Newガジェット

RaspberryPiのGPIOがすぐにわかる定規「RasPiO」

RaspberryPiを普通にLinuxマシンとして使っている分にはいいのですが、いざGPIOを使ってセンサー等を接続したり、LEDを光らせたり、リレーを動作させたりする時にGPIOの位置がわからなくてネットでググッって探してみたり、ローカルHDDに保存してあるGPIOの位置を描いた位置画像を探したり、手書きのメモを探したりと言った事はありませんか?
なかなか常にポートを使ったプログラミングをしていないと全てのポート位置を覚えているって事はありません。そんな時に常に身近にある文房具にGPIOの位置がプリントされていたら便利ではありませんか?それがこの「RasPiO」です。

GPIOの位置、並びだけではありません。端はら何番目って数えなくていいように、ちゃんとRaspberryPiのI/Oピンに差し込んで確認できる様に同じピンピッチがホールが空いていて、それに沿ってGPIOのポート名がプリントされています。


実際に挿して確認できるってのは意外と端からピン位置を数えていると間違えやすいので重宝します。

更に忘れがちなコンソールで使うGPIOに感出入出力命令もプリントされていますので、ド忘れした時にもこの定規を見れば思い出せます。
そして定規としてもちゃんと使えますよ。センチとインチが両側にメモリが切ってあるので、15cmの直定規としてもちゃんと使えます。

意外とこう言う定規って便利なんですよね。SMDのパッドが各種サイズ印刷されている定規とか。SMD部品を載せてサイズをすぐに調べられるので、いちいちキーボードを打ってググる手間も省けますので重宝しています。

このRaspberryPi用の定規の詳細は下記URLをご覧下さい

https://www.kickstarter.com/projects/raspitv/raspio-gpio-quick-reference-ruler-for-raspberry-pi

モジュラー型USB TYPE-Cハブ「Cusby」前のページ

ブレスレット型ホルダー付bluetoothヘッドフォン「HELIX」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    衣服が汚れた状態や海水等で濡れている状態であってもそのまま車に乗る事ができる防水シートカバー「Scu…

    海や川や湖などへでリンレジャーを楽しむにはとても良い季節になりましたが…

  2. Newガジェット

    パタンと勝手に閉じたりページ送りされない様に自然にページをロックするブックスタンド「Booklign…

    みなさんは本を読む時ってどう言う姿勢や格好、そして場所で読む事が多いの…

  3. Newガジェット

    使ってみればみるほど使いやすさがよく分かり、おにぎり型のモバイルバッテリー「MChaos」

    モバイルバッテリーの形状と言われて、どの様な形を思い起こしますか?…

  4. Newガジェット

    水平だけではなく斜めにも駆け上がる事ができ、360°パノラマ撮影も可能な撮影用スライドレール「Tre…

    ビデオカメラを使ってカメラを移動させながら撮影しようとすると、昔は手振…

  5. Newガジェット

    盗難防止について考え抜かれたクールバッグ「CoolBag」

    プールや海やレジャーに出かけてカバンが心配になることはありませんか?い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP