Kicstarter

KickstarterのFoodカテゴリの募集が何かものすごい事になって来た

KickstarterのFoodカテゴリ↓が最近おかしい

何がおかしいか?って、明らかに二番煎じの募集が横行している

https://www.kickstarter.com/discover/advanced?category_id=10

最初はこのポテトサラダを作って食べたいから始まった

https://www.kickstarter.com/projects/324283889/potato-salad

既にこれを書いている7月8日正午の時点で、3万ドル突破。
ストレッチゴールもだんだんヒートアップ。3万ドル越えたのでパーティー会場貸し切って、ポテトサラダを作って
このパーティーに$10でポテトサラダ好きを招待するって事になってる

色々なメディアでも取り上げられているので、この後、終わるまでヒートアップしそうだ

そして、これにヒントを得て同じ様な事をしようとする人が山のように現れた

チキンライス食べた
https://www.kickstarter.com/projects/theblackhylian/chicken-and-rice

ステーキ食べたい
https://www.kickstarter.com/projects/1300373135/i-am-making-a-steak

ピザ作って食べたい
https://www.kickstarter.com/projects/152565113/pizza

ゆで卵を作って食べたい
https://www.kickstarter.com/projects/jordanlloyd/boiled-egg

和風ポテトサラダ!?作って食べたい
https://www.kickstarter.com/projects/563084908/japanese-potato-salad

もう、これがごくごく一部だ。これから同じ様な募集が大量に出て来るものと思われる
しかし純粋に何かを作りたいって投資の募集かけている人にとっては、

こう言う募集に紛れて消えてしまわないか心配だ

これが悪いとは言わないが、真面目に募集しているとは思えないし、真面目に募集している人にとっては迷惑な事だろう

いねむり防止腕時計「Spark」前のページ

入門用、激安3Dプリンター「MOTA 3D Printer」 $99って!!次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    高性能な画像処理カメラによって精密な自動運転を可能にしたロボット芝刈り機「Heisenberg La…

    最近のロボット芝刈り機は広大な芝生を効率的に、刈り残しなく刈るためにG…

  2. Newガジェット

    Bluetooth”そろばん”を使う事で計算のみならず脳の活性化も行う幼児教育教材「iB…

    みなさんは”そろばん”を習った事はありますか?最近では小学校でも殆…

  3. Newガジェット

    防犯性を考えるとこの位置がベストなバイクor自転車用ブレーキディスク・ロック「Walsun disc…

    高価なバイクや自転車に乗ると1番気になるのは盗難です。自宅であれば…

  4. DIY&Tools

    フリーハンドで基板テストが行えるテストプローブ「PCBite 2.0」

    作った回路が思い通りに動かない、と言う時にはテスターやオシロスコープを…

  5. Newガジェット

    世界最速の脱着スピードを誇るスマートフォン用ホルダー「Placeon」

    みなさんはスマートフォンを持って出かける際にそのスマートフォンはどこに…

  6. Newガジェット

    RTKによる数センチ単位のナビゲーションシステムによってキッチリと仕事をこなすロボット芝刈り機「Lu…

    ロボット芝刈り機を使うメリットは、芝が伸びすぎると芝刈り機ではなかなか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP