Newガジェット

テレワークで運動不足になる中、姿勢の悪化を知らせてくれるだけでなく、運動も即してくれる「Follow Me」

テレワーク、在宅ワークでずっと家から出ない生活を続けていて、今まで感じたことのなかった肩凝りや腰痛、そして身体の不調や快感を感じてたりはしませんか?

通勤していると適度に歩いたりしますし、ランチで出かけたり、コピーを取ったりコーヒーを取りに行ったりと、会社に行っているとそれなりの運動量がありますので、適度な運動で腰痛や肩凝り等にはなり辛いのですが、自宅でテレワークとなるほぼ歩きませんし、ワンルームマンションだとトイレに行くのも、冷蔵庫いドリンクを取りに行くのも数歩も歩けば着いてしまいますから、明らかに運動不足に陥ります。

そして運動不足は血液循環を悪化し、同じ姿勢をとり続ける事で姿勢を維持する為に使っている筋肉ばかりが疲労して行きいわゆる猫背と言う姿勢を生み出す、それが結果として肩凝りや腰痛と行ったものを誘発します。

そこで今回は身体を動きや姿勢、状態を監視して腰痛や肩凝りを予防し、更には運動を即してくれる姿勢トラッカー「Follow Me」をご紹介致します。


リアルタイムで姿勢の悪さを指摘


ではこの「Follow Me」は一体どの様に動作するのかと言いますと、まず装着場所は首に近い背骨上で、襟首のあるシャツであればシャツに挟み込み、女性の背中の大きく開いたドレスなどでは医療グレードの両面テープで背骨上に貼るか、付属のキーチェーンでネックレスの様に首からかけ、ペンダントトップになる「Follow Me」はペンダントを身に着けるのとは逆に背中側に回して身に着けます。

そう言った装着の仕方をする事で「Follow Me」では内臓された3軸の加速度センサー、3軸のジャイロセンサー、地軸センサーが「Follow Me」の傾きや方向を精密に検出する事で前後の傾斜だけでなく左右の傾斜も精密に検出し、身体が傾いている=姿勢が悪くなっている事を「Follow Me」のバイブレーション動作によりリアルタイムで通知し、姿勢の改善を促します。

またそうやって姿勢を常にベストな状態に維持する事で、超悪かった猫背もわずか2週間で姿勢改善するプログラムもこの「Follow Me」のシステムには組み込まれています。


スタンド・リマインダー


また「Follow Me」は姿勢を注意するだけではなりません。
正しい姿勢をいくら維持しようとしても、重い荷物をずっと持ち続けて握力がなくなり同じ重さの荷物を持ち上げられなくなるのと同じで、座り続けて姿勢を維持する為に使い続けた筋肉にムチを打って姿勢を維持しようと思っても疲労してしまった筋肉では到底無理です。

ですからこの「Follow Me」では適度に立って歩く様に、スマートフォンを通じてアラートを出す事で、筋肉が疲労して固まって姿勢が維持できない様な状態に移ってしまう事を防止すると言った機能も持っています。


総合的にアドバイス


更に「Follow Me」では歩く、走ると言ったエクササイズもトラッキングし、ただトラッキングして何歩歩いた、何歩走った、どれだけカロリー消費したかを計測するかですが、この「Follow Me」ではそれら運動と座っている姿勢や時間を総合的に評価し、姿勢改善だけでなく姿勢を維持できる筋力の回復をも考えても運動不足であれば運動を即す様プログラムされていますので、もしテレワーク続きで身が硬いとか重いとか、不調があり気になる方がおられれば、下記URLにて「Follow Me」の詳細はご覧ください。

https://igg.me/at/Xlts-09PSRY/x/7929074#/

昔の古いネガを最も安価にそしてスピーディーにデジタル化するアダプタ「VALOI 360」前のページ

使うほど味が出て来るハリースティーブンソンのワックスドコットンを使ったダッフルバッグ「Fingo Bag」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    重さわずか26gのD2鋼折り畳みポケットナイフ「FeatherLite Pocket Knife」

    ナイフってどれも同じだと言われていますが、ナイフの刃に使われている金属…

  2. Newガジェット

    雨の日の自転車移動時の足下を雨から濡れる事をしっかりとガードするだけでなくとても快適な「Cyclin…

    雨天時に自転車やバイクで通勤・通学される方に欠かせないのがレインパンツ…

  3. Newガジェット

    スマホの電波が入らなくても大丈夫!!世界中どこにいても100%助けを求める事ができるスマート腕時計「…

    みなさんは山や海、河へ行きちょっとした危険な目に合った時に携帯の電波が…

  4. Newガジェット

    えっ!!お互い同士がつながり合い最大3万台もの灯が一斉に点灯/消灯するLEDキャンドルライト「Can…

     良くムード満点なフレンチレストラン等に行くとテーブルの上でゆらゆらと…

  5. Newガジェット

    圧倒的な打鍵感で支持を受けているカスタム メカニカル キーボードがバージョンアップ「Keychron…

    フルメタルボディーにダブルガスケットで安定した入力と指に優しい打鍵感、…

  6. Newガジェット

    バッテリーに巻き取り式USB充電ケーブルまで内蔵したiPhone6/6s専用ケース「BOOMERAN…

    今、手元にあるiPhoneのバッテリーってどれくらい残っていますか?つ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP