Newガジェット

周囲の状況そして環境に合わせて発光の仕方が変化する水平180°の被視野性を持つ自転車用テールライト「LUCIA」

暗い夜道を運転していると無灯火で走行している自転車にヒヤッとする事がたまにありますが、それはライトをちゃんと点灯して走行している自転車でもあります。
と言いますのも今の自転車ライトはLED化されており、それがかえって非視野性(他の人からの見やすさ)を損なっているからです。

LEDの光と言うのは直線的で電球の様に360°放射状に光りを発しませんので、見える角度が自ずと決まって来ますので、特にライトを点灯している自転車を前後から見た場合は非常に明るくライトが点灯している事が確認できるのですが、横方向からとなるとそのライトの光が確認できるライトは極々限られています。
なので車道を走っている自転車を車で追い抜く様な場合、テールライトを斜め後ろから見る様な格好となり、テールライトの種類によっては本当に見つけ辛いのです。

ですから、自転車で走っている方はルーメンやカンデラと言う単位だけでライトの明るさを判断して取り付けるのではなく、自らの身を守るのであれば周囲どの角度からどの様な状況下でも見やすいテールライトを選ぶ事が重要で、今回はそう言う被視野性を特に重要視されて設計された自転車用テールライト「LUCIA」をご紹介いたします。

水平180°、1km先から確認できるテールライト「LUCIA」

まずこの「LUCIA」の性能で一番注目すべき点は前述している様に被視野性です。
この「LUCIA」は、夜間であれば水平180°、どの方向から見ても同じ明るさで点滅している事が確認できるだけでなく1km先からでもその点滅を確認できると言うのですから驚きです。
しかも1km先から確認できるのだからさそがし明るいLEDを使っているのだろと思われがちですが、そこはリフレクター(反射板)等の構造を工夫する事で、最低の電力で最大の明るさを得ている事で、何とナイトモードですと24時間の連続発光が可能なのです。

センサーをフル活用して安全と節電をうまく両立

そしてこの「LUCIA」には光センサーと加速度センサーが内蔵されています。光センサーは周囲の明るさを検知し、加速度センサーは自転車の動き方を検出します。
そして光センサーで言えば周囲の明るさに合わせて周囲が明るければ輝度(明るさ)を上げて被視野性を上げ、そして暗ければそれほど明るくLEDを点灯させなくても認識できますのでバッテリー寿命を延ばす為に輝度を落とします。
またこの他にも例えば停車中はLEDの点灯を停止して節電に努めるのですが、後方から接近する車のヘッドライトの光を検出すると点滅し始めるなど、安全性と省電力をうまく両立させています。

また安全性で言えば加速度センサーでブレーキングを検出して点滅していたLEDを点灯に変えて停止する事を知らせる等の工夫も凝らされています。

多彩な点灯パターン

また点灯パターンもナイトモードのほか、日中も走行中に点滅し続けるエコフラッシュモード、ずっと10時間点灯しっぱなしのエコライトモード、輝度をMAXに上げての連続フラッシュモード、LEDが内側から外側に流れるウインカーの様に点滅するスプレッダーフラッシュ、ずっと点灯しっぱなしのスタンダードライトモードなど本当に多彩な点灯モードが用意されていますので、詳細につきましては下記URLにてご確認ください。

https://www.kickstarter.com/projects/2004985795/beam-lucia-smart-taillight-designed-for-the-modern-cyclist

”Google Glass”遂に実現か!!動画の撮影だけでなく動作の再生も可能なスマートグラス「Norm Glasses」前のページ

携帯性に優れるだけでなく硬いネジも簡単に回す事ができるビットドライバーセット「M250 hex drive toolkit」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    指の動きを正確にトラッキングする3Dモーションデバイス「Gest」

    近未来映画やアニメの中で腕や指のジェスチャーだけで機器を操作したりPC…

  2. Newガジェット

    ユーザーの使いやすさ、見やすさを究極に追求したIPX8防水性を備えたLEDライト「DARKFADE」…

    懐中電灯と言えば暗い場所を照らし出す為のガジェットの1つですが、現在で…

  3. Newガジェット

    ペラペラなのに背負うと痛くない!!手のひらサイズに圧縮できるエア注入式バックパック「Air Pack…

    ナップサックの様なペラペラの生地のバッグは、エコバッグにしても小さくコ…

  4. Newガジェット

    たった15秒ですぐに使え、バッテリー内蔵でどこでも使えるグルーガン(ホットボンド)「Imezing」…

    みなさんは接着がモノを接着する原理ってどうなっているかご存じですか?…

  5. Newガジェット

    モジュールを差し替えるだけで様々な機能を付け加える事ができる次世代型コンセント「Swidget™」

     最近ではスマートフォンでコントロールする事ができる家電製品が続々と出…

  6. Newガジェット

    データのバックアップもお任せ!!iPadも充電できるモバイルバッテリー「RamMore X」

    あなたのスマートフォン、残りのメモリーはどれくらいですか?Androi…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP