Newガジェット

脳を刺激してドーパミンの分泌を促進するミュージックプレイヤー「NERVANA」

ドーパミンってご存じですか?よく脳内麻薬と呼ばれ、楽しかったり嬉しかったりすると脳内で分泌される神経伝達物質で、ドーパミンが大量の分泌される事で集中力が上がったり、リラックスできたり幸福感や快感をより味わえる事ができます。
一説によると趣味に夢中になっているとご飯を食べるのも忘れてしまっていたって事がありますが、逆に言えば夢中になっていてドーパミンが大量に分泌されていると満腹中枢まで刺激されてお腹が空かないのでダイエットにもなるとかならないとか。

とにかくドーパミンが分泌されると言う事は良い事なのです。そしてそのドーパミンを意識的に分泌させるにはよく言われるのが好きな音楽を聴く事です。確かにいい音楽や好きな音楽を聴いた時ってとても心が豊かになりリラックスできますよね。そして勉強をしたり何か作業をしたりする時に音楽を聴く人は多くいますが、それは必然的にドーパミンの分泌を促進して集中力を高めているのです。

ただ分泌できると言っても人それぞれ個人差があります。それを補って誰でも同じ様にドーパミンを分泌させる事ができるのがこの「NERVANA」です。


この「NERVANA」の特徴は好きな音楽を聴きながらいつも以上にドーパミンを分泌させる力を持ったデバイスだと言う事です。

では実際にどの様に動作するのかと言うと、ミュージックプレイヤーやスマートフォンの3.5mmオーディオジャックと「NERVANA」をステレオケーブルで接続します。そして「NERVANA」付属のイヤホンを耳に装着します。
この時に重要なのが、ブルーのケーブルの方は必ず左耳に装着する事です。これがキーになります。
そして音楽プレイヤーやスマートフォンで音楽を再生すればイヤホンが音楽が流れると同時にその音楽を解析してよりドーパミンが出やすい音波を左耳のイヤホンから同期させて流す事で脳をより刺激してドーパミンの分泌を促すのです。

つまり好きな音楽を聴きながらドーパミンの分泌も良くなると言うのがこの「NERVANA」の特徴です。

また「NERVANA」にはこの音楽を聴きながらドーパミンを分泌を促進させる機能の他に2つの機能があります。

それは”アンビエントモード”と”フォーミュラーモード”です。

アンビエントモードは「NERVANA」のマイクが拾ったを解析してそのマイクが拾った音と共に両方のイヤホンへパススルーして流すと共にドーパミンの分泌を促進させる音波を左耳のイヤホンから流します。つまりこのアンビエントモードはコンサートであったり映画館であったり、直接ダイレクトに音声をステレオケーブルで入力できない様な場所で使うモードです。

そしてもう1つのフォーミュラーモードは「NERVANA」内臓のドーパミンの分泌を促進するサウンドを選択して聴くモードです。

ドーパミンの分泌が良くてすぐにリラックスできたり集中できたりする人にはあまり必要ないガジェットかもしれませんが、あがり症ですぐに緊張してしまったり、イライラして寝付きが悪いだとか、音楽を聴いても集中できなくて勉強が捗らなかったりする人にとっては最高なパートナーとなるガジェットではないでしょうか?

昔からこの手のホワイトノイズと呼ばれる雨音や波音を聴いてリラックスしようと言うグッズやCDはありましたが、それを不快に思ったり合わなかったりする人もいるわけで、この好きな音楽を聴きながらそのサウンドを解析してそれにドーパミンの分泌を促進させるサウンドを被せて聴かせると言うこの「NERVANA」は理にかなっており最高ではないでしょうか?

「NERVANA」に興味のある方は詳細な説明等は下記URLをご覧ください

https://igg.me/at/get-nervana/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/73885

人間の感情を読み取るLEDフルカラー・インテリジェントスピーカー「MoodBox」前のページ

9000mAhをわずか18分でフル充電するQC2.0対応モバイルバッテリー「iTron」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    なかなか寝付けない、そんな夜にそっと枕の下に入れる安眠スピーカー「Dreampad 2.0」

    夜なかなか寝付けないと言う事がみなさんにもあるかと思いますが、そう言う…

  2. Newガジェット

    最大15分間の海中散歩を何度も楽しむ事ができるイージーダイビング・セット「SEAGOW」

    もう今年も早いものであと数日で4月になってしまい、うかうかしているとゴ…

  3. Newガジェット

    サポート対象外となったり使わなくなったiPadをフォトフレームとして再活用する「iFramix」

    みなさんのご家庭に使わなくなったiPadって眠っていませんか?今現…

  4. Newガジェット

    寒い冬の真夜中に布団の取り合いでケンカをしない為のテンセル素材を使った布団セット「ervét」

    夏場などは暑くて掛け布団を被らないで寝ると言う方も少なからずおられます…

  5. Newガジェット

    2230サイズのM.2 NVMe SSDを使ったほぼSDカードサイズの世界最小SSDシェルケース「S…

    みなさんはスマートフォンやタブレットの残り容量が少なくなった時、みなさ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP