Newガジェット

自分のスタイルや使い勝手に合わせてカスタマイズできるアーミーナイフ「ZEN」

アーミーナイフと言えばスイスのVICTORINOX社が有名で、アーミーナイフにはナイフやハサミの他にヤスリ、ノコギリ、栓抜き、コルク抜きなど様々なツールをたくさん組み合わせた十徳ナイフと言うに相応しい多機能なアーミーナイフから、ナイフと栓抜きだけのシンプルなアーミーナイフとそのラインナップも非常に豊富にありどれを選んで良いのか迷う所です。

ただ、あまりに多機能なものを選ぶとどんな用途にも使えますが、持ち歩くには重く、そして使用する際にも厚みのあるアーミーナーフは使い辛い上に、これなら自分に合っていると選んだものの、1度も使っていない機能が必ず出て来ます。
そこで今回は、自分の用途に合わせてカスタマイズできるアーミーナイフ、マルチツール「ZEN」をご紹介致します。


工具を使わずツールプレートを入替


今回紹介するマルチツール「ZEN」は自分の使用環境に合わせてツールプレートを入替えカスタマイズ出来るのが魅力的なポイントなのですが、ツールプレートはカギ状のフックで開閉軸に固定する様になっており、何と道具を一切使わず手でツールプレートを抜き、そして別なツールプレートを差し込んで自分の使用環境に合わせてカスタマイズする事ができます。

そしてこの「ZEN」にはロングプレート2枚にシートプレート4枚の合計6枚のツールプレートが入れられる様になっており、オプションで用意されているナイフ、スカルプブレードホルダー、ヤスリ、ダイヤモンドヤスリ、ノコギリ、定規、ハサミ、フィッシュフック、栓抜き、スポークレンチ、2mm六角レンチ、2.5mm六角レンチ、Tシャークアダプタ、パッケージオープナー、櫛と言ったツールプレートから自分が実際この「ZEN」を使う機会を想像し、選択してカスタイマズする事が出来ます。


ビットホルダー


次にこのマルチツール「ZEN」には1/4インチサイズのビットが使えるビットホルダーを搭載しています。
マルチツール、アーミーナイフの中にはプラスやマイナスドライバーを搭載しているものもありますが、ビットホルダーの方がビットさえ持ち歩いていれば六角やヘックスなどの特殊な形状のボルトなども回す事が出来ますし、ビットホルダーは90°の位置で固定する事も出来ますので、L型にして使用する事で掌でしっかりと握る事ができ硬いネジやボルトなども軽々と回す事ができますし、狭い場所では180°開いてストレートにする事で狭い場所にあるネジやボルトも回す事が出来ます。


クリップ付き


そしてこのカスタマイズ可能なアーミーナイフ「ZEN」には他の同ジャンルの製品にはあまり見られないクリップがついています。
そのため、通常はポケットに入れたりポケットに入れたりして持ち歩くアーミーナイフをポケットやベルトなどに引っかけて持ち歩く事が出来ますので、ポケットのない衣服でも携帯でき、挟んでしっかりと固定する事ができ、ポケットに入れた時の様にスリ抜けて落としたりと言う様な事もありませんので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/antdesign/zen-the-ultimate-customizable-modular-multi-tool

パーツの組み方次第でテーブルやファイアーラックになるだけでなく、三脚としても使える「HALOXEEN」前のページ

シチュエーションによって使い分ける事ができる3タイプのLEDライト「X-way」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    愛ネコには安全な水を飲んで欲しい、そんな方にオススメなウォーターディスペンサー「GogoMeow」

    もし今、愛ネコの水飲み用にまだ、ウォーターボウルを使っているのなら、こ…

  2. Newガジェット

    女性でも簡単に取付られ、楽しカーライフをお届けする最新のカーアップグレードキット「ZUS Conne…

     みなさんは車を運転して突然の故障でせっかくの旅行が台無しになったって…

  3. Newガジェット

    IBM/PCやMacintoshと言ったレトロマシンを再び生き返らせる、周辺機器インタフェース「US…

    レトロマシンのコレクターは部品取りの為に同種のPCの収集には熱心ですが…

  4. Newガジェット

    スマートフォンで簡単に管理ができる口内専用の基礎体温計「Femometer」

    基礎体温計ってあなたは使った事がありますか?妊娠(排卵)と基礎体温(寝…

  5. Newガジェット

    長時間歩いても疲労せず、激しい運動から足を保護し、足を臭わなくする3Dインソール「Z-liner」

    地面から受ける衝撃を軽減し、足にかかる負担を軽減しようとするとクッショ…

  6. Newガジェット

    在宅ワークの強力なパートナー出現!!ハウスノイズを完全に取り除く魔法の様なスピーカー&マイ…

    在宅ワークにおける1番の悩みはWeb会議中のハウスノイズと言われる様々…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP