Newガジェット

これぞ究極の逸品とも言える、非の打ち所のないベッドサイドテーブル「Sobro Side Table」

ベッドの横に置くベッドサイドテーブルってありますが、そのベッドサイドテーブルにこんな機能があれば便利なのになぁ〜と言う願望を持った事はありませんか?
ベッドサイドテーブルと言うとあまり進化のない家具で、モノを置く、引き出しがあって何かを入れておく、コンセントがあってナイトスタンドが繋げられる、ホテルのベッドサイドテーブルの様にアラーム付きの時計が内蔵されている、と言うのが一般的です。

ところがみなさんのベッドルームのベッドサイドテーブルの上を見てみて下さい。スマートフォンの充電器があったり、人によっては音楽を聴く為のBluetoothスピーカーが乗せてあったり、時代と共に使い方も変化しており、コンセントも1個では足りずに分岐タップでいくつもたこ足配線されている方もおられると思います。

そんなサイドテーブルを現代の生活に合ったアレンジを施しこれ以上便利なベッドサイドテーブルはないと言うテーブルに仕上がった「Sobro Side Table」を今回は紹介させて頂きます。


では「Sobro Side Table」にはどの様な装備があるのが1つ1つ見て行きますが、一番嬉しく思うのはやはり冷蔵庫でしょう!!
特にベッドルームで横になりながら読書をしたり、テレビを見たり、スマートフォンをいじったりを長時間していて喉が乾いた様な時、スッと手の伸ばして引き出しを開ければペットボトルや缶ビールが出て来るこの環境は最高です!!

しかもこの冷蔵庫、モーターレスの冷蔵庫なので、寝ている時にあのモーターのブゥ〜ンと言う動作音で起こされる事がありません。

次にIT関係のインタフェースとしてUSB×2,USB-C×2出力の他にACコンセントが内蔵されていますので、もうテーブルの上が充電器やケーブルでゴチャゴチャになる事はなくスッキリと片付ける事ができます。

そして充電に関してはこの他にQiワイヤレス送電装置が机に埋め込まれており、最大2台のQiワイヤレス充電装置を同時に充電する事ができますので、最新のiPhone Xも古いiPhone 6sへもベストな充電環境を提供してくれます。

更に照明関係としてはモーションセンサーを内蔵して自動で点灯/消灯するフットライトを備えている他、フルカラーで色を変える事が可能な間接照明がバックパネルに内蔵されているのですが、この照明はアラームをセットしておく事で、起床時間に合わせて太陽が昇って行く様な光をシュミレートする事で、起床を手助けする機能も持っています。

更に睡眠に関してはBluetoothスピーカーもこの「Sobro Side Table」には内蔵しており、スマートフォンに保存されている楽曲を流す事もできるのですが、例えばなかなか眠れないと言う様な時は専用のアプリケーションを使えば寝付きを良くする所謂ホワイトノイズと呼ばれる、しとしとと降る雨音等をBlueoothスピーカーから再生して入眠を助ける機能も持っており、考えられる機能はほぼ100%詰め込まれていると言っても過言ではありません。

そんな「Sobro Side Table」には高さ約48cm(19インチ)×奥行き約50cm(19.75インチ)×横幅約61cm(24インチ)と約74cm(29インチ)の2種類が用意されていますので、詳細につきましては下記URLをご覧下さい。

https://igg.me/at/sobrosidetable/x/7929074

ネットは繋がってる?切れてる?が一目で分かるインターネット接続モニター「monitor-io」前のページ

X-ONE H1|スイスメイドハイブリッドスマートウォッチ「エックスワンH1」【2018年11月以降】次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    超低価格な上に金属やガラスにもレーザー彫刻が可能、しかもほぼ失敗しないレーザー彫刻機「Wainlux…

    レーザー彫刻機もそうですが、工作機器を価格だけで選ぶと言うのは失敗の元…

  2. Newガジェット

    毛量の多い方に特にオススメ!!ツインモーターで髪を傷めず素早く乾かす事のできるドライヤー「Blast…

    昔のドライヤーはたくさんの温風を当てる事で髪は乾くと言うコンセプトに基…

  3. Newガジェット

    画像や動画、そしてサウンド編集する際の作業を楽にしてくれるクリエイティブコントローラー「TourBo…

    編集作業と言うのは楽しさもありますが、中には単純な繰り返し作業もあり、…

  4. Newガジェット

    自分の好みの茶葉で紅茶や緑茶を入れる事ができ、全自動洗浄機能で手洗い不要なティーマシン「BRU」

    コーヒーマシンは様々な種類のものがありますが、ティーマシンと言うと大手…

  5. Newガジェット

    バッテリーを交換式にする事で使用上の不便さを解決したポタ電とモバイル冷凍冷蔵庫「BLUETTI Sw…

    最近の自然災害は規模が大きく、一度自然災害が起こると電気・ガス・水道と…

  6. Newガジェット

    たった数分で取り付けられ、空気圧も同時に計測するサイクル用パワーセンサー「Arofly」

    ロードバイク競技に参加される様な方であればタイヤの空気圧がいかに重要な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP