Newガジェット

6段階に角度調整可能、貼り付けた状態でポケットに入るスマホスタンド「SINEX-M」

みなさんスマホスタンドは使っていますか?
もしテーブルの上に置いた状態、腕をテーブルの上に置き、スマホを手に持った状態でスマホを見ているのであれば、スタンドを使った方が絶対に楽ですよ。

以外と動かしていないと筋肉は使っていないと思われがちですが、例えばスマホを鉄アレイに変えた時の事を想像してみてもらえば、暫くすると手がプルプルと震えて持っていられないと言う状態が想像できるかと思いますが、それと同じ様に手にスマートフォンを持っている状態も重さは鉄アレイほどではないにしても筋肉疲労は起こります。

更にスマートフォンをテーブルの上に置いて上から覗き込んでいる状態と言うのはほぼ下を向いていますので、体重の10%程度の重さのある頭を重力に引っ張られずに起こした状態を維持しているのですから、首を支える筋肉には相当な負担がかかっていますし、もしスマホを見ていて背中に痛みを感じる事があるのであれば、それはちょっと下向きでスマホを見過ぎていますので、スマホスタンド「SINEX-M」を使う事をオススメします。


スタンド位置が高いのがオススメ・ポイント


今回紹介する「SINEX-M」と同じ様にPUレザーを使いiPhone12シリーズやiPhone13シリーズのMagSafeを利用して磁力で吸着し、折り紙の様に折り畳め、薄いので折り畳んだ状態でスマホに吸着させた状態でポケットに入れて持ち歩いても邪魔にならないスマートフォンスタンドの草分け的ガジェットと言うか、フラグシップモデルと言うか、先駆者的なスタンドとして”MOFT X”があります。
この”MOFT X”、小生を愛用しているのですが、1つ難点はスタンド状態にしてもスマートフォン縦置き状態ではスマートフォンがテーブルの上に設置した状態でしか立たない事があれられ、もう少し高ければ顔の向きをもう少し上げられ肩や首の筋肉への負担も少なくて済むのになと思う事がある事です。

その点この「SINEX-M」は1番ポジションの高い確度で展開するとPro Maxであっても完全に空中に浮遊した状態にまで位置を上げる事ができますので、下を向く頭の角度が浅くなるそれに伴い首や肩へかかる負担を減らす事ができるのが魅力を感じるポイントです。


角度は6段変化


次にこの「SINEX-M」で最も魅力を感じるのは角度を6段階に調整できる事です。
1番スタンドポイントが高いモードでは65°とちょっと目線を少し下に向けるだけでスマートフォンの画面を真正面に見る事のできる絶妙なアングルになっていますし、この他にも50°、45°、35°、30°、20°と合計6段階に角度を変えられます。
特に20°はテーブルの上にスマートフォンを置き両手を使いプレイする様なゲームをしたりする際に画面操作もしやすいですし、強くタップしてもガタガタとスマホが動かない絶妙な角度です。

そしてMagSafeで吸着していますのでスタンドは変形させずに、スマホも取り外さずに縦向きから横向き、横向きから縦向きに角度を変える事ができるのは言うまでもありません。

またMagSafeに対応していないスマートフォンについてはマグネットシールが付属しており、そのシールを貼る事でMagSafe化できますし、「SINEX-M」には最大で2枚のカードが収納できる様になっています。


タブレット用”SINEX-P”


そしてまた「SINEX-M」にはタブレット用のスタンド”SINEX-P”がラインアップされており、こちらも「SINEX-M」同様に折り畳んだ状態ではタブレットに貼り付けたまま移動できる他、磁気シートによって脱着、縦向き、横向きの角度変更が容易に出来る様になっています。

そしてこちらの”SINEX-P”も65°、50°、35°、30°と何と思いタブレット用ながら4段階に角度調整する事ができる様になっているのもポイントで動画なども丁度見易い角度で合わせて見る事ができる様になっています。

そしてカラーはスマホスタンドの”SINEX-M”同様にグリーン、ブルー、ブラック、ブラウンの4色がラインアップされていますので、実際の使用イメージを合わせて詳細につきましては下記URLをご参考ください。

https://www.kickstarter.com/projects/sinex/sinex-multi-angles-stand-for-your-phones-and-tablets

光学機械式キーによってゲーミングキーボードの様なキー感覚を出す事ができた「Vissles LP85」前のページ

スマートフォンやタブレットの操作をより快適にするBluetoothコントローラ「LitZERO」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    直径54cmの大型刃で伸びきった雑草なども一掃できるマニュアル操作も可能な芝刈りロボット「Mowra…

    最近のロボット芝刈り機は形状としてはロボット掃除機の延長戦にあり、芝刈…

  2. Newガジェット

    寒い時期はやっぱり温かいお弁当が食べたいよね、に堪えるポータブルスチーマー・ランチボックス「stea…

    こう寒くなって来るとお弁当も冷たく硬くなり、温めてから食べたいですよね…

  3. Newガジェット

    その日の気温や運動レベル等も加味し、水分摂取をコントロールする1.5Lのスマートボトル「SGUAI …

    またあの暑い夏が来ると思うとゾッとしますが、みなさんは今から水分補給に…

  4. Newガジェット

    プログラミングすれば自動制御もできるArduinoベースのプロポがついたドローン 「CoDrone」…

    あなたはプログラミングのハードルって高いと思っていませんか?何か英語の…

  5. Newガジェット

    特許出願中のMoonLock機能が何とも斬新な、かまぼこの様な形が特徴のバックパック&クロ…

    世の中にはたまに、へぇ〜と驚かされ関心されられる様な事が多々あります。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP