「ロック難聴(音響外傷)」って言葉を聞いた事はありますか?これはフェスやコンサートやライブ等やヘッドフォン等で長時間大音量でサウンドを聴く事によって起こる難聴で、歳を取って耳が遠くなる難聴と症状的は同じです。これは内耳にある聴覚を司る感覚器官「蝸牛(かぎゅう)」の中にある有毛細胞(音波(振動)を電気信号に変換して音を脳で認識させる為の変換回路でサウンド回路で言う所のA/D回路の様なものでしょうか….)が傷ついてしまい耳の中に入って来た音波が変換できなくなる為に音が聞こえないと言う症状になって現れる現象で、この有毛細胞は高い音を変換する有毛細胞ほど傷つきやすくまた一度傷ついた有毛細胞は現代の医学では元に戻る事はありませんので難聴になったらそのまま放置するか補聴器を使う事になります(骨伝導イヤホンは鼓膜が損傷している様な場合は有効ですが、有毛細胞が損傷した様な場合では効果はありません)。
ですが補聴器って年齢的に若ければ使うのに抵抗がありますし、それも体調によって片耳だけが聞こえ辛い時があると言う程度であればこの「Olive」があれば十分です。
ではこの「Olive」はどう言う補聴器なのかと言いますと、高性能なワイヤレス充電方式のカナル型のハンズフリーイヤホンの様なもので、回りの音を内蔵のマイクで拾い増幅(ボリュームを上げて)して鼓膜へ届けます。経常的にはカナル型のBluetoothイヤホンに見えますから、若い人がつけていても通話用につけているのだなとしか思われない補聴器ですからまさかつけているのが補聴器だとは思われません。
しかもこの「Olive」は一般的な補聴器とは違いスマートフォンを使ってキャリブレーションを行う事ができる様になっており、キャリブレーションは専用の調整用のアプリケーションをインストールして起動した後に「Olive」とスマートフォンをペアリングした後に「Olive」を耳に装着して聴覚検査と同じで、ある一定の周波数の音をスマートフォンから再生しつつその音が聞こえたか聞こえないかをスマートフォンの画面をタップして行く事で聞き取れる音、聞き取れない音を正しく認識させる事で「Olive」は聞き取れる音については増幅せず聞き取れない周波数の音だけを増幅する事で、今まで通りの聴覚を取り戻します。
これが安い補聴器ですと全周波数に対して音を増幅してしまいますからせっかく聞こえていた周波数の音でも耳元で大音量に増幅される事で次第に有毛細胞が損傷して行き最終的に聞こえ辛くなって行きますが、「Olive」は今現在聞こえ辛い周波数だけを増幅するだけですからそう言う補聴器を使う事により難聴を進行させると言う事がありません。
またやはり体調によって耳がよく聞こえる時と聞こえない時と言うのはあるもので、この「Olive」はそう言う時にはその場でキャリブレーションする事ができるのも利点です。なおこの「Olive」の連続稼働時間は8時間ですから常に音が聴き取り辛い難度の聴覚障害を持っておられる方には不向きですが、会話は聞こえるけれどテレビの音が聞こえ辛いとかそう言う、常時は必要ないけれど聞こえ辛い時にだけ使うと言う方向きな補聴器になりますので、詳細については下記URLをご覧ください
この記事へのコメントはありません。