Newガジェット

知らない間に行われている盗撮な盗聴から、あなたのプライバシーを守るスマートフォンケース「SMARTCASE」

スマートフォンを100%充電した後で何も操作していないにも関わらず数時間後にはバッテリーが半分とまでは行かないにしても明らかにこれだけ減るのはおかしいって言うくらいバッテリーが減っている事がある、なんて経験をされた事がある方、気を付けた方がいいですよ!!プライバシーがもしかすると貴方のスマートフォンからダダ漏れになっている可能性があります。

と言いますのも、例えば動画編集アプリや画像編集アプリ、そして最近流行のTikTokの様なアプリはスマートフォンに保存された画像や動画、そしてカメラやマイクへのアクセス許可を求めそして許可しますが、もしかするとそれが盗撮や盗聴アプリだとカメラに写った映像とマイクで拾った音声をずっとネットに垂れ流していると言うアプリが実際にあるからです。

そこで、そう言うアプリを知らずにダウンロードした時に威力を発揮するスマートフォンケース「SMARTCASE」を今回はご紹介致します。


スマートフォンのアプリは画面から消したとしても完全に終了させない限り、メモリーに常駐してバックグラウンドで動いています。
その例が最近、有料会員を募集し出したYouTubeが良い例で、プレミアム会員になると動画の再生途中にYouTubeアプリを終わらせてもその音声はずっとスピーカーから流れている様に、実際には見えない所でずっと動いているのです。

そしてそれは前述した様な動画撮影アプリ等もそうで、スマートフォンに表示されてはいなくても、勝手にカメラを起動しその音声入りの映像をずっと録画したり、それをネット上のサーバーへ送り続けたりと言うアプリが実際にはあるのです。

そしてそのアプリは自分自身がインストールしなくても、奥さんや夫、彼氏や彼女が身辺調査する為に入れている可能性だってありますし、いつも使わないアプリと一緒にフォルダに入れてしまえばインストールされている事すら気付かない方だっておられるでしょう。

そうなるといくら自分でアプリを気を付けてインストールしていても防ぎきれません。

ですがこの「SMARTCASE」は、そう言うアプリをインストールされ、バックグラウンドで動いているとしても物理的にブロックするので安心と言うわけなのです。
と言いますのも、この「SMARTCASE」はiPhone X/XS及びGALAXY S8向けのケースしか用意されていないのですが、まずカメラにおいては電子シャッターで物理的に電動カバーをスライドさせてカメラのレンズを塞ぐ様になっているのです。
つまり、「SMARTCASE」をONにすると電動カバーが動いて完全にカメラを覆うのでいくらバックグラウンドで撮影していても、真っ暗な映像しか撮影できませんし、音声においてもこのケースにはマイクが内蔵されていませんが外部マイクの様に振る舞う事で無音の音声しか録音させない様になっているのです。

もちろんこの「SMARTCASE」をOFFにすれば普通にカメラを使っての撮影は行えますし、通話もできますのでご安心ください。

そしてもう1つ、充電もこの「SMARTCASE」を1度通してから充電しますので、充電器からケーブルを経由してウィルスを仕込まれると言う事も防ぎぐ様になっていますので、もしiPhone X/XSやGALAXY S8を使っておられてプライバシーの流出がとても気になると言う方は下記URLにて詳細はご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/713982998/smartcase

持っていればモテる事は間違いない女子力男子に磨きをかけるEDCボールペン「DARTER」前のページ

寒い冬の真夜中に布団の取り合いでケンカをしない為のテンセル素材を使った布団セット「ervét」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    約30cm四方の大きな物が造形できる3Dプリンター「Botler」

    射出型の3Dプリンターの主流な造形サイズと言うと今は200mm以下くら…

  2. Newガジェット

    スマートフォンを使い、たった0.5秒で誤差±0.15℃で体温計測が可能な非接触体温センサー「Temp…

    コロナ禍が続く中、保育園や幼稚園だけではなく、小学校、中学校、高校に至…

  3. DIY&Tools

    ガラスエポキシ基板でボディーを作ってしまったホビーCNCマシン「FR4」

    DIY好きで色々な道具をそろえている方は多いかと思いますが、ロボット等…

  4. Newガジェット

    小さくても操作は本格的なアーゲードゲームマシン「Nanoarcade」

    あなたは小さい頃はゲームセンターに通ってよくゲームはやりましたか?シュ…

  5. Newガジェット

    遂にディスプレイもワイヤレス接続な時代がやって来た!!タッチ操作にも対応した15.6インチモバイルデ…

    何でもそうですが、ワイヤレス接続と言うのはケーブルがない事で配置が自由…

  6. Newガジェット

    万年筆とボールペン、双方にトランスフォーム可能な仰角60°で浮遊するペン「Hoverpen 3.0」…

    みなさんは自立するペンやコマと言ったものを見た事はありますか?これ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP