トイレブラシを使ってトイレの便器の中を掃除した後、ブラシに付着した水分をよぉ〜く切っても、たまにホルダーにブラシ移動する際にブラシに付着した液体が落ちてギャァ〜とまではいかないものの、思わずしまった!!と思ったこと、ありませんか?
汚れた便器を掃除した後にフラッシュしてブラシの先についた汚れは流水で洗い流してはいるものの、そこから落ちた水滴って微妙で、もしかしたら菌がウジャウジャいるのではないかと思ったりするものです。
何故ならブラシホルダーをたまに覗くと、ブラシの先から垂れて落ちた水滴でできたであろう水跡に色がついていたりする事があるからです。となるとブラシホルダーを洗ったりと言う手間が増えるので、使い捨てのブラシヘッドを使っていたりする方も多いと思いますが、これはこれでブラシホルダーを掃除する回数は減りますが、タダではありません。
そこで今回は液ダレの心配がないトイレブラシ「FlushBrush」をご紹介致します。
ブラシヘッドは便鉢の内側に
この「FlushBrush」は、便鉢の内側にシリコンゴムヘッドのブラシを備えたブラシヘッドのホルダーを設置する、世界初のトイレ用洗浄ブラシです。
洗浄に使い汚れが気になる濡れたブラシヘッドを便鉢の外に持ち出さない事で、ブラシヘッドから垂れる綺麗ではないであろう液体が落ちるのか落ちないのか?と言う心配をしなくても良いトイレブラシです。
ただハンドルの部分を便座にたまった水たまりに浸けてしまった時は、ハンドルの部分のスタンドは便器の外に置きますので、ハンドル部分だけは濡らさない様に気を付けなければいけませんが、それさえ気を付ければ「FlushBrush」をわざわざ洗ってと言う必要もないでしょう。
そしてブラシヘッドが便鉢の内側に固定される事でフラッシュした時の水がブラシヘッドを常に洗い流しますので、少し汚れていてもトイレを使っている間に付着した汚れは洗い流されるので、便器を洗い流してそのままホルダーに戻しても大丈夫です。
ブラシヘッドに一切触れる必要なし
そして便鉢の内側に吊したブラシヘッドをハンドルに取り付ける場合はブラシヘッドの先端にハンドルを差し込むだけで良く、またブラシヘッドをホルダーに戻す際にもホルダーのボタンを押す事でブラシヘッドは外れる様になっており、ブラシヘッドに触れずに掃除ができる様になっていますので、少なくとも「FlushBrush」を使い終わった後は手洗いだけで済むので便利です。
また万が一、ハンドルを握った時に誤ってボタンを押してブラシヘッドが外れて便鉢の中に落ちてしまった場合でも、ブラシヘッド及びハンドル両方に磁石が入っていて手を使わずにハンドルに吸着させて拾い上げてブラシホルダーに戻す事ができ、直接便鉢の中に手を入れて拾い上げたりする事がないのも便利な機能ですので、もし興味を持たれた方は下記URLにて詳細はご覧ください。
https://www.kickstarter.com/projects/flushbrush/flushbrush-an-evolution-in-toilet-cleaning
この記事へのコメントはありません。