カメラバッグの様なレンズやボディー、そしてフィルターと言った細々なパーツを収納するバッグは、取り出しやすさももちろんなのですが、機材同士が当たって傷が付いたり壊れたりする様な事を防ぐ為に仕切り板でパーツごとに個別のコンパートメントに収納する様になっているだけでなく仕切り板はマジックテープで貼り付けられ、大きさによって仕切り板を移動してうまくピッタリに収まる様にカスタマイズする事が出来ますが、全ての人、誰もが使いやすいと絶賛する様なバッグは残念ながらありません。
やはり今日はカメラ、今日はドローン撮影となるとカメラは荷物の中心はレンズになりますし、ドローンはバッテリーと大きさも数も変わって来ます。
そこで今回は、どの様な方でも満足できるバックパック「Modular Organizer」をご紹介致します。
縦だけじゃなく横にも仕切れるモジュラーコンパートメントオーガナイザ
一般的にカメラを仕事としたり趣味にしている方は撮影する被写体に合わせてレンズやカメラのボディーの組み合わせを変えます。
ですから予めセットしておく事で機材を忘れたりする事を防ぐ事が出来ますし、すぐに機材を揃えて出発する事が出来ます。
ですが多くのそう言ったバッグにセットする為の整理箱と言うかバッグの中に入れるバッグは基本的には上から立てて入れる事を前提してあり、左右に仕切る事はできても上下に仕切る事はできないので、例えばたくさんのバッテリーパックを入れると言った場合、1つのスペースに積み上げるしかありませんが、これはこれで振動等でバッテリー同士が激しく当たってあまり良い状態とは言えません。
一方でこの「Modular Organizer」のモジュラーコンパートメントオーガナイザと呼んでいる収納ボックスは左右にも仕切れますが上下にも仕切れる様になっています。
しかも蓋は上についていますが、側面の一方は開放状態なので上下に真ん中で仕切ったとしても横から下にあるものを出せるので出し入れがし辛いと言う事はありませんし、なおかつ細かく仕切る事ができる事でアクションカメラのオプションパーツなども効率的に収納する事ができます。
またこのモジュラーコンパートメントオーガナイザは底板を起こしてコンパクトに折り畳める様になっていますので、必要のない時は折り畳んで収納しておけますので邪魔になりません。
また素材は4層構造になっており、機材が収納される内面にはライクラと言うポリウレタン弾性繊維を使い機材を優しく包む他、EVAフォーム、布、ポリプロピレンの頑丈なシートで機材を安全に優しく守ります。
フリーポケット
そして次に紹介するのがモジュラーコンパートメントオーガナイザにマジックテープで貼り付ける事のできる脱着可能なポケットです。
このポケットもカメラ撮影なのかドローンなのかアクションカメラなのかと言ったジャンルによって大きく持ち物が変わったりケーブル類等は共通して使うものがあったり様々です。
そんな時にこのバックパックの様にあらかじめポケットにセットしておいて撮影に出かけると言う時に入替られれば便利ですしポケットはメッシュ状のシースルーとなっていて中が見えるので探しやすくなっています。
またバッテリーパック専用のポケットなども用意されており、1つ1つバッテリーパックを収納し並べて配置する事でバッテリーの交換もスムーズに済みますし、バッテリーの使用有無もバッテリー用のポケットを並べて配置しておく事で間違いません。
ショルダーバッグ
そしてまたモジュラーコンパートメントオーガナイザと一緒に「Tarion Zone Backpack」の中に一緒に詰め込めるショルダーバッグが付属しているバリエーションも用意されています。
ショルダーバッグがある事で、カメラ本体とレンズ1本、ドローンとコントーラ、と言った様にちょっとショルダーバッグを取り出して別な場所に移動して撮影すると言った際にすぐに持って移動する事ができる他、バックパックを通勤や通学に使うと言った際にバックパックにはサイドポケットしかない為、細々としたバッテリーだとかケーブル類と言ったものを収納しておく場所がない為、そう言った機材を入れておく為のポケットとして流用したりする事も出来ますので、もし興味を持たれた方はまだ紹介していない便利な機能も備えていますので、詳細は下記URLをご覧ください。
この記事へのコメントはありません。