Newガジェット

イビキを防止するだけじゃない!!首や肩の筋肉をリラックスさせるマッサージモードがついた枕「AliSleep」

みなさんは首や肩が凝ると言った様な症状はありますか?
特に就寝前に首や肩がつまっていると寝ている間は動きませんので肩や首の筋肉は固まって来て寝起きにガチガチになっていると言う方もおられます。

ただこれを防止する為には就寝前に首や肩の筋肉をストレッチなどをして解してやり血液循環を良くしてから就寝すれば何もしないよりはマシなのですが、就寝前に運動をすると逆に目が冴えて眠る事ができなくなってしまいます。

そこで今回は、就寝時や起床時などに30分間、首や肩の筋肉をほぐしてくれるマッサージモードがついたイビキ防止枕「AliSleep」をご紹介致します。


エアバッグの入った枕


今回紹介する「AliSleep」は、マッサージ!?イビキ防止、どちらの機能もメインなのかもしれませんが、枕の中に頭と平行して長方形のエアバッグが4本入っており、このエアバッグがシステムと連動して膨らむ事で頭を動かす様になっています。

そしてこう言ったエアバッグの入った枕は既に製品としていくつもあり、この「AliSleep」と同じ様にイビキを防止したりすると言う機能を持ったものもあるのですが、この「AliSleep」が他のエアバッグ入り枕と大きく違うのはエアポンプを枕の中に内蔵していると言う所です。

通常エアポンプと言うと、水槽にエアーを送り込むエアポンプも構造は同じでブーーーーと言う音が動作中は鳴り響きますので、音の出るエアポンプを内蔵すると言う事は眠りを妨げる事に繋がり、通常は枕の外にポンプ本体は離して設置するのが一般的なのですが、この「AliSleep」においてはうまくメモリーフォームの中にコンパクトなエアポンプを内蔵する事で、ほぼ動作音を聞こえない様にし、眠りを妨げるのを防いでいます。


首を捻ってマッサージ


そしてこの「AliSleep」にはイビキ防止機能の他にマッサージモードがあるのですが、これは4本のエアバッグを膨らませたり縮めたりする事で頭を左右に傾けさ、首を回旋させる事で首や肩の筋肉が伸びストレッチをしているのと同じ様な状態を作り出すと言うのが大きなポイントです。
さすがに自分で首を左右に傾けてたとしてもマッサージにはなりませんが、他動的に首を動かしてもらえば縮んでいる筋肉は伸ばされ気持ち良くなるだけでなく血液循環も回復し、就寝時に行えばその気持ちよさから快適に入眠できますし、起床時に行えば頭も首も肩もスッキリとして起きる事ができます。

またエアバッグの伸縮は一定リズムで行われるのではなく最初は小さく頭が左右に揺れる様に動かし、次第に大きく動く様に、そして段々とまた小さく動かし30分経過すると停止すると言ったパターンになっているのも注目すべきポイントです。


イビキが止まるまで継続


そして「AliSleep」ではイビキのゴォーと言う音を枕に内蔵したマイクが拾う事でエアバッグを膨らませ、マッサージモードと同じ様に頭を左右に傾けるのです。
そしてこの「AliSleep」が他の同ジャンルのエアバッグを使ったイビキ防止枕と違うのは、イビキが止まるまで頭を左右に傾けると言う動作をゆっくりと継続する事と、イビキが止まれば一定時間を置いてエアバッグの空気を抜いて枕を状態に戻す所が大きく違う所で、エアバッグを膨らませた状態を続ける事により拘束感を無くしますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/sleepwell/ilisleep-a-pillow-that-can-stop-snoring-and-massage

イビキで悩まされる方へ。顎マスクの様に引っ掛ける事もできるから外れ辛いイビキ防止ガジェット「Sleepmi Z3」前のページ

賃貸住宅でも設置可能。壁に貼り付けるだけのLEDウォールライト「Poplight」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ホームシアターをワイヤレス化してくれるWiFiトランスミッター「TuneBox2」

    ひと昔前なら音楽を聴くのならCD、それ以前はテープやレコードでした。最…

  2. Newガジェット

    全く置き場所を取らず、どこへでも持って行け、汚してもすぐに洗える、おままごとセット「Pillow P…

    小さなお子さんをお持ちのお父さん、お母さん、もし子どもさんがおままごと…

  3. Newガジェット

    どうしても需要なデータを持ち歩きしなければならないと言う方の為のポータブルSSD「VAVA Port…

    在宅ワークが増えて週の何日かは今でも在宅で仕事されている方も多いかと思…

  4. Newガジェット

    iPhoneに挿し込むだけで温度・湿度・VOCがリアルタイムで計測するエアモニター「Sprimo P…

     風邪も引いていないのに咳が出たり、透明な鼻水が出たり、目に疾患は持っ…

  5. Newガジェット

    置くだけでワイヤレス充電できるのがめっちゃ便利な充電式LEDテーブルスタンド「Qi Lamp」

    最近のLEDスタンドは一昔のコンセントに差し込んで使用するものとは違い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP