Newガジェット

iPhone 12シリーズのMagSafeにも対応した!?様々なマウントが豊富に揃ったスマホケース「Everyday Case」

iPhone 12シリーズも残すところiPhone 12 Pro Maxのリリースを待つだけとなりましたが、気になるのは新しく充電方法として加わったMagSafeに対応した充電器がサードパーティーからいつリリースされるのかと言う事です。

このMagSafeの1番の魅力点は15Wでの急速充電が行える所です。
Qiワイヤレス充電においても15W急速充電が規格としてはあり、充電器(送電器)は既にリリースされていますが、それに対応したAndroidスマートフォンやデバイスはまだ存在していませんので、ワイヤレス充電としては最速です。

MagSafeは磁力によってMagSafe充電器をiPhone 12の受電用コイルとピッタリと位置が合う位置に持って来ると言うのが15Wでの急速充電を行える秘密で、ケースを取り付ける場合、ケースにMagSafe充電器が吸着する様にしなければいけませんし、15W急速充電を行う場合磁場をよく通すと言った事やコイルとコイルとの距離も重要になるのでケースの厚みとかも関係して来ます。

と言う様にまだ謎の多いMagSafeですが、いち早くMagSafeへの対応を表明したスマートフォンケース「Everyday Case」をご紹介致します。


MagSafeに対応したSOFT-LOCK


この「Everyday Case」の特徴は様々なマウンタが用意されている所です。
そのマウンタは自動車のダッシュボードに貼り付けるタイプのもの、自転車やバイクのハンドルバーに巻き付けるタイプのもの、自転車のステムに差し込むタイプのものや壁に貼り付けるものなど多彩です。
またスタンド等も何種類か用意されており、Qiワイヤレス充電機能を持ったカーマウントやスタンド等も用意されています。

そしてそのマウントとの脱着を規格としてこの「Everyday Case」ではHARD-LOCKとSOFT-LOCKと言う2種類の固定方法を用意しており、車やバイク、自転車等振動が伝わって用意にスマートフォンが脱落する可能性があるのもはノッチによってしっかりと固定されるHARD-LOCKが採用されています。
一方、自宅やオフィスのデスクやテーブルの上で使用する様なものはSOFT-LOCKと言ってMagSafe同様に磁力で吸着する様になっていますので脱着はとても容易です。

そして前述した様にワイヤレス充電に対応したスタンドやマウントにおいてMagSafeへの対応をいち早く表明しており、15Wでの急速充電が可能などうかは技術資料等の開示がどこまでされるかですが、もしMagSafeに対応していなくてもiPhone 12はQiワイヤレス充電にも対応しており7.5Wで急速充電も可能ですし、コイル同士がピッタリと合わさる事で発熱も最小限にまで抑えられるでしょうから、楽しみな所ではあります。


三脚マウント



次にこの「Everyday Case」で最も魅力的なのが三脚マウントです。
三脚マウントはSOFT-LOCKで取り付けたままフラットにして持ち歩く事のできるこの三脚は縦置きにする事もできれば、マウントを90°回転させて取り付ける事で横向きにする事もできます。
またボールジョイントによって角度も自由につけられますので、自撮りしたり動画を見たりするのにも適しています。

またSOFT-LOCKはMafSafeコンパチブルを謳っていますので、Apple純正や他のサードパーティーから出て来るMagSafe対応のケースに取り付けられるかも!?


MagSafe対応ウォレットより便利なKICKSTAND WALLET


そしてこの「Everyday Case」にはMagSafe対応ウォレットと同ジャンルのカードケースが付属しているのですが、iPhone純正のウォレットがただMagSafe対応のiPhoneケースに張り付くだけに対してこの”KICKSTAND WALLET”は最大7枚までのカード収納能力と何とスタンドになる機能を合わせて持っているのです。
またスタンド以外にも広げたウォレット部分を指で挟む事でスマホリングの様な使い方もできたりも出来ます。

なおこの「Everyday Case」はiPhone 12シリーズの他にiPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、そしてSamsung S20、Samsung S20 Ultra、Samsung S20+用もリリースされますので、まだ紹介できていないマウントを含めて詳細は下記URLにてご確認ください。

https://www.kickstarter.com/projects/peak-design/mobile-by-peak-design-phone-cases-mounts-chargers-magsafe

不眠症で悩んでおられる方へ。睡眠を解析しアドバス、時にはサポートもしてれるイヤホン「NightBuds」前のページ

ヘッドの角度が変わり、今まで手の届かなかった背中も自分で出来るタップ式マッサージャー「Reathlete FOLD」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    自転車の鍵がない!!と言った時に慌てなくてもok!!素人でもちょっと練習すれば使いこなせる携帯に便利…

    みなさんは、自転車に乗ろうと思った時、自宅の玄関を開けようと思った時、…

  2. Newガジェット

    世界最小最軽量、標準価格もApple純正20WUSB-C電源と変わらない2ポート20WUSB-C&#…

    昨年末にリリースされたiPhone12ではイヤホンもUSB電源も付属せ…

  3. Newガジェット

    カード最大8枚、お札2枚、コイン2枚、鍵1本が収納可能なミニマム財布「Minix3.0」

    最近では公共交通機関ではICカードがあれば地方の路線バスでも利用する事…

  4. Newガジェット

    最初から着せておくからワンアクションで抱ける、おんぶも可能な抱っこひも「Lalabu Wearabu…

    外出したり家事をしたりする時に便利な抱っこひもやおんぶひもですが、この…

  5. Newガジェット

    ロードバイクやマウンテンバイクに工具不要で一瞬で取付可能なフロント用荷台「JACK Rack」

    ちょっとオシャレなシティーサイクルやマウンテンバイク、ロードバイクの多…

  6. Newガジェット

    揺れる車内でも安定して膝の上に置いて使う事ができる折りたたみ式タブレット&ノートPCスタン…

     膝の上に置いたノートPCも冬場は暖かい暖房器具として膝を温めてくれて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP