最近ではノートPCだけではなくデスクトップのSSDとしても使われる事の多いM.2 NVMe SSDですが、M.2 NVMe SSDは2230、2242、2260、2280、22110と言う5種類のタイプがあります。
これら5種類のタイプの違いはサイズで2230は縦22mm×横30mm、2242は縦22mm×横42mmと、縦サイズは22mmで供給で長さが30mm、42mm、60mm、80mm、110mmと変わって行き、サイズが大きくなる事でより多くのNANDAフラッシュメモリを搭載する事ができ、大容量化できるだけでなくキャッシュ用のDRAMであるとかデータ保護や強力なECC機能を搭載する事が出来ます。
そんなM.2 NVMe SSDの中で1番多く使われているのが2280サイズで製品も多いため他のサイズの同容量のメモリーと比較しても安価で、極小ノートPCには2242サイズがメインで使われているのですが、今回紹介するM.2 NVMe SSDケース「Speekeys」は最小の2230サイズのSSDを採用する事で、キーホルダーサイズで携帯し易いサイズ感になっています。
冷却ファン搭載で安定動作
今回紹介するM.2 NVMe SSD「Speekeys」は2230サイズの最小サイズのM.2 NVMe SSDを採用する事でSSDの大きさとしては縦58mm×横41mmと言う非常にコンパクトに作られており、ワイシャツの胸ポケットに入れて持ち歩いても邪魔になりませんし、もちろんバッグにぶら下げて歩いても全くおかしくはないサイズ感に仕上げられています。
そしてインタフェースとしてUSB3.2 Gen2を採用している事から最大10Gbpsの高速通信が可能で、USB3.2 Gen2をサポートするUSBコネクタを搭載したPCやスマートフォン、タブレットなどに接続して使用した場合はサクサクとファイルをコピーしたり移動したりストレスなく行う事が出来ます。
更にこの「Speekeys」には回転スピード11000rpmの冷却ファンが搭載されており、SSD内の内部温度が45℃以上に発熱しない様に強制冷却する機能を備えているのが、この「Speekeys」の魅力的なポイントです。
と言うのもスマートフォンなどを使用されていて、スマートフォンが熱くなって来ると動作が鈍くなるのを感じられた事があるかと思いますが、これは熱による影響でSSDでも同じ事がいえ、内部温度が上がって来るとファイルの転送スピードが遅くなったり止まったりして作業に支障をきたすのですが、この「Speekeys」は冷却ファンで強制冷却する事でヘビーに使ったとしても常に快適にずっと使い続ける事が出来ます。
工具不要でSSDを簡単に交換
次にこの「Speekeys」は2230サイズのM.2 NVMe SSDを搭載する事ができるただのケースですので、自分で2230サイズのM.2 NVMe SSDをセットしなくてはいけません。
そのため、簡単にセットしたり、SSDがいっぱいになった際に簡単に交換できる様にマグネット蓋が採用されており、工具を使わず手で蓋を開け512GB、1TB、2TBサイズのSSDを挿入したり交換したりする事が出来る様になっています。
さらに磁気蓋を使う事でMagSafe対応のiPhoneに貼り付けて動画の撮影をしたりする事も出来ますし、カメラなどにも貼り付ける為の金属プレートなどが取り付けてあれば磁力で安定して貼り付けて撮影が可能です。
ただそのままですと、落としたりすると磁気蓋が飛んで中のSSDが外れて飛び出したりと言ったリスクがありますので、このSSDケースにはシリコンケースが用意されており、シリコンケースをつけて持ち歩く事で落下の衝撃からケースを守るだけでなく磁気蓋が外れてSSDの飛び出しを防くだけでなくIP54防水性をシリコン製ケースは持っているため突然の雨であったり水たまりに落としてしまったりした時の水の浸入を防いでくれる様にもなっています。
USBケーブルストラップ
そしてこのSSDケース「Speekeys」にはUSBケーブルストラップが付属しており、持ち歩く際にはSSDケースをバッグの持ち手などにぶら下げる際にストラップとして使用でき、PCやスマホなどと接続する際には接続ケーブルとして使えますので、あっケーブルを忘れたと言う事がありませんし、USB-C←→USB-Cタイプの他USB-C←→USB-Aタイプのケーブルも用意されており、みなさんの使用環境に合わせて選ぶ事が出来る様になっていますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。
この記事へのコメントはありません。