Newガジェット

夏でも冬でも使えるウォーターマットレス「nuyu」

これから段々と寒くなって行きますが、あなたは寒い時期に快適に寝る為に何か対策はしていますか?
例えば寝室の暖房つけておいて部屋とベッドや布団を暖めておいてから寝るとか、電気毛布や電気マットを使っているとか。エコや皮膚の乾燥を機にする方は湯たんぽを使っているとか。全く何もせずに寝られる人もいれば、何か対策をしないと冬は寒くて、夏は暑すぎて寝られないって方もおられると思います。

誰しも寝る時に、バタンキューで寝たいですよね。でも暑かったり寒かったりすると、寝付きも悪いですし、寝ていても起きてしまったりする事もあります。そんな快適な眠りをオールシーズンでサポートしてくれるのがこの「nuyu」です。

この「nuyu」は何かと言うと、ウォーターマットです。ウォーターベットの様に全てを入替える必要はなく、今使っている寝具の上に敷いて使う事ができます。ウォーターベットと言うと水が循環しているので冷たいと言う印象を持ちがちですが、高級機種はちゃんとヒーターが入っていて冬場は温水にして暖めてくれるのです。ですので冬場、布団が冷たくて寝られないと言う事もありません。
またメンテナンスも簡単です、ポンプ一体型のウォータータンクは持ち運びできる様にコンパクトに作られていて、水捨ても楽々。セットもマットのホースを本体に接続し、本体に水を入れればok。後はスマホのアプリを立ち上げて動かせば、自動的に最適な温度を起床までキープしてくれます。

また水温は18℃~40℃の間で設定できますので、夏はひんやり、冬はポカポカです。

そしてマットは単に水を循環させるだけではなくセンサーにもなっており、寝ている間の寝返り等も監視しています。やはり暑かったり寒かったりすると寝返りの頻度も多くなり、グッスリ寝られている程、寝返りの回数は少なくなります。ですので睡眠中の寝返りを監視し、起きた時の体調はアプリで評価する事により装置が学習しそれによって温度調整を最適になる様にキャリブレーションして、その人に合った就寝中の温度を学習して常に最適な温度に調整して快適な睡眠をサポートしてくれるのです。

ウォーターベットは全て入れ替えないといけませんが、マットの交換だけで使えるウォーターマットって便利ですし、今使っている寝具がそのまま使えるってのいいですよね。しかも本体も小さいので水の交換も楽々ですし。

詳細については下記URLをご覧ください

http://igg.me/at/nuyusleep/x/7929074

また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります

https://www.rakunew.com/items/72139

キュートなねこの目玉焼きがつくれるネコ型「Cat Egg Molds」前のページ

よぉ~く目を凝らして見てごらん!!解読が必要な置き時計「ClockFOUR Chronogram」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    RasPi+ブラウン管モニターで臨場感のあるレトロゲームをプレイしよう「Recalbox RGB D…

    ファミコンやメガドラ、PCエンジン世代の方でもし当時のカセットと、ブラ…

  2. Newガジェット

    GoPro用60m防水補助LED照明「Sidekick」

    GoPro、あなたは使っていますか?ちょっと高価なアクションカメラです…

  3. Newガジェット

    使う方のニーズに応じて選ぶ事のできる薄型コンパクトなトラッキング機能もついたカードケース「REDEF…

    あなたは1つの財布に何もかも詰め込んで持ち歩くタイプですか?それとも必…

  4. Newガジェット

    PC作業を行うと言った際に使用場所を選ばないコンパクトに畳めて収納もし易い座卓「GoShark Li…

    座卓ってご存じですか?座卓と言うのは床や畳の上に置いて使う背の低い…

  5. Newガジェット

    たまには外に出て遊んでみない!?バーチャルからリアルに走らせて競うレーシングRCカー「xDroid」…

    男の子なら誰しもが憧れるRCカー、ただ単に走らせて遊ぶのも楽しいもので…

  6. Newガジェット

    リアルに戦いながらポイントを貯めてバージョンアップできるスマホ向け格闘ゲーム「Jabii」

     小学生がお友達の家に集まって何も喋らないまま黙々と携帯ゲーム機やスマ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP