Newガジェット

バイブレーションで時間を知らせてくれるカウントダウン・トレーニング・ウォッチ「INTRVL BAND」

スマートフォンや腕時計にタイマー機能ってありますが、設定時間が経過すれば鳴るだけの機能しかありません。

ですが運動をしている時って、意外と同じ動作を何セットか反復練習したりって事が多いのですが、その度にタイマーを作動させるのって面倒です。ですからスマートフォン用のアプリケーションではそう言うメニューにも対応したものもあり、カウントダウン時間、インターバル時間、セット数と言ったものを自由に設定できるアプリもありますから、そう言うアプリを使っている方も多いでしょう。

ですが、トレーニング中に集中していたらアラームの音なんて耳から入って来ませんし、かと言ってバイブレーションならわかると思いスマートフォンを身に着けて運動をやったとしても、そのスマートフォンが激しい運動に合わせて揺れて身に着けている事そのものが邪魔な存在として感じる事はよくありますよね。かと言ってバイブで知らせてくれるG-SHOCK等の腕時計もありますが、単純に時間を設定してカウントダウンする機能しかないものが殆どですから、決まったルーティングでやるトレーニングメニューに使うには不向きですよね。

そんな単純なタイマー機能しかない腕時計にスマホのアプリの様な多機能なカウントダウンタイマーの機能を乗せたデジタルウォッチがこの「INTRVL BAND」です。


この「INTRVL BAND」のタイマー機能には2種類のタイマーがあります。

1つはルーティングタイマーで、”カウントダウン時間/休息時間”を設定してそれを繰り返す回数を設定できるタイマーです。

初期設定は 20秒/10秒 , 30秒/30秒 , 40秒/20秒 のよく使われる3パターンの時間設定がある他にカウントダウン時間と休息時間を任意にも設定できます。

2つ目はシングルタイマーです。これは他の腕時計にもある機能で、

初期設定では 30秒、60秒の2種類がセットしてあり、ボタン1つですぐに呼び出せてカウントダウンさせる事ができる他に、任意の時間を設定する事もできます。

その他には普通の時計の様に12時間表示の時計と、ストップウォッチの機能も備えています。

そしてトレーニングでも使える様に防滴機能までは備えています(つけたままのシャワーやお風呂はNGです)

また気になるバッテリー寿命ですが、毎日トレーニングに使用したとしても4日程度は連続使用可能な低消費電力設計になっていますし、充電も全くなくなった状態から2時間もあればフル充電できますので、ちょっとバッテリーが少ないな、と時計を見て気付けば、バンドからディスプレイ部分を抜いて、PCのUSBポートに挿せば即、充電されますよ。 

ちなみに気になる色のラインナップは黒と水色の2色になります。

その他詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/52572011/intrvl-band-20-minute-life-changing-workouts

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/73207

眼の健康を考えたブルーライトカットのモバイルLEDデスクライト「Lumiére」前のページ

カラーE-Inkディスプレイ搭載の「Pebble Time」にフィット・ネスとQi充電機能を追加する「TYLT VÜ Pulse」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    15,000/minの高速振動と14AWの吸引力、そして紫外線によってあなたの布団を常に綺麗に保つロ…

    ダニってどこから来るのかご存じですか?家の中でダニにかまれる場所と…

  2. Newガジェット

    本来の用途以外にも空気入れや水筒としても流用する事ができるマルチなドライバッグ「Multi-Func…

    みなさんは最近流行の”ドライバッグ”ってご存じですか?”ドライバッ…

  3. Newガジェット

    長時間のPCでの作業時に身体に極力負担をかけない10.3°の外バンクのついたマウスパット付きアームレ…

    デスクワークが原因で腰痛や肩凝りを経験されたりされた事はありますか?…

  4. Newガジェット

    乗っている自転車に取付できる電動自転車化アダプタ「go-e ONwheel」

    電動自転車に乗っていますか?乗った事はありますか?電動自転車って1度乗…

  5. Newガジェット

    バッテリーとメモリーが合体した一石二鳥な「PowerDrive」

    端末のバッテリー切れやメモリー不足に悩まされてはいませんか?iPhon…

  6. Newガジェット

    アウトドアに便利なライト、Bluetoothスピーカー、スマホ充電機能を持つポータブルクーラー「Ch…

    最近は1年を通してどのキャンプ場もいつ行っても混んでいる上に、夏場は特…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP