MacBook Pro 2016(Later)が出荷されてまだ1ヶ月程度しか経過していませんので、まだまだMacBook Pro 2016(Later)やそれ以前に発売された12インチ MacBookに採用されているUSB-Cに対応した周辺機器もまだまだ少なく、どれが最新のMacBook Pro 2016(Later)で実際に使えるのかどうかと言う情報もメーカーも対応を大々的に謳っている製品も少なくネットでレビューされている記事を探すしかありませんが、それもなければまさに人柱状態で買ったのはいいけれど結果として使えなかったと言うレビュー記事もちらほらと見かけます。
特にMacBook Pro 2016(Later)では13インチではUSB-PDに対応した最低でも61Wの電源出力がなければ最大限の充電パフォーマンスを出す事はできませんし、15インチに至っては87W出力の電源が必要になります。そして今現在分かっている事はUSB-C出力のある急速充電器やモバイルバッテリーであっても2Aの出力しかないものは充電する事はできても消費に供給が間に合わずバッテリーは充電しているのにバッテリーは徐々に減って行ってしまい、それがPhotoShop等を使って画像処理をする様なCPUもGPUもフルに使用する様な電力消費の多い処理を連続してやるとバッテリーはあっと言う間に減って行き最終的には使用しながらの充電は無理になります。
ですから最新のMacBook Proを購入した人は急速充電器やモバイルバッテリーのスペックだけを見て買ってしまうとUSB-Cコネクタは付いているのにも関わらず実際にはMacBook Pro 2016(Later)の充電最低スペックすらクリアしておらず人柱になっただけ終わってしまいます。
なら、どう言うモバイルバッテリーなら一番消費電力の大きい15インチ MacBook Pro 2016(Later)を最短時間で充電してくれるのか?その1つの解決策を備えたモバイルバッテリーがこの「Compower」です。
では「Compower」ではどの様な方式・方法を用いて最新の15インチ MacBook Pro 2016(Later)を満足に充電できるしているのかと言いますと、「Compower」にはACコンセントが1個ついており、100W-110V/60Hzの擬似正弦波を出力するDC/ACコンバータが内臓されていますのでMacBook Pro 2016(Later)の電源アダプタを「Compower」のACコンセントに接続して充電すればUSB-Cコネクタ出力を備えてなおかつUSB-PD(Power Delivery)を装備しなくともMacBook Pro 2016(Later)を充電する事ができますし、またACコンセントの方が他にも液晶テレビやBlueRay再生装置等を接続して屋外でBlueRay鑑賞をしたりと言った事ができますから、ACコンセントを備えておく方が便利かもしれません(充電アダプタは持ち歩く必要がありますが)。
その他にもこの「Compower」にはUSB出力ポートが4つも内臓されており、そのうちの2ポートは5V2.1Aの出力仕様になっている他、もう2ポートはQC(QuickCharge)規格に対応しており接続したスマートフォンやタブレット、そしてノートPC等がQC規格に対応していれば最大5V3A/9V2A/12V1.5Aで充電する事ができます。
またその他にも12V,16V,19VのDC出力端子(ポートは1つで電圧は可変)を備えていますのでダイレクトにノートPCのバッテリーを充電する機能も持っていますし、ジャンプスターターと言って車のスターター(エンジン始動時にエンジンを回すモーター(セルモーター))を回す機能を持っており、このジャンプスターターの出力は何とピーク電流1000Ampも出す事ができますから排気量6000ccの大型ガソリン車でも余裕でエンジン始動する事ができます。
そして肝心の「Compower」の充電はと言いますと、15V1A出力の急速充電アダプタがついている他に車のシガープラグから充電できるアダプターも付属しており、その他にも出力DC 4.5V〜36Vのソーラーパネルにも対応するなど、どの様な場所、どの様な環境下でも充電できる仕様となっているのも特徴です。
そしてその他に出力3WのLEDも実装していますので懐中電灯としても使えるなど機能多彩なモバイルバッテリーとなっていますので、詳細については下記URLをご覧ください
https://www.kickstarter.com/projects/compower/portable-power-bank-featuring-as-jump-starter-for
この記事へのコメントはありません。