Newガジェット

大事なデジタルガジェットを衝撃や水から確実に守るプロテクト・キャリーバッグ「PRECACE」

スマートフォン以外にワイヤレスイヤホンやモバイルバッテリー、WiFiルーターやアクションカメラなど、様々なデジタルガジェットを毎日バッグに入れて持ち歩いていると言う方も多いかと思いますが、みなさんはそんなデジタルガジェットをちょっと落としただけなのに動かなくなってしまったなんて経験はありませんか?

落とした後で動かなくなった場合、一見、外見は何とも見えなくても内部で部品が破損している場合もありますし、最近よくデジタルガジェットに使われているリチウムポリマーバッテリーが衝撃で破損して電気を作る事ができなくなっている場合もあります。
特にリチウムポリマーバッテリーは乾電池やリチウムイオン電池の様に金属製の強固なケースに収納されているのではなく、絶縁されたアルミ製のカバーに封入されているだけですので、ちょっとした衝撃でケースの表面に凹凸がついても最悪の場合はショートして発火すると言う事もあるバッテリーです。

ですから乾電池の様に落としても平気なのではなく、リチウムポリマーバッテリーは落とすと最悪は発火すると言う事態をもたらします。

そこで今回はそう言う自体を回避するだけでなく様々な予期せぬ衝撃や、ゲリラ雷雨などからデジタルガジェットを守るプロテクト・キャリーバッグ「PRECACE」をご紹介致します。

小さく見えるのに大容量

まずこの「PRECACE」は11cm×17cm×6cmと、それ程大きいとは言えない大きさながらも、見た目とは違い例えばiPhone XS MAXの他にiPhone XS MAXと大きさが変わらない10,000mAhクラスのモバイルバッテリーにiPods、WiFiルーターにプラスして充電ケーブル類等も一緒に納める事ができるくらいの容量があるのです。

つまりみなさんがいつも持ち歩いているデジタルガジェットの殆どをこの「PRECACE」に納める事ができますので、まず衝撃から守られる他、近年よく遭遇するゲリラ豪雨からも防水性能が中のデジタルガジェットを守ってくれます。

更には今までバッグの中のポケットに分散していたものをこの「PRECACE」に集める事ができますので、USBメモリーを探したり、SDカードを探したりと言った捜索活動がより楽になります。

3層になったプロテクション構造

そして耐衝撃性能としてこの「PRECACE」ではウレタンフォームとエアバッグが採用されています。
クラムシェル構造となっている「PRECACE」を広げると、片方のポケットはウレタンフォームで覆われ、もう片方はエアバッグ(空気の袋を敷き詰めたもので、俗に言うプチプチ)で覆われている他、中央の仕切り板兼ポケットにもウレタンフォームが使われており、外からの衝撃及び、バッグ内でのガジェットとガジェットの振動による揺れによって引き起こされる衝突による衝撃からもこの「PRECACE」はデジタルガジェットを守工夫が施されていますので、全力疾走してバッグを跳ねさせても安全です。

ポーチ代わりにも

またこの「PRECACE」には肩から斜めがけできる程の長いベルトも付属していますので、この「PRECACE」だけを肩にかけて、お出掛け用のバッグとして利用する事も可能ですので、もし興味をもたれた方は下記URLにて詳細につきましてはご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/precace/precace-the-shock-proof-organizer-for-digital-accessories

靴を履いていて足が痛くなった時に開放感を得られる、道路の上を歩き回れる靴下「Aftersocks」前のページ

顎や首、頬のラインをスッキリと魅せたい方の為の脂肪冷却+αの機能を持った美顔器「Fat Freezer Face」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    見た目はレトロだけど、中身は最新!!災害時にも便利なラジオ搭載Bluetoothスピーカー「Vind…

    最近レトロなデザインのものが流行っていますが、レトロなもの、昭和時代の…

  2. Newガジェット

    全てのポートが2.4A出力があるUSB3.0 8ポートハブ「OctoFire」

    あなたはスマホの充電にいつも何を使っていますか?純正の充電器!?それと…

  3. Newガジェット

    運転中の首や肩のコリや詰まりを解消してくれるネックピロー型マッサージャー「Tracebird」

     車を長時間運転しているといつも肩や首が硬くなって来てたまらないと言う…

  4. Newガジェット

    みなさんがいつも使っているアプリやゲームの操作をより快適にするモジュール式コントローラー「modue…

    みなさんはアプリなどを使っている時に、繰り返し何度も行う操作があり、そ…

  5. Newガジェット

    iPhoneに会話や通話の録音機能を追加してくれるiPhone用ケース「JIC」

    みなさんの使っているiPhoneって、実は通話の録音機能がないって事を…

  6. Newガジェット

    手足を入れる事ができるポケットが特に超魅力的な、超軽量トラベルブランケット「The Layover」…

    冷房が苦手な方にとって直接空調機の冷たい風が当たるのって耐えられません…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP