Newガジェット

荷物を減らして歩きたいのならサッと取り出せるスリングバッグが中に入ってるバックパック「Slingah System」

最近のバックパックで言えばたくさんのポケットを備え、目的に合わせて出し入れし易い様にポケットを使い分ける事が出来たり、荷物が少ない時、多い時でバックパックの大きさを変える事が出来る様になっていたりと、昔と比べるととても使い易いと言うか、便利になっていますし、時にはこれどうやって使ったら良いのだろう?と製品を見ただけではちょっと困ってしまう様なバックパックもあります。

そんな中で、今回紹介するバックパック「Slingah System」は今までに見た事がないスリングバッグが入ったバックパックになります。


二通りの使い方が出来るスリングバッグ


今回紹介するバックパック「Slingah System」では、バックパックの中にスリングバッグが入っていると言う非常に奇妙な構成となっています。
と言うのもショルダーバッグであったりスリングバッグであったり、メッセンジャーバッグを合体させた様なバックパックはこれまでにもたくさんありましたが、基本的にはバックパックの外側に取付られる様になっていたのですが、この「Slingah System」は何とバックパックの中にスリングバッグを収納する様になっています。
つまり、普通のバックパックは他のバッグを合体させる事で内容量を増やしているのに対してこのバックパックはスリングバッグを中に収納するため、逆に内容量は減ってしまうからです。

ですがこれはスリングバッグを出してしまえば内容量が増えると言う事になりますし、このスリングバッグには2つの大きなポケットがあるのですが、このポケットに細々したものを入れてバックパックの中に入れれば、細々とした荷物の整理にスリングバッグを使う事が出来ます。

そしてスリングバッグをバックパックの中から取り出せば、もちろんバッグを斜めがけにして持ち歩く事が出来ますので、荷物が多くなればスリングバッグを取り出しスペースを空ける事が出来ますし、出かけるのにバックパックまでは必要ないと言う時はスリングバッグに必要な荷物だけを詰めて出かける事も出来ます。


様々なポケット


次にこのバックパック「Slingah System」にも最近のバックパック同様に様々なポケットが用意されており、背当て側には最大16インチのノートPCを収納する事ができるポケットが用意されているだけでなく、ノートPCを守るためにクション材も豊富に詰め込まれており、バックパックを落としてしまった時の対策もしっかりなされています。

そしてこの他にバックプレート側にはシークレットポケットが用意されており、財布や現金パスポートなどを入れておけば安心です。
更にAirTag専用のポケットなども用意されており、もし置き忘れてしまったと言う様な時、探す手助けになります。


必要な時にだけ出せるボトルポケット


そしてこの他にこのバックパックには、バックパックの外側にペットボトルや保温ボトルを入れる為のポケットが用意されているのですが、このポケットは必要な時にだけ取り出しポケットにしてペットボトルやウォーターボトルを入れる事が出来る様になっており、不要な時はポケットを折り畳んでバックパックの中に収納しておく事が出来る様になっていると言うちょっと変わった仕様になっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は書きURLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/a-tach/the-slingah-system

脱着が容易で空力特性にも優れたハードタイプのサドルバッグ「The SaddlePod」前のページ

スリングハンドルを搭載しローアングル撮影も可能にしたカメラ&スマホどちらも使えるジンバル「Feiyu SCORP M2」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    明るさで自動で色が変わるe-Tintサングラス「CTRL ONE」

    日差しが日に日に強くなって来て、車を運転していても直射日光が強くて見辛…

  2. Items

    コードレス掃除機のバッテリーがモバイルバッテリーやジャンプスターターとして使える「Jumpi 3 i…

    車のバッテリーが上がってしまった時に一時的にエンジンを回す為のセルモー…

  3. メガネ

    近眼の方に朗報です!!−8から+3まで度数を自在に変えられるメガネ&サングラス「Cadore VOY…

    近眼の方は老眼にはならない、なんて迷信をみなさんはお聞きになった事はあ…

  4. Newガジェット

    イビキを防止するだけじゃない!!首や肩の筋肉をリラックスさせるマッサージモードがついた枕「AliSl…

    みなさんは首や肩が凝ると言った様な症状はありますか?特に就寝前に首…

  5. Newガジェット

    Appleユーザーの為に作られたiPad Proも収納可能な旅行用多機能ジャケット「BauBax 3…

    男性でも女性でもバッグを持ち歩きたくないと言う方は一定数以上おられ、そ…

  6. Newガジェット

    ツーリング中の会話を快適にするスマートフォンを使ったトランシーバ「Punks」

    ツーリングするにはとっても良い季節となりましたが、みなさんはグループで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP