Newガジェット

女性や学生でも簡単に扱え、最大約130km/hの球まで出す事ができるテニスボールランチャー「Slinger」

スポーツも勉強も、同じ様に打ったり投げたり、技を出したり、覚えた事を回答に正しく書く事ができる様になるには反復練習がカギとなります。
スポーツは一見、例えば今回のテーマであるテニスですと、相手のラケットの動きをみてボールが飛んで来るおよその軌道を予測し、そして打ち返す場所に移動している間に相手の動きを見つつボールの軌道を予測してラケットを振り打ち返します。
この時にラケットの先など一切見ずにプレイヤーはラケットを振り、そして正確にイメージした場所へとボールを打ち返すのですが、これを実戦しようとすると完璧にあらゆるパターンの腕の振り、つまり筋肉の連続した動き方を脳へ記憶さしておかなければ一瞬の判断で正確に筋肉を動かす事は不可能です。

ですからテニスであればラケットの振り、つまり腕の振り(腕を動かす筋肉の一連の動き)を徹底的に何度も何度も反復練習をして覚えさせる事ができれば後は飛んで来るボールに対して予測をしてラケットを振るだけです。

ただ、その反復練習も条件を同じにしなければ反復練習した事にはなりません。例えば飛んで来るボールを打ち返すと言う場合、同じスピードで飛んで来る条件の同じボールを打ち返してこそ反復練習が生きて来るわけで、スピードも軌道もバラバラであれば正直、反復練習しているとは言えません。

そこで正確に同じボールを出す事のできるマシンが生きて来るわけで、今回はそんなトスマシンともボールランチャーとも呼ばれているジャンルの「Slinger」をご紹介致します。



まずこのゴルフバッグの様な「Slinger」を見て頂くとお分かりになる通り、高さ83cm×横45cm×奥行き51cmで重さが5.5kgしかない上にタイヤがついていますので、中学生や女性、小学生でも一人で引いて運んで行って、コートの好きなポイントに設置する事ができるの事がお分かりになるでしょう。

そしてこの「Slinger」はバッテリーで動き、USB電源で充電可能なので、もしバッテリー切れの際は出力5V2A以上のモバイルバッテリーを持っていればモバイルバッテリーでも動かせると言う手軽さ、便利さがあります。

しかもこの「Slinger」にはラケット2本に水筒のボトル、タオルなど試合でコートに入る時に携帯するテニスバッグに入れて入る様なもの一式を収納できる上いキャリーバッグの様に引いて移動できますので非常に便利で楽なのです。

次にこの「Slinger」が送り出すボールですが、スピードは約16km/h(10MPH)〜約130km/h(80MPH)と非常に幅広いスピードのボールを出す事ができ、ボールを出す間隔も2〜10秒の間でセットする事ができます。

そしてボールはボールポケットを閉じた状態であれば36個と2秒間隔で打ち出せば1分足らずで終わってしまう数しかはいりませんが、ボールポケットを開けた状態なら倍の72個セットできますので、非常に早い連続したラリーの練習もできるのです。

しかも「Slinger」はソフトな生地で覆われていますので、非常に強いスマッシュを打ち返して当たったとしても壊れるなんて事はありませんので、思う存分強いボールを打つ練習を行う事ができますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/768141337/slinger-the-most-portable-tennis-ball-launcher

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/80133

自然と調和したナチュラルな臨場感のあるサウンドが楽しめる身に着けるBluetoothスピーカー「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」前のページ

汗をよくかく夏場に1週間履いても臭わない、ウソの様な本当の靴下「ONEMERINOS」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    水の中に衣類と一緒に入れておくだけで洗濯ができてしまう、洗剤も不要な不思議な洗濯機「WASHWOW …

    みなさんは洗剤不要で水だけで洗濯ができるって洗濯機があるって知ってます…

  2. iPad

    最大0.1mmの精度で3Dデータを構築する事のできるハンディー3Dスキャナ「POP2 3D Scan…

    3Dプリンター等を使い3D造形を行う際に従来は3D CADソフトを使い…

  3. Newガジェット

    SSHやVNCの設定不要のRaspberry Pi用リモートコンソール「PiConsole」

    Raspberry Piをリモート操作しようと思うと前もってSSHやV…

  4. Newガジェット

    スマートフォンをマウスやタッチパッドに変身させてしまうBluetooth USBドンクル「AnyTo…

     スマートフォンがパソコンのマウスやタッチパットになるって聞くと、知ら…

  5. Newガジェット

    動体検知機能搭載でArduinoオンボードなWiFiにも対応したCCDカメラモジュール「Lliver…

    自動で動くロボットを作ろうとした時に周囲の状況を知る為のセンサーが必要…

  6. iPad

    デバイスに差し込むだけで4K映像を遅延なくTVやモニターにワイヤレスで送る事ができる送受信装置「PK…

    その昔、アナログな時代はテレビやモニターに映像を映し出す、そしてテレビ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP