Newガジェット

アウトドアやキャンプだけでなく車中泊にも使える6-In-1ポータブルエアコン「IcyFlow」

昨年の夏、キャンプに行かれてあまりの暑さに夜、寝る事ができなかったなんて経験はされてはいませんか?
地球温暖化はどこも同じで、以前は陽が落ちると真夏でも肌寒くて1枚上着を羽織らないといけない様なキャンプ場だった所でも、夜も全然気温が下がらなくて寝ようと思っても風もほぼ吹いてなくて寝る事ができないと言った事態が今では起きています。

また車中泊においても、標高の高い場所にある高速道路のパーキングエリアであったりサービスエリアであったり、道の駅では車の窓を少し開けているだけで真夏でも車中泊が出来ましたが、今ではその様な場所を探すのも大変ですし、かと言ってエンジンかけっぱなしで寝ると周囲のドライバーに迷惑がかかるだけでなくバッテリー上がり、ガス決の原因ともなります。

そこで今回オススメしたいのがポータブルエアコン「IcyFlow」で、これはリアルに家庭のエアコンの様にしっかりとした冷風が出て来ますので、真夏のキャンプや車中泊でも活躍してくれるはずです。


冷房能力0.35 kWのポータブルクーラー


今回紹介するポータブルエアコン「IcyFlow」は0.35kWの冷房能力を持つポータブルクーラーで、例えば一般家庭用の6畳用のクーラーの標準的な冷房能力が2.2kWですのでこれと単純比較すると1/6ですから、大雑把ですがイメージ的には1畳用のクーラーと言う事になりますので、4人用のテントや車の中と言う事であれば寝る事ができる程度には冷却する能力はあります。

また排気用のダクトももちろん付属しますので、排気ダクトをテントの外や車外にしっかり出して冷房してあげれば少しでも寝苦しさからは開放されますし、バッテリーだけでも最大6時間の冷房が可能ですし、動作音も最大42dBと昼間の住宅街や図書館の中の喧噪の大きさと差ほど変わりませんので、よほど小さな物音ですれば寝る事ができないと言う様な方ではない限り、気にはならない動作音量です。


多彩な機能


次にこのポータブルクーラー「IcyFlow」には、既に市販化されている同ジャンルの製品にはクーラーとしての機能しか持っていなかったのに対してスマートフォンやUSB機器を充電できる様にするUSB-AやUSB-C出力ポートを持つだけでなく上部にはQiワイヤレス充電用のコイルも搭載しています。

更にBluetoothスピーカーも搭載していますので、蒸し暑いキャンプで涼みつつ音楽を楽しむ事もできますし、LED照明も搭載していますので、暗くなってくればLEDで手元を照らしつつ、火の側でも涼しく調理も出来ます。


夏キャンプに嬉しい虫除け機能


そしてこのポータブルクーラー「IcyFlow」にはもう1つ、夏キャンプには嬉しい虫除け機能、殺虫機能があります。
「IcyFlow」には蚊取りマットをセットする事ができ、飛んでやってくるあの忌々しい蚊を退治してくれる機能を持っていますので、プーン耳元で鳴る羽音に悩まさずグッスリと睡眠を取る事ができますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/icyflow/icyflow-6-in-1-travel-friendly-portable-air-conditioner

バッテリー容量、出力、価格と非常にバランスが良く取れたポータブル電源「The 1200W ultra-high power」前のページ

テスラ モデルYオーナーの方で車中泊をしてみたいと言う方に超オススメなエアベッド「Aerogogo Shield Y」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    洗濯機で丸洗いできるのが嬉しい、使う方が快眠できる様に様々な寝方に合わせて変化する枕「Dullo P…

    寝る時に使う枕って、枕カバーは洗いますが、枕そのものって洗いませんよね…

  2. Newガジェット

    飲みやすく携帯しやすいだけでなく、ファッション性の高い犬用ウォーターボトル「The Lil Gulp…

    散歩などに出かけた際に愛犬に水をあげる為のウォーターボトルを選択する際…

  3. Newガジェット

    折り畳むとICカード2枚を重ねた様な大きさしかない、カードケースに入る使い捨てレインコート「Rain…

    みなさんは降水確率が何%くらいあると傘やレインコートと言った雨具を持っ…

  4. Newガジェット

    光沢物や黒色、透明なものなどスキャンスプレーなしに高速高精細スキャンが可能なハンディー3Dスキャナ「…

    レーザースキャナは、今ではハンディータイプのものも多く、ただ手に持って…

  5. Newガジェット

    床屋ガラスの拭き掃除から車のワックスがけまで可能な拭き掃除ロボット「Everybot」

     お掃除ロボットの便利さって実際に使用してみないとわかりませんが、出か…

  6. Newガジェット

    これ絶対欲しい!!USB-C PD100W出力ポートがついたモジュールタイプの延長コンセント「Kra…

    コンセントからニョキニョキと生えるUSB充電器をスッキリとさせたいと思…

コメント

    • Eleven Tenths 須々木
    • 2023年 2月 08日 9:16pm

    KURA BASE 運営管理者様

    お世話になっております。Eleven Tenthsの須々木です。
    先日ご連絡させて頂いたレビュー記事、または被リンク掲載のご相談につきまして、ご検討状況はいかがでしょうか。

    是非ご意向をお聞かせいただけましたら幸いです。

    どうぞよろしくお願い致します。

    Eleven Tenths 須々木

      • くらさん
      • 2023年 2月 09日 5:52am

      お申し出ありがとうございます。
      是非よろしくお願い致します。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP