Newガジェット

スマホの容量が足りない!!と言う時に超便利なモバイルバッテリーとしても使える最大2TBの外付けHDD「OneModern M6」

みなさんはスマートフォンにたまり過ぎた画像や動画ってどうしていますか?
一昔前であればAndroidスマートフォンはmicroSDカードを差し込む事ができましたので、メモリーカードを新しいものに入れ替えれば新たに写真や動画の撮影がすぐに出来ましたが、今のメモリーカードを差す事ができないスマートフォンだと消すかクラウドストレージに移す等しなければスマートフォンの容量を記憶容量を増やして画像や動画の撮影を行う事はできません。

そこで外付けHDDにバッテリーを搭載する事でモバイルバッテリーとしても使えなおかつバックアップにも使える「OneModern M6」をご紹介致します。


iPhoneでも使える外付けHDD


ポータブルな外付けHDDの場合、SSDを使ったものも2.5インチHDDを使用したものも、基本的にはバスパワーモードと言って接続したPCやタブレット、スマートフォンから電力をもらって動きますので、PCやUSB-Cを搭載したiPad ProやiPad Air、Androidスマートフォンであれば使用する事ができますが、iPhoneでは一部省電力設計なSSDやUSBメモリーであればバックアップが取れたりする事もありますが、2TBもの大容量の2.5インチHDDを内蔵した外付けHDDを動かすだけの電力を供給する事は出来ませんので、この「OneModern M6」も本来ならiPhoneのバックアップに使用する事はできません。

ですが6,000mAhものバッテリーを搭載しておりHDDを動かす電力は「OneModern M6」に内蔵されたバッテリーから供給されますので、iPhoneでも問題なくバックアップ用のHDDとして使えます。

また専用アプリをインストールする事でiOSはアルバムと連絡先を自動的にバックアップしてくれるほか、Androidはアルバム、ファイル、音楽、ドキュメント、ビデオ、連絡先を自動バックアップする機能を持っています。


SDカードの自動バックアップ機能


次にこの「OneModern M6」にはSDカードリーダーが搭載されておりSDカードを差し込むと自動的にバックアップしてくれると言う機能も搭載しており、例えばカメラやドローンで撮影中についつい撮影し過ぎて手持ちのメモリーカードがなくなってしまった様な場合、この「OneModern M6」を持っていれば、SDカードのバックアップを取り、そして初期化してまた撮影に使うと言った使い方も出来ます。


モバイルバッテリーとして使えるので一石二鳥


そして「OneModern M6」に搭載された6,000mAhものバッテリーはスマートフォンを接続する事で、スマートフォンを充電する事も出来ますので、外付けHDDの機能だけでしたら毎日持ち歩こうなんて思いませんが、これをモバイルバッテリーと思えば、バッテリーが少なくなった時の事を考えて常に携帯しておこうと思えますし、持っていればもしメモリーがなくなった時に、あぁ〜持っていて助かったぁ〜って言う事になりますので、このコラボと言うのは非常に絶妙な取り合わせだと言え、HDD容量は500G,1T,2Tの3つのサイズがラインナップされていますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/1623355463/onemodern-m6-the-smart-high-speed-external-hard-drive

マウンテンバイクやロードバイクをたった30秒でe-bikeに変身させてしまう電動化ユニット「PikaBoost」前のページ

素足で履いても臭わない、その時のシチュエーションに合わせて靴底のクッションを変えられるスニーカー「SEER500 INTELLIGENT SNEAKER」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    バックパックにも変身する着替える動作がよく考えられた着替えやすいラップタオル「The Underco…

    毎年、海やプールへ行って水着に着替える時に困る事ってありませんか?例え…

  2. Newガジェット

    超低価格な上に金属やガラスにもレーザー彫刻が可能、しかもほぼ失敗しないレーザー彫刻機「Wainlux…

    レーザー彫刻機もそうですが、工作機器を価格だけで選ぶと言うのは失敗の元…

  3. Newガジェット

    小さな子どもでも安心して包丁代わりに使えるピザカッター「Midnight Slice」

    ピザカッターと言えばピザを均等に切り分ける為のナイフの様なものですが、…

  4. Newガジェット

    タブレットをを持ちすぎて腱鞘炎になった貴方に!!脱着可能なタブレット用リング「Handle Plus…

    仕事で顧客にタブレットを片手に持ち説明したり、タブレットを持ちながら作…

  5. Newガジェット

    お家で手軽にコーヒー豆が焙煎できちゃう「IKAWA」

    あなたはコーヒーを飲む時、インスタント派!?それともドリップ派!?ドリ…

  6. Newガジェット

    ジェスチャーで3Dモーション入力デバイス「Motus」。

    感圧式のペンダブレットを3Dにした感じの入力デバイスがKickstar…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP