Newガジェット

机の上の整理整頓が苦手と言う方に、デジタルガジェットとの相性が良いデスクマット「MagOrg Desk Mat」

シンプルに必要と思われるものだけがデスクの上に出ている様なデスクは見ていても非常に気持ちの良いものですが、全員が全員そう言ったデスクに整理整頓できるかと言うとそうではなく、雑然と本や書類が積み上がっている人がいたり、筆記具等のステーショナリーグッズがデスクのあちこちに散乱していたりと言う方も多くおられます。

そこで今回は誰もがスッキリとデスクの上の整理整頓ができるデスクマット「MagOrg Desk Mat」をご紹介致します。


Qiワイヤレス充電のついたマット


まずこのデスクマットは3分割されたと言うか3枚のデスクマットで構成されており、その1枚はQiワイヤレス充電機能がついており、最大15Wで充電する機能があります。
このワイヤレス充電機能のついたマットは配置的にはマットの右端にQiワイヤレス充電エリアがあるので1番右端について使い、ワイヤレス充電部分以外のスペースはマウスパットとしても利用可能です。

またこの上端は磁気パットとなっており磁石が入ったものを吸着できる様になっていますので、付属のペンホルダーがピッタリとこの場所に収まるほか、磁力によってしっかりと吸着していますので少々、ペンやステーショナリーガジェットをたくさん詰め込みすぎても倒れない他、磁力で吸着しているだけなので作業時に邪魔なのであればすぐにデスクの端に避ける事ができる他、引き出しに閉まったりと自由に動かせるのが特徴です。

またデスクマットにしても3分割されている事で3枚のデスクマットを不必要な時は重ねて収納できたりするので、場所を取りません。


挟めるデスクマット


次に左側、そして中央に置くデスクマットはそれぞれ上部と、左側に置くデスクマットは左端にペンやカッターナイフなどよく使うステーショナリーガジェットを挟んでおくためのゴムバンドが用意されています。
ここに挟んで使うか、ペンホルダーに立てるかはその方の使い方次第ですが、例えばオフィスで別室で会議です、と言った場合、デスクマットにペンや定規などを挟んでおけば、PCやタブレットとデスクマットを持って会議室にすぐに移動する事ができます。

またペンホルダーを使わずに、デスクマットに挟める分のステーショナリーガジェットしか出さないと言う決まりを作った場合、デスクの上のスッキリとまとめる事ができますし、また使ったら挟んで戻すと言う習慣をつければモノを無くすと言う事もなくなります。


作業を快適にするガジェット


またこのデスクマット「MagOrg Desk Mat」には、PCやタブレットを使った作業を快適にする為のガジェットが付属しており、その1つがスタンドです。
スタンドはノートPCスタンドとしても利用でき、下目使いになる目線を上げる事で首や肩にかかる負担を軽減させる事ができる他、タブレットやスマホを使った作業でもスタンドを使う事で片手でずっとホールドしていなくても良くなり手にも優しいのです。

またキーボード用のロングサイズのアームレスト、マウス用のショートサイズのアームレストも付属しており、アームレストの上に手首を置く事で手首が手の甲側に曲がる事を防ぐだけでなく腕を支える力をアームレストに分散させられる事で、手、腕、肩などへの負担を軽減する効果もありますので、もし興味を持たれた肩は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/udlabproducts/magorg-desk-mat-to-boost-your-productivity-for-home-and-office

焦点距離18〜36mm、6段階に絞りを変える事ができる究極のピンホールレンズ「Pinhole Pro Max」前のページ

これ絶対に欲しい!!不安定な場所に安心してカメラを据え付けられるカメラベース「Platypod eXtreme」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    R1〜R15の演色性において平均95CRIをたたき出した色の再現性が最高なLEDフラッシュライト「L…

    みなさんはデジカメで写真を撮影した後にPC等で写真を確認すると、この服…

  2. Newガジェット

    見られるのが嫌!?それなら部屋でコッソリ測れるハンディー体組成計「RIDM」

    最近の体脂肪計はBMIや体脂肪率だけではなく、筋肉量や最新のものになる…

  3. Newガジェット

    髭の剃り残しが気になる!!と言った時に便利な直径1.5cmのペン型電気シェーバー「Shavepen…

    しっかりとヒゲ剃りをしたはずなのに、自宅を出た後に移動中や仕事中に髭の…

  4. Newガジェット

    数十m先のヒソヒソ話を聞き取る事ができるNRRレート28のエレクトリック耳栓「Pro Ears St…

    さていよいよ受験生の方にとっては決戦の日が刻一刻と近づいて来ていますが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP