Newガジェット

らっこスタイルで楽々鑑賞。タブレットスタンド「TSTAND」

タブレットで動画や映画鑑賞する時って、あなたはどんな姿勢で見ていますか?
理想はテーブルに座ってスタンドを使って背筋をピンと伸ばしてスタンドを使ってほぼ真正面にタブレットの画面が見る事ができる位置で見るのが正しい姿勢ですよね。でもついついソファーやベッド、絨毯の上に寝そべって見てしまいますよね。
その時、寝ころんだ姿勢で長時間続けると首や腰や腕に負担がかかって固まってしまったりして見終わって動き出そうとするとロボットの様な動きになっちゃたりしませんか?
そんな寝ころんラッコスタイルで見る時にハンズフリーでとっても楽に見ることができるタブレットスタンドがこの「TSTAND」です。もちろん座って使う時も目線が高くなって首や肩にかかる負担が低減されますよ。

 


まず使い方は簡単です。「TSTAND」のホルダーにタブレットを挟むだけ。iPad、iPad mini、Surface等、7~13インチクラスのタブレットを挟む事ができます。

そして寝ころんでみる時は、枕やクッションで頭の角度を決めたら、胸の上にスタンドを置いて、最適なディスプレイ角度を決めるだけ。後は操作する時に腕を使うくらいで、両腕はハンズフリーで常にタブレットを持っていなければならない事はありませんので、超楽です。入院時して動けない様な状態の場合でも仰向けで両腕フリーで見られますのでこれ便利ですよね。そしてスタンドの足にはちゃんとラバークッションがついていますので、長時間胸の上に置いても接触部分は痛くありません。

そしてテーブルやキッチンでもタブレットスタンドとして使えます。その時はラッコスタイルで見る時とは違って、台座の部分を回転して、タブレットの画面が上を向いて調整できる様にします。アームの可動範囲がタブレットを装備した状態で倒れないように決まっており、うつ伏せの時はタブレットの画面が斜め下を向く様に、座ってみる時は斜め上を向く様に見やすい角度を決めやすくなっております。

これでラッコスタイルでも座った状態でも首や肩にかかる負担を低減できますので肩や首コリの防止にもなりますよ。

色はブラックとシルバーの2種類があります。詳細については下記URLをご覧ください。これでながら見しても身体が固まったりはしませんよ。

https://www.kickstarter.com/projects/1308303505/tstand-tablet-ipad-stand-elevate-your-tablet

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/72339

単3電池1本で240時間も点灯する防水LED懐中電灯「Firefly Flashlight」前のページ

ニットキャップやヘアバンドと一体化したヘッドライト「LUMA ACTIVE」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    S-2セキュリティービットを最大4本収納できるペンサイズのラチェット型ドライバー「JAKEMY」

    最近、ペン型の電動ドライバーが増えていますが、ペン型の電動ドライバーは…

  2. Newガジェット

    ShieldTek™素材によって中の荷物を安全に守るトラベル&カメラ・バックパック「E…

    通常のバックパックと比べてカメラバッグは大切な機材を守る為にクッション…

  3. Newガジェット

    ファイヤーするBluetoothスピーカー「The Sound Torch」

    世の中、色々なガジェットを考える人はいますが、サウンドにシンクロして揺…

  4. Newガジェット

    スマホをディスプレイにしたARヘッドマウントディスプレイ「Impression π」

    スマホをヘッドマウントディスプレイにしてVR(バーチャルリアリティー)…

  5. Newガジェット

    短時間でしかも綺麗に掃き掃除ができる人間工学に基づいて開発されたホウキとチリトリ「WISP」

     ホウキやチリトリと言った掃除道具も様々な大きさ・様々な形のものがあり…

  6. Newガジェット

    顕微鏡を使わずにスマホで拡大写真を撮影したい方の為の最大800倍にまで拡大できるレンズ「iMicro…

    実験や自由研究、そして趣味で色々なものを拡大して見る事が多い方の必須ア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP