LED照明をヒビ持ち歩くなんて方は希ですので、スマートフォンについているLED照明の機能はとても便利です。
ただスマートフォンは大きいので狭い場所を照らし出そうとしてもスマートフォンが大きすぎて隙間に入らなかったりして照らし出す事は無理ですし、ヘッドライトや懐中電灯の様に頭に巻き付けたり、口に咥えたりして両手をフリーにして使う事もできません。
そこで今回はとっても便利なフィンガーサイズのLED照明「YSMART」をご紹介致します。
非常灯の様に脱着に連動してON/OFF
このフィンガーサイズのとっても小さなLED照明は、よくホテルや旅館に置いてある非常灯(懐中電灯)の様にベースプレート(ホルダー)から外すと点灯し、そして戻すと消灯する様になっているのが特徴です。
そしてEDC(EveryDayCarry)ツールとなっているこの「YSMART」は、男性であればキーリングに通し、カラビナと一緒にベルトフックに引っ掛けて持ち歩くのが一般的ですが、他のキーと一緒にこの「YSMART」もひっついていますので、点灯させて照らし出そうとすると他の鍵の束と一緒に持つか、そうか「YSMART」をキーリングから取り外して使わないといけないので、使い勝手と言う面においては良いとは言えません。
ですがこの「YSMART」ならマグネットでベースに吸着していて簡単に脱着して点灯させて使えますので、使い勝手と言う点においては最高です。
保持力2.5kg
またこの「YSMART」には非常に強力なマグネットを内蔵しており、その強さは何と2.5kgと非常にパワフルです。
この保持力2.5kgと言うのは2.5kg以下の物をぶら下げても磁石は離れないと言う強さを示しており、キーチェーンにつけていて知らない間に外れて落ちていたなんて事がない様に考えられています。
また磁力でどこにでも張り付く事から、暗い場所で自動車や自転車、バイクなどのメンテナンスをすると言った時に車体に直接貼り付ける事ができるので便利です。
LR44Hボタン電池で100ルーメン
そしてまたこの「YSMART」で見逃せないのがその明るさで、何と最大100ルーメンで点灯するのです。
しかもLR44Hボタン電池1個で100ルーメンですから、かなり明るいLEDを使用しているのが分かりますが、長時間の連続使用向きではありません。
また「YSMART」のボディーはLR44H電池1発で点灯できる事で直径1cm×長さ3cmと非常にコンパクトです。
しかもボディーはアルミ合金とグレード5のチタン合金のもの2種類が用意されており、タフネスさと言う面においても申し分ありませんので、もし詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。
この記事へのコメントはありません。