメーカーに「タンク式高圧洗浄機」と言う高圧洗浄機…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP