iPad ProやiPad Airと一緒に使う事でペンや筆の様な書き味を再現する事ができるApple Pencilですが、先端のチップ部分は他の同じ様なペンタブのペンにしても消耗品で、摩擦で削れて行きますのでApple Pencilで描いていて、ペン先が引っ掛かるなだとか、細い線が描けなくなって来たら、それは交換時期を意味しています。
そしてApple Pencil用のペン先はもちろんApple純正のものもありますが、サードパーティーからも沢山リリースされており、Apple Pencilの代替品として利用できるだけでなく、書き味が純正品以上に良くなるものまであります。
そんな中で今回は、何と紙に実際に書く事ができるペン先「PENCILIN Hybrid」をご紹介致します。
紙に書く事ができるペン先
今回紹介するApple Pencil用のペン先「PENCILIN Hybrid」は、Apple Pencilのペン先には樹脂が使われているのに対して、カーボン複合素材を使って作られた芯が埋め込まれており、何と紙に書く事が出来るのです。
もちろんiPadに使えば普通のApple Pencilのペン先と遜色のない書き味で描く事が出来ますので、使用感は純正のApple Pencilのペン先と何ら変わる事はありませんし、もちろんカーボン複合素材が使われているとは言っても、iPadの画面を傷つけたりするほど硬くはありませんので、そう言った事も気にせずに使用する事が出来ます。
そしてカーボン複合素材とは言っても所詮は鉛筆の芯と同じ成分ですので、紙に「PENCILIN Hybrid」を使って書いた文字や絵は消しゴムで消す事が出来ますので、鉛筆代わりに使う事も出来ます。
純正互換のEdge
次に今回、「PENCILIN Hybrid」の他に3種類のペン先も一緒にラインナップされており、まず最初に紹介する”Edge”はApple純正のペン先と同じ様な書き味のペン先で、iPadの上にペン先を当てた際のコツコツと言う音はもちろんしますし、ペン先モニターに当てた状態で移動させた時、滑らせた時の摩擦のなさなどもそのまま同じです。
真っ直ぐに線を引く事ができるClassic
そしてApplePencil用ペン先”Calssic”は”Edge”よりも柔らかな素材、例えて言うならシリコンの様なものを使う事でペン先を画面に当てて移動させた際に抵抗が生まれます。
そのため、純正のApple Pencilのペン先だと長い線を描く様な場合にペン先がツルツルと滑って真っ直ぐに線を引くと言う事が難しかったりしますが、少し摩擦抵抗を持たせる事で引っ掛かりが生まれますので、ゆっくりとペン先を引いて行けばこのペン先”Classic”では真っ直ぐに線を引く事が出来ますし、”Edge”よりも柔らかな素材を使っていますので、画面にペン先が接触した際にコツコツと言う音も軽減されています。
文字を書くのに最適なDelicate
そして最後に紹介するペン先”Delicate”は、この”PENCILIN”の中でもペン先が最も柔らかくなっており、摩擦抵抗も非常に高く、しっかりとペン先を強く動かさないとペン先が止まってしまう様な感じに仕上げられています。そのため、文字を描いた際の”とめ・はね・はらい”などもしっかりと表現する事が出来ますし、ペン先を画面にタッチした際のコツコツと言う音は殆どせず図書館の様な場所でも周りを気にせず使用する事が出来ますので、詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。
この記事へのコメントはありません。