Newガジェット

キャンプに行くなら持っていた方が良い、クレカサイズのノコギリとナイフ「Firefly」

キャンプなどで調理する際に加熱調理する為の燃料がなくなったりして困った事があると言った経験はありませんか?
管理されたキャンプ場などですと、キャンプに必要な物を販売していたりして、割と必要な道具を忘れてしまったとしても何とかなるものですが、管理されていない場所でキャンプするとなると、何1つ忘れてもキャンプが成り立ちません。

特に加熱する為のガスであったり、炭やチャコールと言った燃料を忘れたり、途中でなくなってしまったりすると生で食すことが出来る以外のものは食べられないと言った事にもなります。

そこで今回は周りにある枯れ枝などを集めて焚き木にする際に持っていると便利なノコギリとナイフ「Firefly」をご紹介致します。


カードナイフ


今回紹介する「Firefly」にはカード型のナイフとカード型のノコギリがラインアップされており、まずカードナイフの方からご紹介させて頂くと、どちらもクレジットカードサイズ大で、厚みもクレジットカードと変わらず財布のカードケースに入れて持ち歩くことが出来る様になっています。

そしてキャンプなどでこのカードナイフを使う場面として、刃がしっかりとつけられているだけでなく、中華包丁の様なコの字型をしているため食材をカットすると言った用途にもちろん使用する事が出来ますし、コの字型をしている事でしっかりと握ってナイフに力を入れる事が出来ますので、硬いものをカットすると言った時もしっかりと力を入れてカットすることが出来ます。

そしてこのカードナイフをキャンプで使用する場合、最も使えるのが火を起こす際の削り木作りで、落ちている枯れ木を削いで削ったりする際に便利ですし、最初にある程度の木を削ってから火をつければ、火の回りが早く火が消えると言う事はありませんので着火剤などがなくても1回でしっかりと火をつける事ができますし、もちろんロープを切ったりと言った様な用途にも使えます。


カードソー


そしてもう1つのカードソーは平たく言えばノコギリになる訳ですが、こちらも薄くカードサイズに作られていて、財布のカードポケットなどに入れて持ち歩くことが出来る様になっています。
そして、キャンプ場などで手では折れない様な枯れ枝を見つけた時に切断すると言った時にこのカードソーは使えるのですが、通常木材と言うのは押し切りと言って、引く時はあまり力を入れず、押す際に力を入れて切る様になっているのですが、このカードソーは押し切りが出来る様に刃がつけてあるだけでなく、掌に力をグッと入れ、カードソーを押しつけて木を切断することが出来ますので、割と楽に太めの木も切断が行えます。


ファイアースターター


そしてカードナイフ、カードソーどちらのハンドル部分にもプレート状のマグネシウムの板(ファイアースターター)が仕込まれており、ライターやマッチを忘れたとしてもファイアースターターを使って簡単に火をつける事が出来る様になっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/grimworkshop/firefly-credit-card-knife-and-saw-built-in-firestarter

タコの様なクモの様な長い足を備え、思い通りのポジションに設置できるタブレット&スマホスタンド「Tablift MaxPro」前のページ

細かなものはオプションのポーチを使い分別収納できるトートバッグ「Daily Tote System」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    直径176mmの鍋やボール用と直径102mmの各種容器に使えるシリコン製蓋セット「POPLID SE…

    みなさんはシリコン製の蓋って使われていますか?シリコン製の蓋は何と…

  2. Newガジェット

    近視の方が裸眼で使える長時間身に着けていても苦にならないメガネタイプのVRグラス「EM3 Ether…

    VRコンテンツやVRゲーム等を楽しむ事のできるVRグラスですが、一般的…

  3. Newガジェット

    カラーE-Inkディスプレイ搭載の「Pebble Time」にフィット・ネスとQi充電機能を追加する…

    ”Pebble Time”と言うスマートウォッチはご存知でしょうか?”…

  4. Newガジェット

    スペースコロニーを連想させる上から下に生えた植物が特徴的なLED水耕栽培システム「OGarden S…

    みなさんは家庭で野菜を育ててみた事はありますか?例えば簡単な所では…

  5. Newガジェット

    6つのポートとワイヤレス充電で同時に7台のデバイスを充電する事ができる180W GaN充電器「Vol…

    みなさんは、新しいUSB充電器に興味ってお持ちではありませんか?昔…

  6. Newガジェット

    先端を交換する事でボールペンとデザインナイフを使い分けられる「LYCAN」

    みなさんはデザインナイフって使われた事はありますか?デザインナイフ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP