Newガジェット

”Dyson Supersonic Ionic”が良いのは知っているけど高くて手が出せないと言う方のドライヤー「LaiFen Swift」

ダイソンの”Supersonic”は、従来のドライヤーの概念を覆し、低い温度(60℃以下)の温風でも、髪に当てる風の力が強ければ髪はしっかりと乾くのです、と言う事を立証した世界初のドライヤーです。
そしてその後、ドライヤーを販売しているメーカーからはリリースされるドライヤーの殆どが”Supersonic”を見習い、温風の温度は手に温風を当てても火傷するほど熱くはなく、それでいて風量や風圧はそれまでのドライヤーとは比較できない程強力になっている事から、”Supersonic”がいかに素晴らしいのかがよく分かります。

ただ機能的には素晴らしく欲しいと思っても、金額的に手が出ないのが”Supersonic”で、今回紹介する「LaiFen Swift」はダイソンの”Supersonic”の1/4の値段で購入可能です。


圧倒的風量



ドライヤーで比較するとなるとやはりダイソンの”Supersonic”が基準となりますし、今回紹介するドライヤー「LaiFen Swift」はフォルムも”Supersonic”と見間違いそうなくらい似ていますのでやはり比較するとなると”Supersonic”なのですが、まず1番髪を乾かす際に違いが出て来る風量は、モーターの回転数は”Supersonic”が最大110,000rpmなのに対して「LaiFen Swift」も110,000rpmと同じで、風速も22m/sとほぼ五角です。

ただ風量に関してはこちらの「LaiFen Swift」の方が圧倒的に勝っており、その風量は13L/s(78L/m)と圧倒的にこの「LaiFen Swift」の方が勝っていますので、圧倒的な風量でこちらの「LaiFen Swift」の方が速乾性は高くなっています。

ただ髪の絡みつきを抑えサラサラに仕上げるマイナスイオンに関しては200万個/cm³なので”Supersonic Ionic”の1/5の量となりますが、それでもこれだけのマイナスイオンを放出する事ができれば髪はサラサラですし、動作音は−59dBと”Supersonic”よりも静音設計になっています。


熱いのがスキと言う方にも満足してもらえる高音80℃


そして温度設定はこの「LaiFen Swift」は3段階で高音は80℃とちょい高めで、中温が50℃、低音が20℃と言う設定になっています。
この高音80℃と言うのは、ダイソンの”Supersonic”では高温でも”ぬるく”感じてしまうと言う方には丁度良い加減の温度設定ですが、長時間、温風を当てすぎると髪を傷めるので注意が必要です。

また温風の温度計測が温度センサーによって100回/sと非常く細かいのも特徴で、非常に安定した一定温度の温風を作り出す事ができる様になっています。


アタッチメントは1種類


そしてノズル、アタッチメントに関しては風をスポットで当てられる様に変換する為のマグネット脱着式のノズル1種類のみなのがちょっと残念に思う所ですが、レッドカラーのスペシャルエディションでこそ$169ですが、シルバー、ブラック、ホワイトの3色のベーシックカラーでしたら$129と非常に安価なので、もし興味を持たれた方は詳細は下記URLをご覧ください。

https://igg.me/at/Laifenswifthairdryer/x/7929074#/

レトロマシンAmiga 1352のマウスを現代のPCでも使える様にしたワイヤレスマウス「Tank Mouse」前のページ

コンセントやUSB電源付きだからオフィスでも家庭でも使いやすい電動昇降テーブル「Oselem Desk」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    携帯の電波が届かない場所でも自分の居場所を送る事が可能なリアルタイムGPSトラッカー「GoFindM…

    みなさんは山や森へ入って行く際に、万が一遭難した時にどうするのか?なん…

  2. Newガジェット

    衣類の圧縮がとても簡単で便利な、キャリーにもバックパックにもなる圧縮バッグ「AIRBACK MAX」…

    旅行の際にたくさんの衣類を出来るだけコンパクトにまとめる為に圧縮パック…

  3. Newガジェット

    アームが伸びるスマホ用自撮りケース「SNAPSTYK™」

    最近では100均でも自撮り棒が売られる時代ですが、あなたは自撮り棒って…

  4. Newガジェット

    手帳サイズ以下のものであれば、何でも挟んで持ち歩きできる手帳「FLEX Notebook &…

    みなさんは手帳にペン等以外のものが挟めたら便利なのにな、と思われた事は…

  5. Newガジェット

    布団や靴の乾燥だけでなく、ペットドライヤーとしても利用できる衣類乾燥機「AlicHome Y6」

    冬は晴れていたとしても洗濯物が外干しではなかなか乾き辛くみなさんも困っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP