Newガジェット

ウォーターサーバーの様に場所を取らず、常に10℃の冷水を作り置きできるエコなウォーターピッチャー「Icepura」

常に温水や冷水が使えるウォーターサーバーって便利だなって思いますが、毎月定期的に水のタンクを購入するのは費用的にもなんとなく抵抗があるので、水道水を浄水する事ができるウォーターサーバーの方が良いかなと思っても、結構な場所を取るので置けないと言う方もおられるのではいでしょうか?

そこで今回は置き場所に困らず常に10℃の冷水を用意する事ができるウォーターピッチャー「Icepura」をご紹介致します。


10℃をキープ


今回紹介するウオーターピッチャー「Icepura」には冷却装置とバッテリーが搭載されており、水道の蛇口から注いだ常温の水を循環させながらペルチェ素子を使った冷却装置を使って10℃にまで冷却する事が出来る様になっていますので、常に冷えた冷水を飲む事が出来る様になっています。
そしてまた、この「Icepura」には温度センサーが内蔵されており、水温が上昇した時に再びモーターと冷却装置を動作させてピッチャー内の水を冷却する様になっており、必要な時にのみ電力を使って水を冷却すると言う省エネ設計にもなっており、ピッチャーに1.2L、冷却装置内に0.3L、合計1.5Lの冷水を常に作っておく事が出来ます。


真空2層構造


次にこのウォーターピッチャー「Icepura」はACアダプタを使って冷却する仕組みになっていますので、ピッチャーと言えどコンセントのある場所でしか冷やす事は出来ません。
ですが、この「Icepura」は真空2層構造となっており、最大12時間も保温する事が出来る様になっていますので、夏場であってもコンセントのない場所で常に冷えた水を飲む事ができ、使い勝手も良くなっています。


3層フィルターで浄水


そしてこのウォーターピッチャー「Icepura」では普通の水道水を浄水して安心して飲む事ができる飲用水に出来る様に専用の3層フィルターの浄水カートリッジが用意されており、このカードリッジでは、まずプレフィルターではゴミを取り除き、イオン交換樹脂フィルターでは、汚染物質や化学物質を取り除くだけでなく硬水の硬度を下げ飲みやすくし、最後に活性炭フィルターで汚染物質や臭いの分子などを取り除く事できる様になっており、いつでも安心して飲む事ができる水を作る事ができますので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/icepura/icepura-your-instant-oasis

生成AIを使った翻訳が行えるBluetoothマイク搭載のスマホリング「VocaEase」前のページ

濃厚でクリーミーなエスプレッソの抽出が出来る直火式エスプレッソポット「EspressoPot」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    ちょっと肌寒い時に気軽の羽織る事ができる350mL缶サイズのポータブル・ブランケット「4-Rest …

    携帯性に優れた毛布と言うと非常持ち出し袋にも入れているアルミ毛布です。…

  2. Newガジェット

    最大1000ルーメンと言う強力なLEDライトとU字ロックが合体した自転車用LEDロック・ライト「Br…

    この春から新たに自転車通勤や自転車通学を始められた方も多いかと思います…

  3. Newガジェット

    マニュアルでの位置決めとプレビューモードで仕上がりがイメージ出来る3Wレーザー彫刻機「DJ6」

    さて新年度が始まり、これから小学校や幼稚園、保育園に入学・入園されるお…

  4. Newガジェット

    植物の気持ちを7つのセンサーで検知し、70以上もの表情で伝えることができるスマート・プランター「Iv…

    みなさんは植物と意思疎通ができて、植物の気持ちが分かったら良いのにな、…

  5. Newガジェット

    自撮り写真が美しく綺麗に撮影できるLEDフラッシュライト「iblazr 2」レポート

    スマートフォンで使えるBluetoothフラッシュライト「iblazr…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP