Newガジェット

エ!?AirPower??iPhone,AirPods,AppleWatchの同時充電が可能なワイヤレス充電ステーション「SliceCharge」

昨年末にiPhone 8/ 8 Plus/ Xと共に発表されたワイヤレス充電ステーションAirPowerですが、リリースされると言われつつまだ発売には至っていません。
少し前に突然発売開始になった新型MacBook Proの様に急にリリースされるかもしれませんが、およその価格以外の詳細は未だに分かっていません。

ですがAppleWatchに続きiPhoneもワイヤレス充電が可能になり、BluetoothイヤホンのAirPodsもQiワイヤレス充電に対応したアダプターが何種類かサードパーティーからリリースされ、これらデバイスをワイヤレス充電できるAirPowerのリリースを渇望されている方はたくさんおられます。

そこで今回はAirPowerにも引けを取らない超極薄のワイヤレス充電ステーション「SliceCharge」をご紹介致します。


このワイヤレス充電ステーション「SliceCharge」の特徴はAppleの3種の神器、iPhone, AppleWatch, AirPodsの3つを同時に充電できる事と、Apple Watchを充電する為に磁気充電コイルを埋め込まないで良い事です。

と言うのも今までにもこの「SliceCharge」同様にAirPowerに似せた充電ステーションがいくつかリリースされているのですが、そのどれもがQiワイヤレス給電用のコイルは内蔵しているのですが、Apple Watch用に磁気充電ケーブルを密かに中に仕込まなければならず、磁気充電ケーブルを持ち歩いておられる方は磁気充電ケーブルを新規に購入して埋め込まなければなりませんでした。

ですがこの「SliceCharge」はこの「SliceCharge」自らがApple Watchを充電可能な磁気充電コイルを中央に内蔵していますので、別途用意する必要がないのです。逆を言えばAirPowerはどこに何を置いても充電できますが、Apple Watchだけは中央部分 に置かないと充電できませんので注意が必要です。

そしてその両サイドにはQiワイヤレス給電コイルが埋め込んであり、Qiワイヤレス充電に対応したiPhone以外にもAndroid端末やその他デバイスも当然の事ながら充電可能です。

そしてAirPods。これもまだApple純正のQiワイヤレス充電に対応ケースはリリースされていません。ですからこの「SliceCharge」には専用のQiワイヤレス充電に対応したイタリアンレザー製の高級感漂うアダプタ兼ジャケットが用意されており、AirPodsのケースを入れるだけで簡単にQiワイヤレス充電対応のケースに変身させる事ができます。

そんな「SliceCharge」にはカラーバリエーションとして”フロステッドホワイト”,”インディゴブルー”,”カーミンレッド”の3色が用意されており、単色ではなく可愛い模様も入っている上に、何と厚みが6.9mmと超薄く、持ち歩く時も書類や本の隙間に差し込んで持ち運べる程便利です。

そしてこの「SliceCharge」の性能を最大限に出すにはQuickCharge3.0に対応し9V/2.5A出力が可能な電源が必要なのですが、もちお持ちでない方は18W出力の専用電源が付属したバリエーションも用意されていますので、詳細は下記URLをご覧ください。

https://www.kickstarter.com/projects/2127998328/slicecharge-the-slimmest-3in1-apple-device-wireles

息を吹きかけるだけで簡単にリアルな消費カロリーを正確に計測するダイエットアドバイザー「Lumen」前のページ

1日5分、背中の下に敷いてゴロゴロするだけで背中や腰の痛みを緩和するストレッチローラー「Plexus Wheel+」次のページ

関連記事

  1. Newガジェット

    1日20分、週3日、8週続ける事で誰もが脳のパフォーマンスを飛躍的に向上させる事ができる「Sens.…

    人間の脳の働きの解明はこの科学の進んだ現代においても数%でしかなく、そ…

  2. Newガジェット

    Android Auto対応車種や対応ディスプレイを搭載すればネットへのアクセスやナビ機能を追加でき…

    最新車種においてはインターネットとの融合割合が非常に高くなっている事を…

  3. Newガジェット

    180度の被視野性がある自転車用LEDヘッドライト&バックライト「Blaze Burner」

    だんだんと日が落ちる時間が早まって来ていますが、暗くなってからヒヤッと…

  4. Newガジェット

    女性でも楽々使えそして疲れない電源不要のウイングタイプのハンドプレッソマシン「Leverpresso…

     昔はコーヒーと言えばドリップコーヒーがほとんどで、イタリアン・レスト…

  5. Newガジェット

    水切り機能のついた火傷をしない鍋フタ「ONELID」

    カップ焼きそばを作っている時、あの水切り穴のついたシール状のフタって便…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP