Newガジェット

遠距離恋愛を応援する!!恋人と24時間繋がるブレスレット「HEY」

 遠距離恋愛をあなたは経験した事はありますか?
 遠距離恋愛をそれなりに楽しむ人、会えない事を寂しく思う人、恋人同士であっても、既に結婚していて単身赴任で別居している夫婦であってもその想いと言うものに変わりはないと思います。
 ですが最近はインターネットのスピードが早くなり、そして日本国内でも海外でも綺麗な映像でビデチャットができる環境が整っていますから、手紙や電話しかなかった時代と比べると今は相手の表情をリアルタイムで見る事ができますので昔に比べれば良い時代になりましたが、お互い同士が触れ合えるかと言うと残念ながら無理です。

 そんなお互いがリアルに繋がる事ができるブレスレットがこの「HEY」です。


 この「HEY」はフォースフィードバック(FFB:Force Feed-Back)技術(入力装置にある種の操作を加えるとそれに呼応して振動や衝撃を伝える機能)を使ったデバイスであり、2つの「HEY」がペアになりお互いが腕に「HEY」を巻いておく事で一方の「HEY」をギュッと握りしめると恋人が腕につけている「HEY」が反応し「HEY」がギュッと締まり相手が腕を掴んだ様な間隔を「HEY」が再現すると言うブレスレットで、動作は単純ですが相手のモーションに合わせてそれがこちらにも伝わると言うのは、何とも言えない幸福感に包まれるのではないでしょうか?

 では「HEY」はどの様な技術を使っているのかと言いますと、技術的には既にある技術を組み合わせているだけで、「HEY」はBluetoothでスマートフォンと繋がり、「HEY」と繋がったスマートフォンは専用のアプリケーションを通じてインターネットを介して相手のスマートフォンと繋がりそして相手の「HEY」に繋がります。そして「HEY」は1回の充電(空の状態からフル充電に必要な時間はわずか30分)で何と3週間もチャージレスで使い続ける事ができますから、起きている時も寝ている時も、常に相手と繋がった状態でいる事ができますので、寂しい事などありません。ただ防滴構造で雨程度の水に濡れるのは平気なのですが、シャワーにはさすがに弱いのでお風呂に入る時には外して下さい。ですがそれ以外の時間は常に腕につけておく事でずっと、いつでも繋がります。

 ですからこの「HEY」は2つペアで動作しますので、製品もペアセットになり、色は黒と白の2色が用意されていますので、詳細については下記URLをご覧ください

https://www.kickstarter.com/projects/1596731227/hey-a-revolutionary-bracelet-that-sends-touch-over

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/77301

わずか2ピースの部品で作られた一生涯保証のRFIDブロック機能搭載のカードケース「APEX2.0」前のページ

デルタ型FDM方式3Dプリンターがトランスフォームし直行軸型レーザー&CNC加工機に!!「Optimus 3D」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    Bluetoothでスマホで運動管理できるディスプレイ搭載の縄跳び「Sophia」

    あなたは連続して何回、縄跳びで飛べますか?そしてその運動ってどれくらい…

  2. Newガジェット

    超音波でワインを劇的に変化させてくれるデキャンタ「Sonic Decanter」

    ワインに超音波を当てると、香りや、赤ワインのタンニンによる渋み(特に若…

  3. Newガジェット

    12mの高さから落下にも耐える防御能力を持った日常使いもできるカメラバック「Camera Backp…

    バックの中には○○専用と言う様なバッグがあります。例えばカメラバッ…

  4. Newガジェット

    見られるのが嫌!?それなら部屋でコッソリ測れるハンディー体組成計「RIDM」

    最近の体脂肪計はBMIや体脂肪率だけではなく、筋肉量や最新のものになる…

  5. Newガジェット

    ABSやPLAと言ったフィラメントの他に2.85mmTPRフィラメント造形が可能な3Dプリンタ「Ca…

    大きな期待を頂いて買った3Dプリンターですが、想像していたものとは違い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP