Newガジェット

洗剤による手荒れが気になる方に。水だけでほぼほぼ綺麗に汚れを落とす事ができるキッチンブラシ「Hydrodynamic dishwasher」

みなさんは手荒れで困っていたりする様な事はありませんか?
手荒れと言うと乾燥する冬場のイメージがありますが、日常的な手指消毒によって皮脂が奪われる事で手を包み込むガードがなくなり、最近では夏場でも手が荒れると言う方が増えています。

その為、今までは洗剤を使い食器等の洗い物をしていて手荒れを起こした事がないと言う様な方でも、最近はずっと手荒れをしていると言う方も増えて来ており、今回はそう言う方にオススメな洗剤を使わなくても食器洗いが出来るキッチンブラシ「Hydrodynamic dishwasher」をご紹介致します。


水圧で回転するブラシ


今回紹介するキッチンブラシ「Hydrodynamic dishwasher」は水圧でブラシを回転させていると言うのが特徴です。
蛇口を捻るとホースを通った水がブラシの中の水車を回し水車と連結されたブラシを回転させますので、この「Hydrodynamic dishwasher」は電気を一切使わず、電気配線をする必要もバッテリーを充電する必要もありません。

そしてブラシの中の水車を回した水はそのままブラシトップから排出されるため、汚れを落としながら洗う事ができる上に、細いジャバラホースによって水の量は制限されていますので、最小の量の水で皿や鍋に付着した汚れを流し落としながら洗う事ができますので、水道の節約にも繋がりますし、もちろん元々汚れを浮き上がらせる為に使っている洗剤はブラシでこそぎ落としますので不要ですから、洗剤による手荒れも起こしません。


3種類のブラシ


次にこの「Hydrodynamic dishwasher」にはスポンジブラシヘッドの他にPETブラシヘッドがラインアップされています。
PETブラシはペットボトルに使われているPET素材を使いブラシが作られていますので、硬くスクラブ力が強いのでフライパンや鍋底にこびり付いたコゲなどを除去するには最適でフライパンや鍋底を傷めません。
更に水圧で回転するブラシでコゲはそぎ落としますので、力を入れなくてもコゲを落とす事ができますので女性でも簡単にコゲた鍋を綺麗にする事ができます。

そしてもし、どうしても洗剤を使いたいと言う場合はブラシ本体に洗剤を入れる事ができる様になっており、ブラシトップのボタンをプッシュすると洗剤が出る様になっており、必要な時に必要な分だけ洗剤を使う事ができますので洗剤も節約する事ができます。

そしてスポンジ、PETブラシの他にカップブラシヘッドも付属しており、このカプブラシはコップや水筒など他の2つのブラシを入れることが出来ない様な細長くて底の深い容器を洗うのに適しています。


蛇口に簡単に取付


そしてこの「Hydrodynamic dishwasher」は取付も非常に簡単で、蛇口の先に浄水器を取り付ける事ができる様な蛇口であれば、どの様な蛇口にも付属のアダプターを使い取り付ける事ができます。

更に切替レバーによってブラシを使わない時は普通の水道の蛇口として使えますので、使い勝手と言う点においても申し分なく、ブラシ本体もホルダーが付属しておりキッチンの壁に引っかけられる様になっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/905168469/3-in-1-hydrodynamic-dishwasher-not-electricity-only-water

AppleWatchを同時に充電可能な、冷却機能搭載型MagSafe対応車載充電器「i-Magca Charger」前のページ

フィリップスとの共同開発から生まれたで究極の睡眠体験を満喫できるスリープヘッドフォン「Sleep headphones」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    収納能力と耐環境性能に優れた、アウトドアから日常使いまで幅広くサポートするバックパック「Advent…

    みなさんはバックパックを選ぶ時の基準って何ですか?最近のバックパッ…

  2. Newガジェット

    子どものスマートフォンの使いすぎを簡単に管理できるポーチ「POZZZ」

    子を持つ親として頭を悩ませるのが、子どものスマートフォンの使用時間と交…

  3. Newガジェット

    シェアボタンを押すだけで今聴いている楽曲をシェアできるaptX&AACコーディック対応Bluetoo…

     今回はボタン1つで今聴いている楽曲をシェアして一緒に楽しむ事がヘッド…

  4. Newガジェット

    1枚の布をカバーや衣類に変身させる超便利なバックル「Chewy Buckle」とオムツ交換マット「C…

    赤ちゃんと一緒にお出かけする時は、赤ちゃんを育てた事がない方には想像で…

  5. Newガジェット

    これって、暗い時間帯のランニングにめちゃ便利!!握って暗い夜道を照らせるリング型LED懐中電灯「To…

    この日中の紫外線の強い時期は日焼けを気にして、また、マスク着用でランイ…

  6. Newガジェット

    狭いキッチンスペースを有効活用するだけでなく、収納や使い勝手も最高なスパイスラック「Chef Cad…

    料理好きでキッチンには何十種類ものスパイスがあるのだけれど、キッチンス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP