Newガジェット

iPhoneで手軽に3D画像が撮影できるアダプター「Bevel」

以前は3D撮影しようと思うと専用の3Dスキャナーとアプリが必要だったりKinectが必要だったりしましたが、最近ではAndroid端末では3D撮影できるものも出て来ていますよね。でもiPhoneユーザーはそれだけの為になかなかAndroid端末に移行するってのは無理ですよね。そんなiPhoneユーザーでも手軽に3D撮影できるアダプターがこの「Bevel」です。


この「Bevel」は3.5mmのヘッドフォンジャックに挿して使用します。ただ3.5mmジャックから給電しては使えないので、事前にmicroUSBで充電しておく必要があります。そしてレーザーセンサーが内蔵されており、これにより画像撮影時に物体との距離を計測して3Dデータを作るわけです。また誤差が生じないようにこのアダプターにはユニバーサルクリップと呼ばれる部品がついており、カメラレンズとちゃんと水平が取れるように工夫されています。

撮影は簡単です。「Bevel」を装着し、3D撮影する被写体の周りを回りながら撮影すればokです。手振れや歪み等はスマホの3Dセンサーで補正して正確なカラーの3Dデータを撮影してくれますので、そのまま3Dプリンター用の造形ソフトに取り込めば、全く同じものが造形できちゃったりします。


3.5mmイヤホンジャックに取り付けますので、iPhoneやAndroid端末が新しく出ても継続して使えますので買ったけどすぐに使えなくなったってこともありませんのでご安心下さい。

その他詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/matterandform/bevel-3d-photography-for-any-smartphone-or-tablet

ソーラーパネル搭載のプール掃除ロボット「Solar-Breeze NX」前のページ

外れない汚れないオムツ換えシート「SnoofyBee」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    始動電流最大4000A、12V車のほとんどのエンジン始動が可能なジャンプスターター「Aligoo B…

    最近では自動車用品店以外にホームセンターなどでもちょくちょく見かける事…

  2. Newガジェット

    Bluetoothイヤホンや指輪型ワイヤレスコントローラーなど、使いやすさを追求した次世代型トランシ…

    日本でもそうですが、海外旅行へ行って田舎に行けば行くほど、自然豊かな観…

  3. Newガジェット

    臭い対策を万全に施して臭い漏れを極力減らし、汚れた時の洗浄もし易いキャット用自動トイレ「Aimica…

    ネコを飼っておられる方はネコはトイレをした後に自分の汚物に砂をかけて隠…

  4. Newガジェット

    ダブル、クイーン、キングサイズと言った大きな掛け布団でも簡単に入れる事ができるカバー「The Koa…

    これから暑くなって来ると寝ている間によく汗をかく様になって来ますが、シ…

  5. Newガジェット

    ニットキャップやヘアバンドと一体化したヘッドライト「LUMA ACTIVE」

    暗い場所で動く時に必要なものは?と言われて何が思い浮かびますか?やはり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP