Newガジェット

世の中にはお得なサービスが満載!!エコバッグ、マイ箸、マイタンブラーの次はマイストロー!?「FinalStraw」

みなさんは自分のマイ箸やマイタンブラーを持って行くと割引してくれるサービスを実施している店舗がたくさんあるのはご存じでしょうか?
例えば有名なところでは回転寿司チェーン店のスシローはマイ箸を持って行くと10円割引してくれますし、コーヒーチェーン店のスターバックスもマイタンブラーを持って行くと10円割引してくれます。
その他にもコーヒーを購入する際にマイタンブラーを持って行くと割引してくれるサービスを実施しているコンビニチェーン店もあり今後、こう言うゴミを減らす事で特典が貰える様なサービスは増えて行くでしょう。

そこで、これから飲む機会が増えて来るコールドドリンクに使うストローを持ち歩く事でゴミを減らし、エコに貢献するマイストロー「FinalStraw」を今回はご紹介致します。


この「FinalStraw」は内径6mm、外径9mmの長さ23cmのストローが縦7.3cm横3.3cmの小さなタブレットケースに似たケースに入っており、内径が6mmとストローとしては太めのストローなので、タピオカジュースや、フラペチーノ系の飲料でも詰まる事なく使えます。

そして肝心のストローですが、このストローは4分割されており、ケースから引き出す事で最近のテントやタープの支柱の様に自然に真っ直ぐな状態に戻る様になるストローなので、スライド式や蛇腹式のストローの様に縮んだり折れ曲がったりする様な事がないので、よくあるチルトカップに付属のストローを挿して飲んでいたらちゃんと伸ばせていなくてストローが知らない間い縮んでチルトカップの中に落ちていると言う様な事がありません。

またもしチルトカップに付属のストローを使っていてカップの中に落下させたり、子どもさんが誤ってストローを落としたり、歯で噛んでしまって潰してしまった様な時でも予備のストローとして持っていれば安心ですし、この「FinalStraw」は外側を医療グレードの安全なステンレスで囲んでいますので、子どもさんに噛まれても大丈夫です。

またストローは2重構造になっておりステンレス製の筒の中にTPE(Thermoplastic Elastomers:熱可塑性エラストマー)で作られたストローが入っていますので分割されているとは言っても中には1本のTPE製のストローが入っていますので空気が漏れて吸えないなんて事もないのでご安心下さい。

ちなみにTPEって何!?って思われた方もおられると思いますが、TPEはゴムの様な性質を持ったプラスチックで、この「FinalStraw」で使われているTPEは医療グレードのTPE素材を使っていますので、子どもさんには特に最近よく問題になるマイクロプラスチックを含むプラスチック製のストローを使うよりはこの「FinalStraw」を使う方が安心・安全です。

また熱特性も良いのでストローそのものは食洗機で洗浄しても問題ありませんので、熱風乾燥させる事で常に清潔に保つ事ができるのも安心点です(ケースはABS樹脂なので高温のお湯で洗うと変形しますので手洗いが基本になります)。

もしあなたがエコやマイクロプラスチックの問題にとても関心があるのなら、この「FinalStraw」はきっとあなたを満足させてくれますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/908228738/finalstraw-the-worlds-first-collapsible-reusable-s

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/80003

どれを選ぶかは貴方の好み!!でも確実にイビキを遮断するならイビキ専用ノイズキャンセリングイヤホン「QuietOn Sleep」前のページ

クルクルと丸めてコンパクトに収納できる超軽量エコバッグにもなるバックパック「Alex backpack」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    根元からキッチリとカットできるから、産毛や耳毛の処理などにも使える鼻毛カッター「M-9」

    突然ですが、鼻毛って抜いたらダメって事、知っていましたか?よくピン…

  2. Newガジェット

    壁付きコンセントにも直差してQiワイヤレス充電が可能な合計65WUSB-C PD GaN充電器「Du…

    iPhoneの充電ってワイヤレスですか?それとも未だにケーブル、有…

  3. Newガジェット

    断熱性R値9.5と極寒の冬キャンプには欠かせない寝袋マット「Sleeping Pads」

    みなさんは冬キャンプに行かれた事はありますか?冬キャンプはとにかく…

  4. Newガジェット

    6軸センサーにアナログスイッチ搭載のゲーミングマウス「The Z」

    FPS(ファーストパーソン・シューター:First Person sh…

  5. Newガジェット

    zoom等のビデオ通話アプリでサクサクとマイクだけでなくカメラのON/OFFやスクリーンの切替が可能…

    みなさんはzoomなどでビデオ通話している際に、ディスプレイに表示され…

  6. Newガジェット

    USB-PD対応で最大60Wで新型MacBook ProやWindowsPCも充電できる重さ90gの…

     もうあと2ヶ月もするとインタフェースが全てUSB-C一色に変わってし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP