帰宅してあなたがする事はまず何ですか?
帰宅してすぐに手洗いうがいをする人がほとんどだと思いますが、USB電源が少なくてまずはモバイルバッテリーやスマートフォンの充電から始めると言う方もおられると思います。
通常、モバイルバッテリーを買っても充電器はついてきませんから、スマートフォンやタブレット付属のUSB電源を利用して充電している人やUSB電源を別途購入して充電に使っておられる方もおられるでしょう。ですが電源の数に対して充電すべきモバイルバッテリーやスマートフォン、モバイルルーター等が多ければ、何かの充電が終わったら次の充電を始めると言った操作が必要になって来ますし、そう言う方が帰宅したらすぐに充電を始めるのだと思います。
そんなUSB電源の数を気にしたり待ったりする事なく、置いておけば自然にいくつでも充電されるモバイルバッテリーがこの「Slimger PRO」です。
この「Slimger PRO」の特徴はその充電方法です。「Slimger PRO」1つ1つの充電は他のモバイルバッテリー同様にUSB電源を使ったMicroUSBを差し込んでの充電方法です。そしてここがこの「Slimger PRO」のキーテクノロジーとなるわけですが、MicroUSBコネクタを差し込んで充電している「Slimger PRO」の上に「Slimger PRO」をもう1つ置くとその「Slimger PRO」も一緒に充電されるのです。
「Slimger PRO」はマグネット端子を採用しており、「Slimger PRO」の上に「Slimger PRO」を置くと位置をキッチリと合わせて置かなくても自然と磁石同士が引き寄せ合い、位置決めをして、端子同士を置くだけで接続して通電し上に乗せた「Slimger PRO」も同時に充電されます。
更にその上に「Slimger PRO」を置いてもその「Slimger PRO」は充電され、いくつも積んでも充電する事ができます。
つまり、帰宅すれば自分の「Slimger PRO」を「Slimger PRO」の上に置いておけば翌日出かける時にはフル充電されており、他の「Slimger PRO」もフル充電されていますので、今まではUSB電源の数が少なかったり、USB電源を挿すコンセントがなく、前のモバイルバッテリーの充電を待って充電していたものが置いておくだけで自動的に順番に充電されますので、バッテリーの充電端子を入れ替えると言う手間がかかりません。
ただここでポイントは充電できるスピードはUSB電源の性能に依存すると言う事です。出力1Aと2AのUSB電源であれば当然の事ながら2Aの電源の方が早く充電する事ができますし、2Aよりも5Aと出力の大きいUSB電源を用意しておくほうが早く全ての「Slimger PRO」の充電を終わらせることができます。(USB電源は付属しません。自前で用意する必要があります)
そして大きさも3000mAhもの容量がありながらクレジットカードサイズと極小サイズ。
またこれも「Slimger PRO」の特徴なのですが、スマートフォンを充電するケーブルは内蔵している点です。これは充電ケーブルを忘れたりするのを防止すると共に、荷物が減って助かります。
ただ、MicroUSBコネクタがついたバージョンとLightiningコネクタがついたバージョンがありますので、使用環境に合わせて購入する必要があります。
ちなみに「Slimger PRO」のLightining版は安心のMFI(Made For iPhone/iPad/iPod)認定済みです。
その他にはLEDライトがついているなど、細かな配慮もありますよ。
家族が多くて充電機を奪い合っていると言う方、一人でいくつもモバイルバッテリーを持っておられると言う方、「Slimger PRO
を使えば充電作業が楽になりますよ。
詳細については下記URLをご覧ください
http://igg.me/at/slimgerPRO/x/7929074
また英語が苦手だったり、直接投資するには不安がある。輸送トラブルや届いた商品が破損していたり動かないんだけど、どうしたらいいのだろ?
と言う不安がある方は、下記URLのRAKUNEWさんがオススメです。
商品の破損やトラブルに関しても直接、RAKUNEWさんが販売元と交渉して頂けますので安心ですよ♪
RAKUNEWさんの商品紹介ページは下記になります
この記事へのコメントはありません。