Newガジェット

世界初!!Made for iPhoneを取得した192kHz/24bitロスレス音源を再生できるイヤホン「NHB12」

Apple Musicでは随分前からロスレス音源、ハイレゾロスレス音源の配信が開始されており、iPhoneでより高音質なハイレゾ音源を聴こうと思えば聞く事ができますが、iPhoneには最新のiPhone14シリーズを含めてロスレス音源を再生する為のDAC回路が搭載されていませんので、ロスレス音源を聴く為にはDAC・アンプが必要になって来ます。

ただロスレス音源用のDACアンプは電源を必要とするため、USB-Cでの接続が可能なAndroidスマートフォンではスマートフォンからDACアンプを作動させる為の電源を供給する事が出来ますが、iPhoneではLightningから電源を取る事はできず、DACアンプにはバッテリーを搭載するか、別途モバイルバッテリーやUSB電源から電気を供給する必要がありiPhoneでロスレス音源を聴くには結構大変です。

ですが今回紹介するイヤホン「NHB12」であればiPhoneから電源が取れるので普通のイヤホンと同じ様に差むだけで使用出来ます。


外付け電源不要で使用できる低消費電力設計


iPhoneで使えるハイレゾ音源やロスレスハイレゾ音源を再生出来るDACアンプと言うのは実際のところ既にいくつも市販されています。
ですがDACアダプタと言うのはデジタル記録された楽曲データをアナログ音に変換する役目を持っているのですが、ロスレス音源やハイレゾロスレス音源と言うのは非常にデータ量が多いため、リアルタイムにデコードしアナログなサウンドとして出力するには相当なICリソースや電力を消費しますので、従来のDACアダプタではバッテリーを内蔵するかUSB電源等からの給電が欠かせませんでした。

ですが時代の進歩と共に専用ICは処理スピードの向上だけでなく省電力化も大幅に進み、今回紹介するイヤホン「NHB12」では、192kHz/24bitでサンプリングされた高音質データであってもリアルタイムにデコード出来るだけでなく、消費電力はたったの2V/3mAで済むため、iPhoneから直接Lightningコネクタを経由して作動する世界初のハイレゾ音源、ロスレスハイレゾ音源対応のイヤホンになります。

しかも”Made For iPhone”のApple公認の認証まで取得しているため、より安心してiPhoneでハイレゾ音源、ロスレスハイレゾ音源を楽しむ事が出来ます。


優れたサウンドを楽しむのに欠かせない広帯域音響ドライバー


次にいくら高性能なDACアンプを搭載したとしても、その楽曲を再生するスピーカーの質が悪ければ、せっかくのロスレスサウンドを再生できたとしても、その音源が持つパワーを存分に楽しむ事は不可能です。
そこでこの「NHB12」では、200Hz以下および6kHz以上で0.05% という低いTHを備えた広帯域音響ドライバーを備える事でハイレゾ音源を存分に楽しむ事が出来ます。

更にちょっとした事ですが、「NHB12」のコントローラー内部には今試聴している音源がハイレゾ音源(LED1個点灯)なのか、ロスレスハイレゾ音源(LED2個点灯)なのかを示すLEDが内蔵されており、どちらの音源を聴いているのか分かる様にもなっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/338111799/questyle-nhb12-tls-earphone-for-apple-lossless-audio

ずっと冷蔵庫の中で立てておかなくても大丈夫!!横に寝かせて水出しができる水出しボトル「OZT Cold Brew Bottle」前のページ

装着中は完全に真っ暗な環境を作り出せるだけでなく、入眠と起床をサポートする機能まで備えた装着感を感じさせないアイマスク「aura」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    小物洗浄に特化する事で設置しやすく、そして使い易くした、洗剤使用okな超音波洗浄機「Soaq」

    メガネ店の店頭でよく見かける超音波洗浄機は、超音波と言う非常に高い周波…

  2. Newガジェット

    45分座った後は15分間立って仕事を推奨する小さな子どもさんでも使える昇降デスク「Edeskhub」…

    一度座って作業や勉強をし出すと2〜3時間なんて言う時間はアッと言う間に…

  3. Newガジェット

    フーフーであっと言う間に膨らみ、頭をすっぽりを覆って快適な睡眠環境を提供するトラベルピロー「Duo」…

     最近の夜行バスがすごく快適になっているってご存知でしょうか?スキーバ…

  4. Newガジェット

    中を3つのコンパートメントに仕切る事で衛生的、機能的に使う事のできるバックパック「Errant」

    例えば通勤や通学する時に、ノートPCやタブレットにお弁当、そして仕事帰…

  5. Newガジェット

    使い終われば全てを灰にして処理できる、ゴミが殆ど出ない簡易BBQグリル「Barbacoa GRILL…

    BBQグルリに中には簡易式の使い捨てBBQグルリ等もあり、どこでも手軽…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP