Newガジェット

繰り返しどこへでも取り付けられるApple Pencilホルダー「Magic Pencil Holder」

スタイラスペンを使っていてそのペンが気が付いたらどこかへ転がって行ってしまっていて、家探ししたなんて経験はありませんか?

それが100均で売っているスタイラスペンなら”まぁいいか”でも済みますが、1本1万円近くするバッテリー駆動のスタイラスペンや、もっと高価なApple Pencilなら、ちょっと慌てますよね。

でもスタイラスペンにはクリップがついていないものの方が多く、机の上に置くと何もしなくても転がって行ってしまいます。さすがに机から落下する事も考慮して設計されていますから1,2度落としたくらいでは壊れる事はないでしょうが、でも机の上からタイルやコンクリート床の上に落としてしまうのってあまり良い気分ではありませんよね。

そんな転がって行ってしまうスタイラスペン(Apple Pencil)をしっかりと転がらない様に保持してくれるのがこの「Magic Pencil Holder」です。


「Magic Pencil Holder」の特徴はiPadに直接貼り付けられるのですが、また外してその場所を変えられる事です。
それはこの「Magic Pencil Holder」が両面テープの様なテープで貼り付けるのではなく、「Magic Pencil Holder」そのものが吸着シートでできているからです。
それによりApple Pencilも「Magic Pencil Holder」に置けば自然とくっついてiPadを傾けても落ちたりズレたりする事はありません。
Apple Pencilは元々、磁石でくっつくスタイラスペンではありませんから磁石でくっつけようと思うとApple Pencilに磁石でくっつく材質でできたアダプターをくっつけるしかありませんでしたが、この「Magic Pencil Holder」はその様な必要もありませんから、Apple Pencilの美しいフォルムや人間工学に基づいて設計された持ち心地を損なう事はありません。

ですから使用するアプリケーションによってiPadを縦置きで使ったり横置きで使ったり色々だと思いますが、その使用状況に応じて邪魔にならない好きな位置へ貼り付ける事ができます。

更にこの「Magic Pencil Holder」の良い所は充電中における行き場のないキャップをしっかりとホールドしておける所です。色々なApple Pencilホルダー付きのケースやホルダーと言ったものがありますが、キャップだけは充電中はデスクの上に転がらない様に置いておかないといけません。
ですがこのキャップが小さいのでちょっと目を離すとどこかへ転がって行ってしまっていると言う事はよくありますから、キャップだけでも貼り付けておけると言う「Magic Pencil Holder」の特性は有り難いですよね。


今度、出てくるiPadはもちろんの事、MacBookでもApple Pencilをサポートして来る事も十分に考えられますから、モニターにでも貼り付けられるこの「Magic Pencil Holder」は使いまわしもできますし使い勝手がいいホルダーですよね。しかも「Magic Pencil Holder」そのものも貼りついていますから「Magic Pencil Holder」を失う可能性もありませんし。

なお現在「Magic Pencil Holder」に用意されている色のラインナップは、赤、黒、白、青の4色です。

詳細につていは下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/bullettrainsf/bullettrain-magic-pencil-holder-for-apple-pencil-i

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/73818

3D造形物の補修やレジンアクセサリーに使えるレジン補修ペン「Fixer3D」前のページ

24bit/192kHz再生対応のバスパワー駆動LightningハイレゾDACアダプタ「COBBLE」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    液体樹脂を圧力制御してプリンタヘ動かないSLA 3Dプリンター「Elemental」ッドが

    3Dプリンターの進化が目まぐるしいと感じてはいませんか?わずか1年あま…

  2. Newガジェット

    車で移動する方にオススメのシーガーブラプUSB電源とモバイルバッテリーが融合した「NanoBoost…

    車で移動する際に車の中でスマートフォンを充電される方は多いかと思います…

  3. Newガジェット

    様々な疼痛を感じている場所に貼り付けるだけで、緩和できるLEDマッサージ機「COMLAX」

    みなさんはLEDの光の色によって様々な身体への効果があるってご存じでし…

  4. Newガジェット

    内出血を起こさない、毛穴に詰まった角栓や皮脂、汚れや黒ずみを除去する毛穴クリーナー「HEADPOP …

    鼻の頭を指先でぎゅ〜っと摘まんだり、親指の腹で力強く押して毛穴に詰まっ…

  5. Newガジェット

    取付も角度も色も自由自在、webミーティングやYoutube実況等に使えるLED照明「The Amp…

    オンラインミーティング、オンライン会議、オンライン飲み会と、今までカメ…

  6. Newガジェット

    家族の一員としてファミリーに寄り添い、ファミリーを守る自走ロボットカメラ「EBO X」

    みなさんのご家族の中に一人で自宅に置いておくのは心配と言う方はおられま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP