PCを使っている時の姿勢ってあなたは気になった事ってありませんか?まだデスクトップはいいのですが、ノートPCの場合デスクの上に置いて仕事をするにしてディスプレイを見る視線は下向き加減になり眼が疲れて来ると焦点距離が短くなって行ってだんだんと前傾姿勢になって行きます。そうすると知らず知らずのうちに猫背になってしまい肩は凝るわ腰は痛いわと姿勢が悪くなると良い事はありません。
では姿勢が悪くならない様にはどうすればいいのか?意識的に姿勢を正すのは誰でもできますが長続きはしませんから、正しい姿勢を取る為に目線を上げてやればいいのです。目線が上を向いた状態で前傾姿勢になると今度は顎が突き出て上目遣いにディスプレイを見なければいけませんから見辛くなりますから自然と前屈みになろうとしませんから、結果として正しい姿勢をキープしようとします。その状態へ導く様に設計されたノートPCスタンドがこの「Flio Up」です。
この「Flio Up」の特徴は折り畳んだ時はわずか10mmと言う薄さで大きさは13インチのラップトップの画面サイズと同じなので持ち運ぶのに邪魔になりません。そして耐荷重が木製でありながら何と20kg超もありますから、どの様なノートPCを載せてもビクともしない強靱さを誇っています。しかも木製なので金属製とは違い誤って落としたり引っ掛けたりした時にケガをしたりスタンドそのもので何かを傷つけると言う事がありません。
さて「Flio Up」の使い方ですが、「Flio Up」は3つのパーツが上手に組み合わさって1枚の板の様になっていますので、それを別れされせお互いをはめ込んでブックスタンドの様に組立ルだけです。わずが10秒もあればどの様な人でも組立る事ができる簡単さです。
組立てると最低20cmの高さになり最大で25cmまで上げる事ができますから、画面の角度と高さで丁度見やすい位置にキープするのがベストです。このブックスタンド型で使う場合は基本、外付けのキーボードとマウスを使って作業をする場合です。画面の高さを上げる事で目線が真っ直ぐになりますからそれだけで正しい良い姿勢をキープする事ができます。
この他にも「Flio Up」は2パターンの使い方があります。1つは180度開いて繋げれば立派は天板ができ、穴の空いている方にノートPCを載せればノートPCの放熱も助け、ノートPCを載せた後に空いているスペースはマウス用の作業スペースとして使う事ができます。
これにより開いた状態では膝の上に置いて作業する時に便利です。どうしても膝の上に置くとマウスを動かすスペースがなくなってしまい移動中や外出先で膝の上にノートPCを置いて作業する時は作業効率が落ちてしまいますが、この「Flio Up」を携帯しておく事でいつもと買わない環境で作業を行う事ができます。
またこの形態で作業をする時にしっかりと背もたれに持たれて作業する事で正しい良い姿勢をキープする事ができます。
そしてもう1つは60度程度開いた状態で立てて使う使い方です。この場合、「Flio Up」は高さ23cmの作業台になります。この状態で使う事が多いのはキッチンや立って作業をする場合です。ちょうど立った時に目線の高さが机の上に置いて立てた状態の「Flio Up」と同じであればこの状態で使うと「Flio Up」の下にスペースがありますからそこをマウススペースとして使う事も可能です。
またこの形態で作業をする時は目線移動だけでモニターがしっかりと見える様に角度をつける事で正しい良い姿勢をキープする事ができます。
超薄型、ポータブル、多機能:ノートパソコンスタンド、Lapdesk、スタンド立ち – 背中の姿勢を改善するための1人間工学に基づいた装置で3。
コンパクトな形式、多機能性と軽さは、Flioアップは最初のラップトップは、ノートパソコンのための完全な人間工学に基づいたモバイルワークステーションを提供することを立たせます。今、あなたはどこでもあなたのラップトップを使用することが腰痛の自由と自由だし、あなたが望むしかしFlioアップは、ラップトップスタンドに早変わりするので、立ちスタンドとLapdesk。これらの関数はすべて、任意の袋やラップトップスリーブで簡単に運ぶために1超コンパクト設計に収まります。
https://www.kickstarter.com/projects/482077604/flio-up-the-1st-laptop-stand-workstation-on-the-go
また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります
この記事へのコメントはありません。