Newガジェット

メスティンの様に直接火にかけて調理する事も出来るランチボックス「LOFI Lunchbox」

最近のお弁当事情ってみなさんご存じですか?
お弁当と言えば、ごはんを敷き詰めるか、おにぎりにするかしてご飯を詰め、その横におかずを並べると言うのが定番で、たまにサンドイッチ等々が入っているのが従来のお弁当だったのですが、最近のお弁当と言えば白ご飯にジップロックやスープジャーににカレーや牛丼の具を入れて持って来たり、茹でた素麺やうどん、そばやパスタなどと一緒にスプジャーに出汁やソースを入れて持って行き、食べる際に混ぜて食べたりすると言う方もおられ、お弁当事情も昔とは大きく様変わりしています。

ただ朝作って昼に食べる訳ですから、スープジャーに入れていても多少は冷めていますし、保温機能のないお弁当箱の中の料理は完全に冷め切っています。
そこで今回は、直接火にかける事が出来るランチボックス「LOFI Lunchbox」をご紹介致します。


直接火にかけて加熱できるランチボックス


今回紹介するランチボックス「LOFI Lunchbox」は、ランチボックスそのものがチタン合金で作られていますので、直接火にかける事が出来ると言う特徴があります。
ですので学校やオフィスに折り畳み式の焚き火台と固形燃料を持って行って、お弁当を温めて食べると言うのはさすがに出来ませんが、例えばハイキングなどに行った際に、シチューやスープなどをこの「LOFI Lunchbox」に詰めて持って行き、火を使って温めて食べると言う事も出来ますし、出汁を別な容器に持ち、うどんを具と一緒にこのランチボックス「LOFI Lunchbox」の中に仕込んで行き、現地で火にかけ最終的に生卵を落とし入れ、熱々の月見うどんを味わったりと言う事もこの「LOFI Lunchbox」なら出来ますし、何より弁当箱がそのまま火にかける事が出来ると言うのは鍋などを持って行く必要がないので最小限の荷物で済みます。


クリップで密閉できるので調理にも最適


次にこのランチボックスはメスティンとは違い蓋が外れない様にフックで蓋が固定出来る様になっているのですが、例えばメスティンでご飯を炊く場合、蓋が外れない様に蓋の上に”重し”となるものを乗せて火にかけますが、このフックを活用すれば、そう言った”重し”は不要ですし、しっかりとフックで蓋を締め付ける事で圧力釜の様なとまでは行きませんが、調理中のランチボックス内の圧力も高める事が出来ますので、ご飯だけでなくスープや煮炊き物の食材にもしっかりとスープの味を染み込ませる事が出来ます。

ただ蓋を固定できるとは言っても完璧に密閉できる訳ではく、その為にこの「LOFI Lunchbox」には取り外し可能、交換可能なシールが付属しており、汁などがこぼれない様にしっかりと密閉する事が出来る様にもなっています。


2サイズのラインアップ


そしてこのランチボックス「LOFI Lunchbox」には800mLと1200mLの2つのサイズがラインアップされています。
800mLですとちょうど2合のご飯を炊く事ができるメスティンと同サイズなので100円均一ショップやアウトドアショプ、ホームセンターなどで2合用のメスティンを見てこられたらサイズ感はよくお分かりになると思います。
一方で1200mLは3合のご飯を炊く事ができるメスティンよりは若干小さいと言ったサイズで、男性ならこれくらいのサイズがないとお腹が膨れないでしょうから、こちらの大きめのサイズがオススメですので、もし詳細をご覧になりたい方は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/lofi-design/lofi-lunchbox-ultralight-fully-sealable-titanium-cookpot

今お使いのFDM式の3Dプリンターのヘッドを交換するだけでペレット式に変身させる事が出来る「NAW 3D」前のページ

厚みわずか4cmのPC用バッグをバッグ内に収納できるバックパック「4D Vault」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    1つのヘッドで多色造形できる3Dプリンター「OverLord」

    最近、3Dプリンターの低価格化が更に加速していると思いませんか?そして…

  2. メガネ

    超音波クリーナーより早く汚れがよく落ちる、拭き上げる必要もない全自動メガネクリーナー「LensHD」…

    暑くなって来ると汗や皮脂の分泌も活発になり、今朝綺麗にレンズを拭き上げ…

  3. Newガジェット

    たった4時間で生ゴミを堆肥としても使える状態にする卓上型生ゴミ処理機「Lomi」

    よく生ゴミ処理機をコンポストと言う名称で呼んでいる製品があったりします…

  4. Newガジェット

    驚異の48時間保冷、キャンプにショッピングに様々な用途に使える保冷バッグ「Nutshell Cool…

    クーラーボックスは保冷時間は長いけれど重い上に嵩張るのに対して、保冷バ…

  5. Newガジェット

    最大1ヶ月も連続点灯が可能なランタンにも懐中電灯にもなるソーラーパネル搭載充電式LEDライト「HEL…

     みなさんは電池に使用期限って言うものがあるってご存じでしたか?実は電…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP