Newガジェット

布団や靴の乾燥だけでなく、ペットドライヤーとしても利用できる衣類乾燥機「AlicHome Y6」

冬は晴れていたとしても洗濯物が外干しではなかなか乾き辛くみなさんも困っておられると思いますが、どうやって生乾きの洗濯物を乾かしておられますか?
おそらく暖房をつけている部屋で吊して乾かすと言うのが1番多いかと思いますが、浴室暖房が設備としていれば浴室暖房を洗濯物の乾燥に使えますし、その他に除湿機を使って乾かすと言う方法などがあります。

ただどれも大量の洗濯物を乾かすのなら別ですが、一人暮らしで少量の洗濯物を乾かす場合、大きな部屋の室温を上げたり、湿度を下げたりと言うのはエネルギー効率が良いとは言えませんし、電気代が高い今、もっと安価に洗濯物を乾かす事が出来るものがあれば使ってみたいのではないでしょうか?

そこで今回は衣類乾燥以外にも様々な用途に使える「AlicHome Y6」をご紹介致します。


850W+3m/sで効率良く乾燥


今回紹介する衣類乾燥機「AlicHome Y6」は、吊り下げ式の衣類袋に乾燥機能を付加したタイプの衣類乾燥機で、こう言ったタイプの衣類乾燥機は従来からも製品としてあります。
ですがこの「AlicHome Y6」では、衣類袋を密閉した状態で温風を回す事でヒーターの熱が逃げない様になっており熱効率が良くなっており電気の消費量も少なくて済む様になっています。
更にこの「AlicHome Y6」には最大で3m/sと言う強力な風を放出する事ができるファンが内蔵されており、衣類袋の中を温風が台風の風並にグルグルと循環する事でより早く衣類を乾燥させる事が出来ます。

そしてまた、高い温度で乾燥させると生地が傷む様な衣類を乾かす場合にはCare Modeを使う事で110℃の温風で乾かす様になっていますし、Low Modeなら120℃で、1番強力なHigh Modeはヒーター出力850Wで130℃の温風でパリッと衣類を乾燥させる事が出来る様になっています。

更にこの「AlicHome Y6」では、温風と一緒にプラズマを放出する機能を持っているため、温風と一緒にプラズマが衣類に付着したウィルスなどを殺菌するため、生乾き臭を抑える事が出来る様にもなっています。


延長ノズルを使えば布団乾燥も


そしてこの衣類乾燥機「AlicHome Y6」には、蛇腹ホースが付属しており、この蛇腹ホースを使う事で「AlicHome Y6」で作られた温風を様々な場所に送り込む事が出来ますので、ノズルの先端は布団乾燥機の様に様々な方向に温風を送り出す事は出来ませんが、最大3m/sと言う強風で布団の隅々まで温風を行き渡らせて布団乾燥が可能な他、タイマー機能がついていますので寝る前にこの「AlicHome Y6」を使って布団を暖めておけば、寒くてなかなか寝付けない日でもすぐに眠りにつく事が出来ます。


靴乾燥やペットドライヤーとしても


そしてこの衣類乾燥機には最大約113cmにまで伸びるシューズ用アダプタを取り付ける事で靴の乾燥まで行えますし、延長ノズルを使いcare modeで優しい温風を出す事で風呂上がりのペットの毛を乾かすと言った用途にも使用する事が出来たりと、衣類乾燥以外にも様々な用途に使用する事が出来る様になっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/alichome/alichome-y6-smart-solution-for-multifunctional-dryer

直接水を浄水しながら飲む事が出来るだけでなく、紅茶やコーヒーも淹れる事ができる浄水ストロー「Tieuco Straw」前のページ

バッテリー内蔵でポータブルなのに、エスプレッソ用の極細挽まで可能な電動コーヒーミル「MILLAB」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    画期的な、あの歯磨き粉を入れる事ができる携帯歯ブラシがリニューアルして再登場!!「WanderBru…

    昨年5月に当サイトでも取り上げた歯磨き粉を予め詰めておける携帯用歯ブラ…

  2. Newガジェット

    1200m先の暗闇を見通す事ができる52MP画質で4K撮影が可能なナイトビジョン双眼鏡「Night …

    ナイトビジョンカメラやナイトビジョンカメラ双眼鏡、ナイトビジョンゴーグ…

  3. Newガジェット

    カードだけでなく、硬化やお札の出し入れに関してもよく考えられた超薄型カードウォレット「Heimdal…

    かつては何でも貪欲に収納できる財布が主流でしたが今現在、どの様な財布が…

  4. Newガジェット

    AR技術を導入しスマホを使ってリアルにFPSゲームが楽しめる「father.io」

    FPS(ファーストパーソン・シューティングゲーム)ゲームと言うジャンル…

  5. Newガジェット

    GoProと同じ様に様々な場所に身に着けて2.7k撮影が可能なアクションカメラ「Cwepady S8…

    小型のアクションカメラの良い所は、小さくて取り回しが良く、ホルダーなど…

  6. Newガジェット

    プログラミングもできるライントレースカー「CANNYBOTS」

    スロットカーってあなたの家にはありますか?最近ではあまり見なくなりまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP