Newガジェット

自然と調和したナチュラルな臨場感のあるサウンドが楽しめる身に着けるBluetoothスピーカー「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」

少し前、SONYから”Xperia Ear Duo XEA20”と言う耳を塞がずに周囲がざわざわと騒がしい状態であってもアクティブノイズキャンセラー等の技術を使わずにクリアなサウンドを耳へ届けるヘッドホンが話題になっていましたが、やはり耳を塞ぐと言うのは周囲の音による危険性を察知できないばかりか、ヘッドホンをしたまま自転車に乗ると言うのは日本では違法行為に当たりますのでこれからはこう言う耳を塞がない、自然と調和するイヤホンが今年はトレンドになる予感がします。

そんな流れの中で今回は身に着け事で耳を塞がないワイヤレスBluetoothスピーカー「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」をご紹介致します。


まずこの「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」ですが、まず音質に関してはapt-XやAACと言った高音質なコーディックには対応しておらずSBCのみで1回の充電で再生できる連続再生時間は4時間になります。

ただこの「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」の良い所は耳を塞がずにサウンドを楽しむ事ができる所にあります。これがイヤホンであれヘッドホンであれ耳を塞ぎますから、これから暑くなりよく汗をかく様になるとイヤホンやヘッドホンで耳は塞がれていますので耳の中は高温多湿になり汗をかくだけでなく皮膚の炎症や最悪はカビが生えて来たりしますし、それが元で難聴を引き起こす可能性だってあります。

ですがこの「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」は特許取得済みのマグネットツースピーカー技術で、スピーカーはタンクトップやTシャツ、ジャケットの襟元にマグネットを使って生地を挟み込む形で取り付ける事ができる上に、上着に「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」をつけたままスカイダイビングをしても外れない強力な磁力を持っていますので激しくトランポリンで跳ねたりしても外れる事はないと言う、ヘッドホンやイヤホンでは真似できない性能を持っています。


しかも「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」は肩に取り付けた状態で耳へ直線的にサウンドを届ける様に内蔵のスピーカーは調整されている為に、周囲に漏れるサウンドも普通のスピーカーと比べば大幅に削減される様になっていますが、この”Zulu”を装着したまま電車やバスに乗るのは、完全なる指向性スピーカーを搭載しているわけではありませんので、周囲の方に迷惑をかけてしまう事もなにとは言い切れませんので、それは避けた方がよさそうです。

ただ耳を塞がないと言うメリットは大きく、特にEV車やハイブリット車、PHV車は低速走行中はエンジン音がせずイヤホンやヘッドホンをしていなくても後ろに近づいている事すら気が付かない事も多々ありますので、耳を塞いでいては人によっては真後ろにピッタリとひっつかれていても気が付かない人もいるでしょうからそう言う点においてもこの「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」は安全面で大きく寄与していると言えます。
またマイクも内蔵しており、通話も「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」を通してできますので、通勤や通学、ジョギングやランイングやトレーニングの他に台所で料理をする際にこの「Zulu Wearable Bluetooth Speakers」を身に着けて音楽を聴きながら料理をすると言った事もできます。
また汗をかいても防滴、防汗構造になっており水で洗い流せる様になっており、防水ではないイヤホンの様に汗で錆びたり壊れたりと言う事もありませんのでご安心下さい。

なお細かな部分につきましては下記URLにてご確認下さい。

https://www.kickstarter.com/projects/963956282/zulu-audio-the-worlds-first-wearable-bluetooth-spe

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/80098

もうこれは住めるレベルでしょ!!と言う所まで進化したハンモック「Crua Koala」前のページ

女性や学生でも簡単に扱え、最大約130km/hの球まで出す事ができるテニスボールランチャー「Slinger」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ATmega328Pを乗せ替えるだけで、”Arduino UNO”のWiFi化が出来る魔法のチップ「…

    PICを使った回路設計は知識と技術を必要とし誰もが簡単に飛び込んで行け…

  2. Newガジェット

    災害時に備えておくのはもちろん、キャンプに持って行くと絶対に便利な1回の充電で最大40Lの飲料水を作…

    今年も日本各地で自然災害が起こっていますが、今まで自然災害に見舞われな…

  3. Newガジェット

    温冷自在だから、夏は冷たく冬はホカホカに保つ事ができるランチボックス「Numee Pack」

    お弁当を職場や学校に毎日持って行っている方にとって、この暑さは天敵です…

  4. Newガジェット

    5.5インチ・ディスプレイ搭載のハイレゾ・4K対応メディアプレイヤー「SEIUN」

    Android端末もiPhoneも高画質、高音質化さて、スマートフォン…

  5. Newガジェット

    あらゆる種類の食べ物をこぼさずに一人でジップロックに詰め直す時に使う便利なサポーター「Fill n …

    ジップロックにはケースタイプのものと袋タイプの2種類があり、袋タイプの…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP