Newガジェット

汗や雨に濡れて臭くなった靴を無臭にリフレッシュするシューズドライヤー「RefresherBoxx」

みなさんのご家庭では、クレヨンしんちゃんのパパ、”ひろし”の靴下や靴に対して”しんちゃん”や奥さんの”みさえさん”がする様なリアクションをする様な事ってありませんか?
クレヨンしんちゃんを知らない方であれば何の事かわからないと思いますが、このクレヨンしんちゃんと言うアニメの登場人物である”野原ひろし”の足は非常に臭い!!と言う設定になっており、靴下や靴の臭いを嗅いだしんちゃんや、奥さんのみさえさんがその臭いで卒倒したり吐き気を催したりと言う姿がよく描かれています。

それと同じ様に中高生の息子さんやお父さんの靴や靴下でリアルに経験されている方も多いと思います。これは言うなれば代謝が良くてバクテリアのエサとなる皮脂をよく分泌し、また汗をよくかいて常に靴の中の湿度と温度がバクテリアが繁殖するのに最適な多湿な状態になっているからなのですが、それを避ける為に学校や会社へ行くのに裸足にクロックスなんて格好で行くわけにはいきません。

ならどうすれば靴や靴下の臭いの被害を最小限に食い止める事ができるのか?その答えが、今回紹介しますシューズドライヤー「RefresherBoxx」にはあります。


では一体どうやって臭いの元となるバクテリアが靴や靴下に付着して繁殖するのか?
靴下は毎日履き替えて洗濯していますから、その原因は靴にあると言えます。そしてその臭いの元となるバクテリアは常に空気中を浮遊しており、いつでも靴に付着して繁殖できる状態にあり、多湿環境の靴の中に入ると皮脂等をエサとして徐々に靴の中で増殖して行きます。

ですから、靴下だけではなく靴も靴下と同じ様に毎日洗って靴の中で繁殖しているバクテリアを除去してやれば臭わなくなるのですが、毎日洗うと言うのは到底無理ですし、本革の革靴だと洗う事ができません。

そこでこの「RefresherBoxx」の登場となるのです。この「RefresherBoxx」も他のシューズドライヤーと同じ様に温風を出して靴を乾かす機能を思っており、スニカーだけではなく革靴やカシミヤ、ウールと言った普通のシューズドライヤーでは乾かさないで下さいと指定されている靴を乾かす事ができるのが、この「RefresherBoxx」の1つの特徴でもあります。

しかもこの「RefresherBoxx」は温風で乾かすと同時に靴の中を紫外線で照射する事で臭いの元となるバクテリアを死滅させ、さらにオゾンガスを発生させる事で臭いを除去し、フィルターを通して排気しますのでこの「RefresherBoxx」の排気はクリーンで全く臭わないです!!
これが普通のシューズドライヤーですと靴に当たったオンポウウは臭いと共に玄関や部屋の中に拡散され、その温められた臭いに耐えられなくなるのですが、この「RefresherBoxx」は密閉した空間で消臭・除菌・乾燥の3つを行いますので、玄関だけでなくリビングに置いても大丈夫です。

またこの「RefresherBoxx」はWiFiで自宅のワイヤレスネットワークに接続されスマートフォンから操作ができるだけでなく、乾燥の終了をスマートフォンを通じて知らせてくれますので、雨で家族の殆どが靴をグチョグチョに濡らして帰って来たとしても、途中で乾いているかどうか見に行く事なく効率良く乾かす事ができますので、非常に効率的に乾かす事ができるのです。

そしてこの「RefresherBoxx」には同じシステムを搭載した衣類乾燥・消臭・除菌用の”RefresherBoxx Premium”も用意されていますので、詳細につきましては下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/infinitystartup/refresherboxx-cleans-and-dries-your-shoes-and-shir

スマートフォンケースとカメラホルダーが一体化したスティック型アクションカメラ「Evo GoCam」前のページ

安い赤ワインを劇的に美味しく変化させ、ビンテージワインも使えるワインエアレーター「Aervana Select 」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    薄毛が気になる方へ。わずか15秒の使用で毛根の隅々にまで育毛剤を浸透させる事ができる脱毛治療器「Ro…

    育毛剤はお風呂上がりであれば、髪をしっかりと乾かした後に育毛剤を頭皮に…

  2. Newガジェット

    コロコロと動くから汚れ落ちが上がる、テニスボールサイズのワイヤレス超音波洗浄機「PUROLL」

    超音波洗浄機が、洗剤でも落ちない汚れを落とす原理は気泡の破裂です。…

  3. Newガジェット

    掌サイズなのに最大輝度2500ルーメンで4時間も連続点灯が可能なLED懐中電灯「XBlithe T1…

    スマートフォンのLEDライトがあるからと言ってアウトドアに出かける際に…

  4. Newガジェット

    浄水器よりも安心・安全な紫外線で100%飲料水を綺麗にするUV殺菌ボトル「LaVie」

    みなさんは浄水器の水が水道水よりも危険だと言う事実はご存じでしょうか?…

  5. Newガジェット

    Bluetoothで簡単にプログラムが書き込めるArduino互換機「The AirBoard」レポ…

    ちょっと前!?随分前!?にPledgedしておいたArduino互換機…

  6. Newガジェット

    濃厚でクリーミーなエスプレッソの抽出が出来る直火式エスプレッソポット「EspressoPot」

    私たちが家庭で使うエスプレッソメーカーと言えば電気式やカプセル式になり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

PAGE TOP