Newガジェット

超低価格な上に金属やガラスにもレーザー彫刻が可能、しかもほぼ失敗しないレーザー彫刻機「Wainlux K8」

レーザー彫刻機もそうですが、工作機器を価格だけで選ぶと言うのは失敗の元になります。
と言いますのも安価であると言う事は、レーザー彫刻機の場合であればレーザーモジュールの出力が小さく、フェルトやコルク、革、木材、樹脂などの比較的融点や発火点の低い材料であればレーザー彫刻は可能ですが、金属やガラスと言った融点の高い素材の場合はレーザー彫刻は出来ません。

更に安価なものはインタフェースにしてもSDカードにSTLやOBJをコピーし、そのSDカードをレーザー彫刻機に差し込んでレーザー彫刻したり、レーザー彫刻そのものにしてもプレビュー機能がなかったりすると彫刻する場所の確認が出来ませんので、一発勝負で失敗を覚悟でレーザー彫刻しなければならなかったりします。

そこで今回は、安価でありながら初心者にも扱い易いレーザー彫刻機「Wainlux K8」をご紹介致します。


3種類のレーザーモジュールから選択


今回紹介するレーザー彫刻機「Wainlux K8」は、2.5W、5W、10Wと3種類のレーザーモジュールから選択出来る様になっており、もし金属やガラス、セラミックなどの素材にレーザー彫刻する事はなく木やアクリルへのレーザー彫刻がメインと言うのであれば、2.5Wのレーザーモジュールを選択すれば1番安くレーザー彫刻機を入手する事ができますし、金属やガラスもレーザー彫刻したいと言うのであれば10Wのレーザーモジュールを選択すればたいていの素材にレーザー彫刻が可能です。
またガラスにレーザー彫刻する事はないけれども金属はあるかな?と言うのであれば5Wのレーザーモジュールを選択すればよく、使用用途によってこの「Wainlux K8」ではレーザーモジュールを選択する事ができます。

更にレーザー出力が違うだけで性能が同じなのがこの「Wainlux K8」の良い所でレーザーピッチは0.01mmで細かな髪の毛も1本1本、レーザー彫刻可能な性能を持っています。

ただレーザー彫刻エリアは130×130mm、ボックスタイプのレーザー彫刻機ですので、この「Wainlux K8」に入れる事のできる素材の大きさは最大220×170mmないし190mm×190mmで高さは100mmまでとなりますので、ノートPCの天板にレーザー彫刻したいと言った様な場合は出来ませんので要注意です。

更にこのレーザー彫刻機には高価な業務用のレーザー彫刻機にしか搭載されていないブロワーがレーザーヘッドに搭載されており、レーザー彫刻時に発生する粉塵(燃えかすの様なもの)による変色や焦げ、歪みなどを防止する事ができますし、オプションで用意されている清浄機を「Wainlux K8」に装着する事で排気をクリーンにし部屋の空気を汚さない様にもなっています。


庫内にセットされた素材をカメラで見ながら位置決め


次にこのレーザー彫刻機「Wainlux K8」には何と200万画素のカメラも搭載されています。そしてカメラで撮影された庫内の状態はPCに送られ、そしてPCで庫内にセットされた素材に対してレーザー彫刻するデータの位置合わせを行う事が出来る様になっているのです。
つまり「Wainlux K8」では、1ミリの狂いもなく正確に対象とする素材や製品に対してレーザー彫刻が行えますので、失敗はまずありませんし、想像した通りのレーザー彫刻が行えます。

更に10Wレーザーモジュールを搭載したレーザー彫刻機では木であれば8mm厚の木材まで、アクリルであれば5mm厚のものまでカットする事も出来ますので、ウッドクラフトを自作したり、アクリルプレートを作ったりする事も可能です。


ボトルなどにもレーザー彫刻が可能な回転アダプター


更にこのレーザー彫刻機「Wainlux K8」には、直径7.5cmで長さ約37cmまでの円筒形のものを回転させながらレーザー彫刻を行う事ができる回転モジュールがオプションで用意されており、乗せる事ができるボトルの直径サイズが7.5cmまでなのでワインボトルへのレーザー彫刻は無理ですが、細めのタンブラーや保温ボトル等にはレーザー彫刻が行えますので、何かノベルティーを作って記念に配ると言った事も自前で出来ますので、詳細なスペックを含めて下記URLにてご確認ください。

https://www.kickstarter.com/projects/wainlux-laser-tech/wainlux-k8-the-fast-and-powerful-laser-engraver

熱々のホットコーヒーをわずか10分足らずで飲み頃温度まで下げ、その後4時間は飲み頃温度をキープできる保温ボトル「ComfortSIP」前のページ

人によってはFPSゲームにおいて照準スピードを200%高速化出来るヘッドトラッキングコントローラー「Mocap X」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    周囲の警告音を検知して知らせてくれるヘッドフォンアダプタ「SoundBrake 2.0」

     今では道路交通法が改正されて自転車に乗りながらヘッドフォンで音楽を聴…

  2. Newガジェット

    鍵のついていない引き出しや扉に鍵がつけられ、解錠方法も多彩なスマート鍵「YeeLock Lock P…

    みなさんは、引き出しや扉に鍵をつけたいと思った事はありませんか?オ…

  3. Newガジェット

    スマホに装着したままでもワイヤレス充電が可能な何度も脱着できるスマホグリップ「FlipGrip」

    スマホグリップって使っていますか?スマホグリップと言うのはスマート…

  4. Newガジェット

    3Dプリントした造形物の仕上げ処理やウッドバーニングにも使える電熱ペン「MODIFI3D PRO」

    初めてFDM方式の3Dプリンターを使い造形したものを手に取った時にみな…

  5. Newガジェット

    特許取得済EVAソールによって長距離歩いても足の痛みを感じさせないサンダル「Mijily AIR」

    暑い時期は靴を長時間履いていると蒸れるため、サンダルやクロックスなどを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP