生活

消費税8%だけじゃない4/1以降変更になった税

4月1日に消費税が8%になりましたが、それ以外にも変更になった税制があります。

特に商売をやっている人に大事な事

領収証やレシートに係る印紙税の非課税枠が拡大工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工 



http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/koho/campaign/h26/Jan/03.htm

全く告知されてなかったような……ニュースでも取り上げられてなかったような。現行3万円→5万円に非課税枠が拡大されました

これって、すごく大事な事だと思うのだが、周知されていない気がする。

こまめにチェックしてないと見逃すやん!!

ってか知らないで収入印紙貼ってる個人商店の人は多いはず……

そして、増税に関しては、ガソリンが意外にも値上がり。消費税分かと思いきや地球温暖化対策税も1キロリットル当たり250円から倍の500円になって0.25円/リットルの増税Σ(=’□’=)ウッソー!?
消費税3%+地球温暖化対策税0.25円でレギュラーで1リットルあたり5円の値上げ。
50L入れたら250円の値上げ。(そんなものか……)

あとはETC割引がスッキリした。色んな割引があって分かり辛かったのだが、平日朝夕割引(4回以上乗らないと割引にならない。乗る人は得!?)だけになり、
深夜割引は50%(だったかな?)→30%に引き下げ。還元率も悪くなったような。。。。。。。
全く気にしていないので覚えてないだけ(笑)

買い物に行くと実質値上げになったような気もする。税抜き表示になって、5%消費税かけたら以前の値段より高くなっているような…….

今日の花粉の飛散は今年最大前のページ

目の付け所が違う!!「差し込みフリータップ」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    水着としてだけでなく普段着としても使えるIPX8防水ポケットを備えたパンツ「Irontide 2.0…

    みなさんは海や川、プールへウォーターレージャーに行かれた際に貴重品って…

  2. Newガジェット

    貼り付けるだけなので賃貸住宅でも玄関錠をスマート化してスマホでロック/アンロックできる「Gimdow…

    最近はIoT化と言って家電製品や住宅設備もインターネットに接続され、ス…

  3. Newガジェット

    板さえあれば数十秒で釘を1本も使わずにテーブルに大変身させるテーブルレッグ「Ratchet Legs…

    ホームパーティー等で大勢のお客さんが見える時ってあなたの家では机や椅子…

  4. Newガジェット

    スマートフォンを使用して簡単に乱視まで測定可能な特許取得済み視力測定システム「EyeQue」

     スマートフォンやタブレットを長時間見ている子に”目が悪くなるからそろ…

  5. Newガジェット

    老眼鏡をどこに置いたのか分からない、そんな事がよく起こる方の為の老眼鏡「EyeWris Readin…

    年を取ると誰でも老眼が入って来て老眼鏡をはめる様になりますが、近眼で若…

  6. Newガジェット

    レトロアメリカンの匂いがするFMチューナー内蔵フルレンジBluetoothスピーカー「Lofree …

     たまに雑貨店でレトロアメリカンと言われる1960年代や1970年代の…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP